
くぅ・・・こんな大切な写真をUPしてませんでした(汗)
またしても超後日日記になりますが。
5月7日は2番目の子の誕生日でした♪
この日で彼女は20歳。
我が家で成人じゃないのは、3番目の子だけになりました(苦笑)
誕生月になってすぐ、しかも、1日にはさっそく
社会保険庁から、年金の支払いをせよとの封書が来ました。
こういう支払いは、どこへ引っ越ししようと追っかけてでも、必ず請求されます。
でも、受給されるお金は、ちゃんとこっちから申請しなくちゃ絶対に
もらえません。
ほんとやな感じです。
ところで。
だいたい多忙な娘、2年生になってから想像以上に多忙を極めてます。
通学してるけど、家族以外に娘に会えるのはとってもレア(笑)
義父母にしても、いとこたちにしても、なかなか会えないのが現状です。
娘を忙しくしてるのは、年間を通してのスケジュール。
これからだと、
学祭のミニコンサート
外国から来られるトロンボーンの先生のレッスンや演奏会
仲間と組む金管五重奏の福祉施設での演奏
先輩から誘われた金管十重奏の演奏会
OBとして参加する高校の定演
門下の合宿や発表会
オケのオーディション(合格すれば定演の練習)
トロンボーン専攻の演奏会
クリスマスコンサートの合唱
(毎年ある韓国での合宿は、朝鮮半島の情勢が不安定なこともあって
今年は中止されると聞いてます)
これらは、今現在決まっているスケジュールだそうで、
演奏会が決まっていれば、当然その練習や合わせがあるわけで、
その間には先生のレッスンが入り、前期試験もあり、合間にはバイトも入ってます。
娘のスケジュールを聞いてると、それだけで頭が痛くなりそうです(汗)
てんこ盛りのこれからですが、ますますいろんな経験をするであろう娘を
とにかく応援しよう!と思う母です☆
ケーキ、とっても美味しかった!
夜11時頃、高速バスで帰宅する娘を待って、家族みんなで祝いました☆
ロウソクを消す前、娘がしたお願い事は何だったんだろうね。