マオ猫日記
「リヨン気まま倶楽部」編集日記
 




(写真)オランダ領内のベルギーの飛び地「バールレ」。オランダ側、ベルギー側それぞれに別の蘭語の都市名(オランダ側が「バールレ・ナッソー」、ベルギー側が「バールレ・ヘルトホ」)があり、なおかつ、ベルギー側の「バールレ・ヘルトホ」は、伯爵領という一般名詞が入っているので、仏語では「バエルル・デュック」となる。

その1へ戻る

 かつて日本の外務省と旧郵政省は、アフリカの「コートジボワール(Cote d'Ivoire)共和国」を「象牙海岸共和国」と訳していましたが、これは「コートジボワール」が仏語で「象牙海岸」の意味であり、同国は英語では「アイヴォリー・コースト」(Ivory coast)と称し、つまりは「コートジボワール」は国名としては固有名詞ではなく一般名詞であるから日本語では和訳した「象牙海岸」が適切と考えたからと思われます(ちなみに現在、同国政府は「コートジボワール」は固有名詞であるとしており、故に英訳も「Republic of Cote d'Ivoire」になっている)。同様の考え方から、旧「西サモア」(現在の「サモア」)は「ウエスタン・サモア」ではなく「西サモア」と、「南アフリカ」は「サウス・アフリカ」ではなく「南アフリカ」と、「ウルグアイ」は「ウルグアイ・オリエンタル共和国」ではなく「ウルグアイ東方共和国」とそれぞれ訳されることになります(ちなみに「赤道ギニア」は、名前に「赤道」と入っているのにも関わらず実際には領土上に赤道が走っていません)。各国国名の後につく「共和国」「王国」等も、一般名詞なので和訳される訳です。前述したベルギーの「モンス」(Mons)も、ピカルディ方言で「Mont」、独語で「Bergen」になるように、「山」という一般名詞(の複数形)に由来する名前(古代ローマ語で「Montes」)なので、仏語、蘭語それぞれで意訳した結果、全く別の名前になってしまっている訳です。

 この考え方は一応筋が通っているのですが、ただ、その考え方を敷衍すれば、オランダ王国は「低地王国」と(「het Nederland」の「nederland」は普通名詞であり、故に「het」という定冠詞が付いている。普通名詞であるが故に例えば仏語では意訳した「Pays-bas」が用いられる)、カーボベルデは「ヴェルデ岬」に(同国の英語名称は「Cape Verde」で「verde」は仏語で「緑」の意。正式名称はポルトガル語)なるはずですが、そこまでは徹底されていないのが現状です。

 他方、国名は現地の呼称を尊重する(エクソニムをできるだけ撤廃する)こととなると、「アメリカ」、「フランス」、「イタリア」、「ブラジル」、「タイ」あたりは問題ないですが、「スペイン」は「エスパーニャ」に、「エストニア」は「エエスティ」に、「スロバキア」は「スロヴェンスコ」に、「モンテネグロ」は「ツルナー・ゴーラ」に、「アイルランド」は「エール」に、「アルバニア」は「シュチパリア」に、「クロアチア」は「フルヴァッカ」に、「エジプト」は「ミスル」に、「ヨルダン」は「アル=ウルドゥン」にそれぞれなってしまいます。慣れ親しんだ北東アジア各国も、韓国は「ハングク」に、(北)朝鮮は「チョソン」に、中国は「チュンゴオ」になります。戦前、日本は中国を「支那」と呼び、「中華民国」は「支那共和国」と呼んだ時期がありましたが、先方からの要請と、「シナは差別的だ」という意見とで現在は「中国」に落ち着いています(保守系の論者の中には「中国」は日本の中国地方と混同する、中華思想の現われだとして「支那」を推奨する人もいますが、どうせなら徹底して「チュンゴオ」を推奨すればよさそうなものです)。「イギリス」は和製語であって、英語ではどうあがいても「イギリス」とは読めません(「イギリス」はポルトガル語「Inglez」に由来)。

 結局、現地呼称の尊重、独自呼称の尊重それぞれに長所・短所があるので、その中で折り合いをつけていくしかないのかもしれません。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« DVD探知犬... 外国の国名・... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (paraiba)
2008-10-15 17:22:51
やっぱり同じ血が流れているのかしら、同じことをやっている・・・。私も各国の国名や地名の読み方で現地の呼称とエクソニムが極端に違っていると胸が躍ってリストアップしています。
これとは全く違う例ですが、この間フランスのクイズ番組で、民族移動で有名な「フン族」を「レ・アン」(Les Huns)と言っているのを聞いて楽しくなりました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。