goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

女王の教室 第10話:真矢、最後の授業

2005-09-11 00:26:05 | 2005ドラマ
アロハ~ヾ(*^▽^*)ゞ
由介ってば可愛いのぉ~
最初はお調子モンで不真面目で、なんだこいつって思ってたのに

テストによる当番選出を拒否して、自分達でそうじも雑用も分担すると
宣言した子供たち。
お~、自主性が出てきたなと喜んだのに真矢ってば
「あなたたちは勉強したくないんでしょうから、今後テストは2度とやりません。」
ですってよ奥様!なんとまぁ極端な・・・ 

結局、教育委員会のHPにチクった犯人はわからずじまいだったぞ
校長・教頭に注意を受けるも、自分のやり方は変えないと・・・
学年主任の並木先生もタジタジ
相当強い信念があるという事はわかるんだけど、何で?
心配するしおりも逆にダメ出しされる始末、チ~ン

和美一人が実はいい先生かも~なんて思ってても、授業に遅れる者は廊下に
立たせるわ、好き嫌いは見とめないわ不要物は没収するわで、
ますます厳しくなる真矢。
クラスは「打倒!真矢」的な感情で、真矢に打ち勝つには自分たちが
しっかりしなきゃと思いつく。←これも真矢には想定済み?

そんな中、教育委員会のおばちゃんの熱心な事!とうとう個別訪問で
真実を引き出そうと必死!再度、クラスの視察に乗りこんできましたよ~。
子供たちはチャンス!とばかりに答えにくそうな質問を連発!!!
でもこういう時の真矢の答えは何故か納得させられるんですよねー。
とは言え、いくら世の中にはもっとツラい事があるとしても
それをわからせる為にと取った手段はちと度を越してたような・・・
再教育センターに行かされた理由もわかり、間違った考えの生徒を
導く方法としては、やっぱ極端だよぁー。ぼこぼこだなんて!
ん?もしかしてここってジーンとすべきシーンだったとか
和美は例え真矢がいい先生でも悪い先生でもまだまだ教わりたいらしいっす。

個人個人の自覚も芽生え、クラスの雰囲気も良くなってきたかな~という
上向き状態になりつつあるのに、やっぱ教育委員のおばちゃん的には
印象悪かったんだわー。辞めさせる方向へと考えてるらしい。

で、倒れる真矢!そげなーーーっ!安易過ぎやしまへんか???

馬場ちゃんは、相変わらずネズミ色のお洋服だけど、
表情がめっちゃ明るくなったなー
杏ちゃん贔屓のあたしとしては、嬉しいじょー
和美のママも自己改善の第1歩として、外に働きに行く事を決意!
家族の雰囲気も良くなってきたぞ!これも真矢効果なんだろうなー。





*******************************************

出演:◆阿久津真矢(年齢不詳)***天海祐希 ◆神田章子(37)***羽田美智子 
◆天童しおり(25)***原沙知絵 ◆神田武(39)***尾美としのり ◆神田優(15)***夏帆
◆神田和美(12)***志田未来 ◆真鍋勇介***松川尚瑠輝 ◆進藤ひかる***福田麻由子
◆上野教頭(45)***半海一晃 ◆近藤校長(55)***泉谷しげる ◆並木平三郎(44)***内藤剛志

公式HPはこちら
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする