goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

コントロール 犯罪心理捜査 第1話:女刑事と偏屈教授がタッグ!顔は真実を隠せない

2011-01-11 22:46:26 | 2011冬ドラマ
点々のスガちゃん@ゲゲゲだ~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
次週、犯人だか被害者だかわかんないけど、布美枝とスガちゃんがご対面するのね~

フジッキーさまはヒゲ面でムサいし、松下さんの女刑事ってーのも
イマイチ似合わないんじゃ・・・と元々期待値が低かったせいか、思ったほど
つまらなくはなかったデス

あのヒゲ面もそのうち見慣れるだろうし、変り者っぽい雰囲気が出てていいかも~
んが、大学教授なのに、学校に行かずに捜査にかかりっきりでいいのか

松下さんは、ウザいくらいの熱血刑事らしいけど、優等生のお嬢さまな雰囲気が
邪魔して、そうは見えないけど、これも見てるうちに慣れるかな

事件は3件とも被害者が詐欺グループだった事が判明し、仲間割れの結果
リーダー格の男が犯人かと思われたけど、、3件目の事件だけは
刺された箇所が背後からだったし、遺体と対面した両親の様子から、
南雲は両親の犯行ではないかと疑ってたみたい。

そんな南雲と里央のコンビ。何となくちぐはぐだけど、結果オーライ
警視庁凶行犯捜査課の面々も、クセモノ揃いでいい感じ
勝村さん、いい味出してんな~北村さんもつい先日はヤクザだったのに
今回はどんな刑事っぷりを見せてくれるんだろ
そして横山くんが妙に真面目なのも何かおかしいぞ

鑑識課の二朗さんとあさ美嬢も、変人ぽくて面白そう

南雲教授の好物はジャムパン。最近ジャムパンなんて見た事ない…てかジャムパンを
食べようって気がさらさらないから目につかないだけなのかなぁ。
久しぶりに食べたくなったぞ
これってコンビニでコラボ商品が出るパターンかな?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
取りあえずは初回のつかみはまぁまぁかな。
ただ、家のPCでは公式HPが開かないのがトホホ・・・
あらすじや人物相関図見て復習出来ないのが悲しい

人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:瀬川里央***松下奈緒 南雲準***藤木直人
寺西景***横山裕 岩崎幹也***北村有起哉 香坂美奈***臼田あさ美
木下由紀夫***佐藤二朗 江藤真人***与座嘉秋 安斉千尋***奥村佳恵
小板橋正次***勝村政信 杉浦幸造***泉谷しげる
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(月)のつぶやき

2011-01-11 02:37:50 | diaryみたいな?
20:32 from ついっぷる/twipple
今日は成人式と福男のニュースばっか見たような気がする。
女子はやっぱキャバ嬢ばりの盛りヘアが多かったなぁ。そうかと思えばここ最近見なかった
新日本髪風な子もいて、妙に新鮮だったわー。
で、今時の子は普通につけまつげとか愛用してんのねー。
あたしゃ結婚式以来つけた事ない… 
20:36 from ついっぷる/twipple
で、本日仕事帰りに電池を買いに電気屋さんに寄ったんだけど、
夫に「実家にあったテレビこれだ~!」とか言って展示してあるテレビ見たら
かなりお安くなってるではないですかっ!テレビの買い替えはまだ先でって
思ってたんだけど、このお年玉価格はかなりお徳なのでは・・・
20:41 from ついっぷる/twipple
そうなると、夫婦揃って徐々に気持ちが動き、衝動買いみたく3台のテレビを購入してもーた!
とは言っても、最初の頃の価格設定で言えば、一台買うのに20万以上だった気がするので
チューナー買えばいいよねと諦めてたんだけど、その値段で大小合わせて3台買えるって
かなりお徳! 
20:46 from ついっぷる/twipple
あと2台、買い替えなくてはいけないけど、それはチューナーつけるだけに
とどめる事に…
電池買うだけのつもりが、えらい事になってもーた(笑)。
で、他の家族は録画機能はいらないけど、あたしとしては録画機能はもちろん
おっかけ再生が出来るレコーダーがほしい~~~!
20:52 from ついっぷる/twipple
なので、今使ってるレコーダーが使えるのかどうかが疑問だったんだけど
電気屋さんに聞いたら、もしも対応出来なかった場合の事を考えたら
HDDが内臓されてるモノの方がお徳って事で、あたし用のテレビはそれに
したんだけど、帰ってから取り説見たら、対応出来るタイプの機械だった…
20:56 from ついっぷる/twipple
だったら、新しいのって使いこなせるようになるまでが面倒だし、
もっと価格を安く抑えられたのにって、ちょっこし後悔…
だけど、普段からあまり物欲も無いので、高い買い物をするでなし
このくらいの贅沢はいいよね♪と自分で自分を納得させたのでした、チャンチャン 
21:03 from ついっぷる/twipple (Re: @icecoffee116
@icecoffee116 >11月より 安く感じたよ。←いやぁ~それを聞いてホッ♪
全然その気は無かったのに、これで良かったんだろうかと
ちょっとブルーになりかけてた←貧乏性(笑)。
もちろん、買ったのはデオデオじゃけん! 
21:16 from ついっぷる/twipple
1/11(火)見る録るつもりメモ  
8:00 てっぱん 今週は恋話&転職がテーマなのねぇ。
8:30 はなまるマーケット はなまるカフェのゲストが小塚崇彦!
21:00 コントロール~犯罪心理捜査 フジッキーさま~♪
22:10 美しい隣人 
00:51 時効警察(再)
21:21 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo お先に!(笑)だけど、娘用に買ったテレビなんてめっちゃ小さいサイズで
しかも展示品しかなかったんで2万円台よ~!
他2台も元々ついてた価格よりかなりお徳に買えたよ~。
急に買い換えたのって、先日のアメトークで家電芸人見た影響も多少あるかも~^^;
21:26 from ついっぷる/twipple (Re: @dramanote
@dramanote お~!ちーず家も買い替えでしたか♪うちはいつ届くんだろ?
>保存版ドラマに地デジの案内メッセージ
うんうん、あのウザいメッセがなくなるのはうれしいぞ!
21:35 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo そっか~、受験料って意外にお高いよねぇ。無事に決まったら決まったで
入学金や授業料の支払いがあるし…
うちは年子なので、上の子の入学が決まった際にはうれしいと同時に
学費払うのに精一杯で生活出来なくなるんじゃと軽く鬱になりそうだった 
21:46 from ついっぷる/twipple (Re: @dramanote
@dramanote ほんとにねー!そのギャップがつよぽんの魅力だったりするわ~♪
昨日の内容が内容だっただけに、気の抜けた笑顔のつよぽん見たら
何だか微笑ましいぞ!
21:51 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo 上手い具合に重ならなかったし、兄ちゃんも無事に就職決まって何より!
あたしなんて、「目指せ!東京タワーのオカン」をスローガンに
ここ数年自分のモノなんてほとんど買って無い。
そのおかげですっかり物欲が無くなったという…^^;
21:55 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo @miru05 @dramanote ほんとにねー!子供が小さいうちはさほどお金もかからないんだから
高校卒業した世代にこそ、手当てがあってほすぃ~!
ゆとり世代にしたのは、教育方針をころころ変えた文化省のせいなのに…
21:59 from ついっぷる/twipple (Re: @ikasama4
@ikasama4 画伯の場合も、子供の立場でありながら、保護者のような責任感で
家族を支えてらっしゃるから自然にそうなってしまったんでしょうねー(>_
22:09 from ついっぷる/twipple (Re: @ikasama4
@ikasama4 そこは人間性でカバーするのじゃ!(笑)
てか、先日も知人と話したんだけど、昔は近所に必ずおせっかいおばさんがいて
縁結びのお世話もしてくれてたけど、今はそういう人もいなくなったよな~。
22:17 from ついっぷる/twipple (Re: @miru05
@miru05 @lazydiary_chany うちの地域もテレビ東京系列の局がないのです(-_-;)
あぁ、憧れのテレ東・・・
22:29 from ついっぷる/twipple (Re: @lazydiary_chany
@lazydiary_chany アニメとか、鑑定団とかの放送はあるんですが、誰が見るんだって時間の
深夜枠だったり、鑑定団も日曜の夕方に放送してるけどかなりズレて
放送です。「この放送は○月○日に放送されたものです。」のテロップあり(T_T)
22:33 from ついっぷる/twipple (Re: @ikasama4
@ikasama4 いいご縁がありますよーに!!!
22:43 from ついっぷる/twipple (Re: @icecoffee116
@icecoffee116 やっぱ電化製品はデオデオよぉねぇ~!ちなみにてっぱんのお母ちゃんの
安田成美さんて、第一産業の初代イメージガールだったような…
で、エアコンと電話機いいのありました?^_^
22:45 from ついっぷる/twipple (Re: @lazydiary_chany
@lazydiary_chany 系列局があっても、時間がズレて放送したりするんだ~!
アニメ好きなうちの息子は過去に、アニメが忠実してるテレ東が映る地域に
引っ越したいとさえ言ってました。今はネットで見れるから言わなくなったけど^^;
23:09 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo デオデオとは、広島が本社の家電量販チェーンなのです。どんなに
コジマやヤマダが進出してこようと広島県民はデオデオでお買い物(笑)。
受験でお金を使うのも想定外だったけど、就活でもめっちゃお金かかるんよぉ。
特に地方だと交通費や宿泊費で何十万もかかる…
23:14 from ついっぷる/twipple (Re: @lazydiary_chany
@lazydiary_chany え~!ぷっすまもテレ東系とは知らなかった!ちなみにぷっすまは
火曜23:15からテレ朝系で放送デス♪
23:18 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo あらま!息子さんが社員になったあかつきには、かなりお徳にテレビも
買い替えですね♪羨ましいぞ!うちは息子に就活用の費用はバイトして
稼いだ金で補ってねと1年の段階で懇願しておいたヨ(笑)。
by _m_ak_o_ on Twitter

昨日は仕事帰りに寄った電気屋さんにて、衝動的にテレビを購入
テンション高めになったり、あまりにも考え無しだったかしらんと
夕べからもんもんとしてるけど、いずれは必ず買い換えなくてはいけない
モノだったんだからいいよねと・・・
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする