goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

♪♪宅間久善 マリンバ・コンサートツアー2009♪♪

2009-05-01 00:45:13 | 宅間久善さん・宅間family~live

30日は『宅間久善マリンバ・コンサートツアー2009 ~追風 TAILWIND~』へ
行ってきました。

             
             
楽しみに待っていたコンサートです

前回の1人でのライブハウスコンサートとは違って、今回はピアノ,パーカッション,ベースをバックに、
そして2人の息子さんのユニット『MALLET×PIT』と一緒のステージです。

会場はZepp Tokyo、日本で一番と言われるライブハウスです
ここはスタンディングなら2,700人位入るそうですが、この日は座席がセットされていました。
私は3列目です
毎回、コンサートのたびにジリジリと前に進んでいるんですよ

Zepp Tokyoへは豊洲からゆりかもめで「青海」下車です。
その車中からはこんな素敵な景色が・・・・

    

                   


会場のZepp Tokyoは、お台場パレットタウンのあの大観覧車の真下にあります。

        

                 


ライブハウスなのでドリンク代別途です。
FAUCHONのペットボトルを頼んだら、こんなボトルホルダーが付いてきました。
(さすがライブハウス、ちょっと記念になりますね)

                 


会場に入ってみたら、なんと、1列目がありません。
私、実質、2列目でした
ステージが高めなので、見上げる感じではありましたが、とても近くですぅ

さださんの「長崎小夜曲」からスタート・・・
新しいアルバム『追風』から、そしてさださんの楽曲からの演奏・・・
宅間さんはさださんの楽曲では、マリンバと向き合えるバラード系が好きなのだそうです。

そして待っていました、『MALLET×PIT』のファーストアルバム、
この日が先行販売の初日だそうです。
その中から「ABMIRAM」反対から読んでみてくださいなと「真夏のヴィーナス」を演奏、
宅間さんはドラムでサポートです。
若い、エネルギッシュな演奏
それに負けない宅間さんのドラム演奏



中盤、宅間さんが「俺だって武蔵野音大首席卒業なんだよクラシックだって演奏出来るんだよ
酒席とも言ってました」と2曲演奏・・

これが宅間さんの全ての原点なんですね
とても素敵でした

コンサート後は、『MALLET×PIT』のファーストアルバムを買って、いつも通り握手会へ・・・

             

善之くんと政彰くんには「CD待ってましたよ~ありがとう」と握手
お二人とはデビューイベントでも、この間の恵比寿のライブでも
すご~~く近くで会っていて、なんだか、とっても身近に感じます。

宅間さんには「宅間さん、今日も素敵でしたありがとうございました
と言ったら
「あっと、気付いてくれた??いつもありがとう」と素敵な笑顔で両手でしっかり握手してくれました
えっっ、もしかして、、宅間さん、覚えていてくれた???なワケないか~

いいの、いいの、私、とっても幸せです

元気、いっぱい、いっぱい貰ってきました

さださんのコンサートとはまた違って、いつもとても近く感じる宅間さんのコンサート

何より、マリンバの音が、ヴィヴラフォンの音が、好きです

とても素敵でした


会場にはさださんの息子さんの大陸くんも来ていました。
大陸くんも現在、『”チャージ系”インスト・ユニットTSUKEMEN』としてコンサート活動をしています
こちらも楽しみです


帰りはライトアップされた大観覧車を見上げて・・・・

             


すみません、ハートが飛びまくってます・・・