さださんファンならお馴染みですね
『まさしいたけ』
こんな立派なのが届きました
お願いした分のほかに
ちょっと不揃いの、でもとっても嬉しいおまけも入っていました
さぁて、どんな風にして食べようかな・・・・
まずはパパさんのおつまみに
傘に溶けるチーズとマヨネーズを入れて、お醤油を垂らして焼きました
「大きい椎茸だなぁ」と言うパパさんに『まさしいたけ』の説明をしたら
「椎茸までさだまさしか!!」とは言ったものの
さすが、さだまさしファンの妻の夫を長年やっている(?笑)だけあってか
はたまた既に諦めの境地か(笑)
動じることなく「美味いな、おかわりある?」と仰る
次の日は根菜と煮物で・・・
蕪とピーマンと一緒にバターとお醤油少し、酒蒸しにしました
ほんとはアヒージョにしたかったのだけれど
次の日がお休みじゃないとね。。
これもおつまみ(笑)
傘にマーガリン、レモン汁、お醤油を垂らして焼いたもの
(バターが前回で品切れ・・只今、バター高騰中につきマーガリンで )
焼いて傘に溜まったものは別皿に取って、かけていただきます
大きくて綺麗な『まさしいたけ』
この子は「風の宮」や「夢見る人」を聞いて育ったのかなぁ・・・なんて思いながら
今日はどうやって食べようかな・・・って考えるのも楽しい
あ、袋に付いていたシールも丁寧にはがして保存してますよ(笑)
⇓⇓ こんなふうにね(笑)
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
ただいま、諸事情によりコメント欄を閉じさせて頂いております
ごめんなさい