goo blog サービス終了のお知らせ 

雨と風と快晴と 2.0

個人の勉強とPCライフに役立つツールをめざすブログ。
個人としてはWebクリエイターとして活躍中(?)。

ユーザーディレクトリとバーチャルホストを一緒に使う。(Apache httpd.conf の設定)

2008年03月04日 | Tips
はまったのでここに履歴を残す。

VirtualHost はそのままで良いが、ベースとなるURLに対しては、その定義の中で"UserDir"を定義する。
その代わり、"UserDir"を利用しない VirtualHost には、"UserDir disabled"を入れてあげる。

<VirtualHost *:80>
    DocumentRoot /home/public_html
    ServerName test.jp
    Options Includes ExecCGI FollowSymLinks
    AccessFileName .htaccess
    ServerAlias www.test.jp
    <Directory "/home/public_html">
        AllowOverride all
        Order allow,deny
        Allow from all
    </Directory>

    <IfModule mod_userdir.c>
        #UserDir disable
        AliasMatch ^/([^/]+)/(.*) /home/$1/public_html/$2
    </IfModule>

    <Directory /home/*/public_html>
        AllowOverride All
        Options Includes ExecCGI FollowSymLinks
        Order allow,deny
        Allow from all
    </Directory>
</VirtualHost>



<VirtualHost *:80>
    DocumentRoot /var/www/cake/app/webroot
    ServerName cake.test.jp
    Options Includes ExecCGI FollowSymLinks
    AccessFileName .htaccess
    UserDir disabled
</VirtualHost>
<VirtualHost *:80=""></VirtualHost>

最新の画像もっと見る