goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

楽しむ気持ち忘れてた。

2023-05-05 | ★花たちのPHOTO★
     

     名前が不明の花

春になると、プランターにたくさんの花を咲かせてくれるこの花。
名前がわからないのが残念だけど、もう1つのプランターに分けて
どんどん増やしていこうかな。


さて。

連休7日目。
午後からはちょっと実家へ。
その以外予定はなく、ゆっくり過ごしました。
でも、硬筆書写の練習は忘れずじっくりと。
あ、防災グッズの見直しもしました。
思った通り、乾パンの賞味期限は切れてました(汗)

時折TVから流れる、観光地のにぎわいや交通渋滞のニュースに、せっかくのお休みだから
どこかに行ってみたいと思ったり、この込み具合なら連休じゃなくてもいいか・・・と
思ったり。

帰省してる1番目の子は友達と出かけて、2番目の子は仕事、3番目の子はまだ旅行中。
帰省した子どもたちは、ずっとうちにいることもあるけど、今回は出かけることが多く、
こうしてゆっくり過ごせる日があるのは嬉しいけど、なんか物足りない気が。
ゆっくりする連休に慣れてないからかもしれない。
連休といえばいつもガチャガチャしていて、落ち着かない、むしろそれが連休じゃん、
そう思う節がありました。

庭に張ってるタープの下でお昼ご飯を食べながら、ぼんやり考えるともなく考えました。
ウィズコロナ時代にシフトしてる今、子どもたちもそれぞれ出かける機会が多くなり、
こんな連休が増えるのかもしれない、そう思うと、自分もシフトした方が良さそうだと
思いました。

しばらくして、明日は雨の予報だからタープはたたもうということになり、夫とたたみました。
連休が終わる気がして、なんかちょっと寂しい・・・

ぼんやりする時間があるのは幸せなことだなと思う反面、何かをやり遂げたいという気持ちも
あります、やりたいことリストはだいたいやり終えたはずだけど。
ああ、これって充実感なのかも。
きっと自分には充実感が足りないんだな。
そして、楽しむ気持ちも足りない。
あと2日間、楽しむ気持ちを忘れずに過ごします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花木。

2023-04-14 | ★花たちのPHOTO★
庭の花木がにぎやかになってきました。

        
      
       白いハナミズキ
    
       

       赤いハナミズキ

       

       クリスマスローズ

       

       シバザクラ

シバザクラは、去年硬筆書写の先生からいただいたものです。
すごく元気が良くて広がり過ぎたから、あなた庭に植えてみなさい、と先生が
シバザクラの一部分を丁寧に抜き取ってくれたので、うちに持ち帰りました。

冬には枯れたようになってた茎から、徐々に緑の葉が伸びてきて、先月の終わり頃に
花が一気に咲きました。
ほんとに元気いっぱい!
この調子で、もっともっと広がってほしい~


さて。

花木が好きなモーリーだけど、今年になって処分した植物もあります。
それは観葉植物のパキラ。

10年くらい前から、小さな鉢のパキラを大きく育て、その枝を切って挿し木にして
3鉢に増やしたりと、リビングに緑があるって良いな~と思ってたんだけど・・・
どうやらそう思ってたのはモーリーだけのようで、ほかの家族はあまり好きじゃなかったみたい。

緑があるのは良いけど、場所を取ること、葉から液体が出てカーテンを汚してしまうこと、
その甘い液体でアリが上がってしまうなど、気になってきたから、思い切って処分することにしました。
もちろんパキラには、今までありがとうと心から感謝して。

以前も書いたけど、花木だって、いつかは庭終いで処分する日が来るかもしれない。
自分たちだけで、ストレスなく管理が出来るコンパクトな花木にしたいと思ってるところです。

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、見ごろ。

2023-03-30 | ★花たちのPHOTO★
仕事量の関係で、今日は急きょお休みになりました。
他の部署の応援もあるにはあるけど、キツイから無理(汗)
丁重にお断りしました。
もう無理をする歳でもないし。

ちょうど桜の見頃なので、桜がたくさん咲いてる近くの公園へ。
ソロ活も兼ねて、今日はひとりで思うように行動してみようと、公園で桜を思う存分愛でて
たくさん写真を撮りました。


      


その後は、オーガニックを扱うお店へ。
髪の相談したり、体に良いお茶を勧めてもらったり、久しぶりにフェアトレードのチョコを
買ったり。

      


それから、道の駅で野菜を少し購入し、隣町のドラッグストアへ。
道の駅には人がたくさん、駐車場もいっぱいでした。
こんなに暖かい日は、うちにいるなんてもったいない。
桜の季節は、色んな場所の桜を見たくなるよね~

うちに帰り、オーガニックの生姜紅茶でおやつの時間。

      

思うがままに過ごした1日。
時間に余裕があるから、INSTAのストーリーに写真をUP出来たし、
朝から優しい気持ちになれるのは良いことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスカリ。

2023-03-29 | ★花たちのPHOTO★
      

      ムスカリ

ついこの間、1本2本花が咲き始めたと思ったら、この暖かさで
ほぼ全部咲きそろいました~(たぶん)

クロッカスやサンシュユも、春の訪れを感じる花だけど、ムスカリやこれから咲くハナミズキも
春を感じる花。
時が来れば自然に咲いてくれる花は、季節の移り変わりを教えてくれます。

庭やプランターには、もちろん自分の好きな花を植えてるわけだけど、
秋から植えてるビオラも、ぐーんと株が大きくなり、春を待ってた!と言わんばかりの
花盛りです。

今年は、もっとガーデニングに力を入れたいから、派手じゃなくても、
まとまりのある感じになるよう、ネットで勉強したいと思ってます。


さて。

今日は、蔵出しで買い物。
以前から気になってたお菓子、もうちょっと安くなったらな~と思ってたら、
20%オフになり購入を決めました。
届くのが楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りの植物。

2022-12-05 | ★花たちのPHOTO★
花ではないけれど。

      

名前を忘れたけど、これは春に植えた斑入りの植物。
間延びして、秋になり、もう切って処分しようとしたら、根元に新しい葉が!
これからも大事に育てます。


さて。

今夜、YouTubeで藤井風さんの曲を聞いてました。
カバーで「Alfie」というタイトル。
誰の曲かわからないけど、とってもゆったりとした雰囲気の、これはジャズ?
とっても素敵な曲~♬

と、ふとお気に入りのマークを見ると、あれ、お気に入りになってる。
Firefoxって、☆のマークが★になってるとブックマークに入ってる印。
以前聞いて、気に入ったからなんだろうけど、記憶にない~(苦笑)

    

この曲です。

なんか、QUEENの「メランコリーブルース」を思い出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする