
XPだったころは、クイック起動のランチャーを画面の左側にぴったりくっつけてデスクトップをすっきりさせていたが、Vistaではクイック起動が分離できない。
その代り、適当なフォルダを画面の端っこに張ることで、これをランチャー代りに利用することができる。
<方法>
エクスプローラにて、適当な場所に適当な名前のフォルダを作成する。
そのフォルダを画面の端っこにドラッグすると、「⇒デスクトップへ移動」と表示されるので、そこでクリックを放す。
あとはその中にデスクトップ上のショートカットをドラッグで張り付けていけばOK。
ワンクリックでアプリを起動することができるようになる。
その代り、適当なフォルダを画面の端っこに張ることで、これをランチャー代りに利用することができる。
<方法>
エクスプローラにて、適当な場所に適当な名前のフォルダを作成する。
そのフォルダを画面の端っこにドラッグすると、「⇒デスクトップへ移動」と表示されるので、そこでクリックを放す。
あとはその中にデスクトップ上のショートカットをドラッグで張り付けていけばOK。
ワンクリックでアプリを起動することができるようになる。