goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

色んなリリースと気になるバンドの新曲。

2017-01-24 | ★日記★
3月に、大知くんのニューアルバム「HIT」がリリース、そして、2月1日にはUVERworldが
ニューシングル「一滴の影響」リリースって昨日書きましたが・・・

おっとその前に、ていうか明日なんだけど、MAN WITH A MISSIONが、
ニューシングル「Dead End ⅰn Tokyo」リリースです♪  

去年の12月には「Hey Now」がデジタルリリースされたばかりなのに、映画の公開もされたってことで、
しかも、3月からツアーが始まるなんて、年中忙しいバンドなのね。

ここんとこ、「Hey Now」が歌えるように練習中だってーのに、もう次がリリースって
こっちも気忙しいです(苦笑)




リリースといえば。

以前から気になってたバンドで、去年ようやくメジャーデビューした「魔法少女になり隊」ですが、
1月18日には、ニューシングル「革命のマスク」がリリースされてます。

魔法少女になり隊 / 革命のマスク

ベガス=正式名「Fear,and loathing in las vegas」っていうバンドが
好きなら、この「魔法少女になり隊」も自動的に好きになるだろうな~っていう感じのバンドです。

理屈抜きで、こういう音楽、好き(笑)




今日は。

会社で同僚2名がお休みゆえ、検査をし続け、疲れがダイレクトにきたので、
仕事中どうしても違うこと考えちゃって。
いや、違うこと考えなきゃやってんらんなくなって、上記のバンドやライブのこと考えてました(苦笑)

ふー、疲れた・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大知くんニューアルバム「HIT」3月にリリース。

2017-01-23 | ★日記★
三浦大知の最終公演@代々木第一体育館

大知くんライブ@代々木第一体育館、昨夜無事終わったようですね。
よかったよかった。

そして、3月にニューアルバム「HIT」とライブDVDのリリースが決定か~♪
参戦したファン友さんからメールがあり、ライブDVDを買うよう指令が出ました(笑)
さっそく了解いたしました。


ふと思い出したけど、お正月休みに帰省した3番目の子が、いつの間にか
「(RE)PLAY」を歌えるようになってた(笑)

ダンスもカッコいいし、覚えやすいしで、息子がこんなにハマったの「I’m On Fire」以来?(笑)
カッコ良さを共有出来てよかった♪




ところで。

その前の2月1日には、UVERworldのニューシングル「一滴の影響」がリリースです。
3番目の子から、予約完了との知らせがありました。

彼らのCDやDVDリリースの場合、ほとんど息子が購入。
そして当たり前のように、母さんと娘も共有なので助かってます。
有り難い!

にしても、UVERworldは、前作「ΦCHOIR」がリリースされたのが2014年なので、
アルバムがいつ出てもよさそうなのに、もう出る頃かなと思いながら年越しちゃったもんね(苦笑)
色々温めてるのか、思うところあってのことだろうけど。




さて、今日はWOWOW2月の番組表が届きました。

楽しみにしてるTAKUYA∞生誕祭のライブ放送と、COUNTDOWN16/17を
この目でしっかりチェックしました(笑)

映画もチェックしてみるんだけど、どうやら自分、ひとりでは約2時間という間、じっとしていられない
性格のようで、あんなに見たかった映画を録画してたにもかかわらず”やっぱり見ないわ”と
消去してしまうこともしばしばで・・・
自分でもあきれてます。

それでも、懲りずにWOWOWを継続しちゃうのは、やっぱりライブ放送が楽しみだから。
これからはマッキーと大知くんのライブ放送も期待してます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大知くんライブ@代々木第一体育館。

2017-01-22 | ★日記★
久しぶりに「槇原敬之の詩(うた)」カテゴリーを更新しました♪


マッキーって結婚してないけど、子どもも生んだことないけど、きっと周りの誰かに話なんかを聞いて、
こういう詩を書いてると思います。
その想像力が素晴らしい。

この「テレビでも見ようよ」のような、今まさにモーリーの年代のような熟年夫婦の気持ちに、
ほんとぴったり寄り添ってるような詩を書くな~と、あらためて感心してます。


アルバム「Believer」では、この「テレビでも見ようよ」の前が「運命の人」という恋の歌だけど、
これがほんと大人カワイイ楽曲で。

楽曲を聞いただけで、グイグイ突っ走りがちの20代の恋じゃないなと感じさせてくれるのがマッキー。
違ってたら笑うけど(苦笑)
モーリーは、30代の恋のような気がします。

そんな恋をして、いきなり熟年夫婦の流れ~。
これもマッキーかなって(笑)


夫婦2人の生活に慣れた自分たちも、リビングのソファやラグに寝っ転がって、テレビを見るのが
いつものスタイル、そして、平凡だけどほのぼのしてます。
新婚の頃とは、また別物のその空間。

そして時折、ソファに並んで座ってテレビ見てた、自分の父と母のことを思い出します。
亡き母も、そんな時間に幸せを感じてたのかもしれないな。




さて。

今日は、大知くんライブ@代々木第一体育館の日。
ファン友さんが、昨夜、今日にわたって、ドキドキの気持ちをメールしてくれました!

しかも、今日なんて彼女、部屋の掃除をし、きちんとシャワー浴びて、明治神宮に参る・・・っていう
禊にも似た、なんという清い心で参戦したことか←見習いたい!
明治神宮、きっと大知くんもお参りしたと思って間違いないでしょう(笑)

きっと彼女は、素直で神聖な気持ちで参戦したいっていう気持ちだったんでしょうね。

そんな彼女を、遠い空の下で心配してるモーリー。
気をつけて帰りんさいよ~←やっぱり親目線(笑)





比較的おとなしく過ごしてた週末だけど。

まだ完全に風邪が治っていなくて、まだ少しの咳と声枯れがあります。
ほんとたちの悪い風邪です、いや、ぶり返した風邪は怖いと言うべきか(汗)

同じ時期に風邪をひいてた3番目の子は、もうすでに完治してました。
若さって素晴らしいですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモショップに行った。

2017-01-21 | ★日記★
咳がなかなか治らず、昨夜も軽く咳き込んで目が覚めてしまう感じでした。
このところ、枕元にミネラルウォーターを置いてるので、時折口に含むと咳はましになります。

もうほとんど風邪っていう症状は治まってきてるけど、長引いてる妻の風邪がよほど気になったのか、
地域の役員になってるため、明日行われる駅伝の交通整理は、夫がモーリーの代わりに出てくれることに
なりました。
有り難いことです。




ところで。

咳も気になりつつ、マスクして、今日は整骨院に行ってきました。

今週は風邪をひいて、長い時間寝込んでたせいか、自分でも体が固まってる感じがしてましたが、
やっぱりスタッフさんにもそう言われました。

体って、立ちっぱなしの労働してても、動かさず横になっててもダメなのね(汗)
そう、きっとバランスが大事で、適度に動かした方がいいんでしょうね。
地域の運動スペースで指導してもらいながら、何か運動を始めようかな。


さて。

夫も同行してたので、整骨院の後はドコモのショップに行きました。
夫は、料金プランの見直し、そして、モーリーはガラケーとスマホ(XPERIA)の電池パック交換と、
あるショップの登録について聞きたいことがあったためです。

1年に1度くらいは、ショップで料金プランを見直してもらうこと、ほんと大事だなと思いましたね。
去年はなかったけど、最近になってお得なプランが出たってこと、あるからねー。

珍しくショップはそんなに混んでなくて、若い店員さんはより丁寧に相談に乗ってくれました。

そんな雰囲気だったので、モーリー、大好きな今のガラケー(N07Bamadana仕様)の
電池パックの話をした折、

「ちなみになんですが、このガラケー、もう在庫ないんですか?」

と店員さんにぶっこんでみました(笑)
予想通り、在庫は無いだろうという答え。

そして、何かトラブルがあった場合は、すぐ補償のセンターに問い合わせることが大事。
在庫があったとしても、当然刻々と在庫は減ってるから。
その時”どうしてもこのガラケーが好き!!”とゴリ押ししたら、在庫が無いと言われてても、
もしかしたらということがあるかもしれない。
在庫があるかどうかは、自分たちにはわからない。

ということでした。

話をしていくと、その店員さんも以前モーリーと同じガラケーを持ってたようで、

「ブラウンで、このスライドはあの当時一番カッコよかったですよねー」
「ですねー」

と2人で盛り上がる(笑)

さらに調子に乗ったモーリーは、

「NのT9方式って文字入力が好きで、使いやすいんですよね~」

と、N07Bガラケー愛を語る。

そして、しまいにゃ、

「こんな人がいるんですから、同じタイプのガラケーをこれからも販売するよう、お願いしますね」

と最後のお願い(笑)
店員さんは、”顧客の意見を報告する機会があるので、ちゃんと報告する”と約束してくれました。

とはいえ、このガラケー愛を語る妻の横で、ずっと失笑の夫。
お付き合い、ありがとうございました(苦笑)


そういえば、今日はショップでハンドマッサージのサービスがあったので、
始めてハンドマッサージを受けてみました♪

話しやすい同年代とおぼしき女性。
ハンドマッサージをしてもらいながら、リラックスして色んな話をしました。

ドコモショップというお店柄、アロマを使ったマッサージではなく、思ってた感じとちょっと
違ったけど、腕と手がしっとりして、マッサージしてもらってよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子力が下がる冬。

2017-01-20 | ★日記★
久しぶりに出社した会社で、若い派遣の子が、

「冬って女子力が下がりますよね、腕毛も剃らないからボーボーです(苦笑)」

と突然の激白(笑)

そういえば、冬ってコートを着るから、中の洋服も適当になりがちだし、自分が飽きない限り、
毎週おんなじニット着てても大丈夫だし・・・

あ、そうだ、辞めてった派遣の子と、去年の今頃そんな話をしたな~。

冬って、若くてもそういう気持ちになっちゃうんだね。
モーリーも、冬は夏ほど服を買わないかも。

着心地の良さと、これで大丈夫でしょ、的な感覚で、毎週白と黒のニット2種を順番で着てることが多い(笑)




そんな今日は大寒らしく。

予報通り、この田舎では午後4時頃からぼたん雪が降り始めました。

4時終わりの同僚が帰り際、”風邪、ぶり返したらいけんよ~”と言い残して帰って行きました(汗)
ほんとそう。
一番情けなく思ってるのはこの自分だもの、風邪は完治させます!


去年からここでよく書いてることだけど、なんだかんだ言っても、自分はこの仕事が好きで、
体調が悪くても凹んでも、仕事にずいぶん助けてもらったな。

会社のことをけなしてても、やっぱり会社があるからこそ、お給料がもらえるわけで。
”仕事があるから”ていう都合のいい言い訳が出来るのも、同僚に出会えたのも、会社のおかげです。
ここにきて、会社の有り難さが身に染みます。


新しい上司は徐々に部署に慣れてきて、いい感じです。
今日なんか、この病み上がりのおばちゃんを心配して、上司が、

「モーリーさん、体調大丈夫ですか?無理はせんでくださいね!」

なんていう言葉をかけてくれました。
それは嬉しかったんだけど・・・

普段はあまり話をしないかなり年上の男性社員に、

「風邪、大丈夫?顔色あまり良くないで。気をつけんとね」

と言われた時は、正直あまりいい気はしませんでした。

元気を出そう!と思ってるのに、元気が出なくなっちゃったっていうか。
”そっか、顔色悪いんだ自分・・・”って。
鏡見たらやっぱり顔色良くなくて、再度凹みました。
その人は心配してくれてるんだろうけど・・・

言葉って難しいな。

3番目の子が受験だった年に、塾の先生から言われたことが今でも心に残ってます。
”否定の言葉を使わない”
特に子どもらと話す時は、これを意識してます。



さて、明日の雪はどうかな(汗)
明日は、整骨院に行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする