恋するゼラニウム~恋ゼラ日記~

ゼラニウム専門サイト「恋するゼラニウム」のブログです。
管理人はゼラニウム大好き「メイト」です。

つながった~♪

2007年11月01日 18時26分17秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
とうとうこの日がやってきました!
この間から
「吹きかけの点々が大きくなってきた」と
お話していたリップルですが

とうとう、とうとう
点々がつながって線になりましたーー

わかりますか?
点々同士がくっつきあって絞りになってます。

他の花色も続々つながり中



しかし夏にはじめて咲いたお花に比べると
*8月のお花*


*10月のお花*

同じ株に咲いたお花だなんて嘘みたい
花びらの形まで違うんですね。
秋のお花はふっくらと丸くてかわいい~






我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」



吹き掛けと絞り咲き

2007年10月23日 19時21分22秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
昨日はちびたち5頭をワクチンへ連れて行ったのですが
そのうち1頭に顔が腫れるという副作用が出てしまって
ずっと看病に明け暮れていました・・・
今日は腫れはとれたものの、少し元気がなくて心配です。

ワクチンへ出かける前の慌しい時間に
ゼラさんたちの見回り。
ん~リップルちゃん、今日もきれいね~

あれ?なんとなくいつもと感じが違う気が・・・

あ~~~~いつもより吹きかけの点々が大きい!

ね、点々が大きくよりくっきりしてきているの分かりますか?

他の色も吹きかけが目立ってきています。


きれいだー、本当にきれい!
もうすぐリップルの最終型「絞り咲き」になるのかな?
メイトは吹きかけ模様や絞り咲きのお花が大好き。
だって変化があって美しいですよね~

そんなことを思いながら出かけたワクチンの帰り道。
この間ZILさんが「さくら乙女」と出会った
花屋さん「グリーンファーム」で
メイトも運命の出会いをしてしまいました~
見てくださいっ

サーモンピンクと白の絞り咲きなんです

光の加減じゃないですよ~
花びら一枚一枚がしっかり絞り模様になってます。


品種はブルーワンダーや

(↑昨日はびっくりするほど青っぽく咲いていたブルーワンダー。
画像の色味調整してないんですよ。これで。)

メロチェリー

と同じクオリティーシリーズで
花色は「カレイス」です。

カレイスって種苗会社のHP画像で見ると
ただのサーモンピンクに見えるんですよ~
なので全然興味なかったのですが
実際に見てみたらこんなに変わった花色でした。
クオリティーシリーズってすごいなぁ。
全色集めたい・・・
でもクオリティーシリーズって26色もあるのです
真っ赤とか真っ白とかの基本色を除けば
なんとかなるかしら・・・・


ひっそりと・・・

アイビーゼラニウムの
カラーケードライラック
よくよーく見たらひっそりと絞り咲きになってました

見えるかなぁ?






我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」



吹きかけくっきり☆

2007年10月18日 19時29分39秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
このところ朝夕冷え込むようになりましたね~
今日は朝4時から仕事をしたのですが
結構寒かったですよ。
1日寒いのかと思ったら昼間は汗ばむほどの陽気でしたけど。

そんな寒暖の差がいいのかな
春に種蒔きしたリップルたちの吹きかけ模様が
くっきりとしてきました。
ほら分かります?


3色ある花色の中で一番濃い色のお花

吹きかけが赤だから多分ラズベリーリップル?

白っぽいお花

これが赤紫色の吹きかけのブルーベリーリップルかなぁ。

中間色のお花

じゃあこれがピンクの吹きかけのストロベリーリップル?
分からない、微妙すぎて分からないわ~~~

もうちょっと気長に待ってたら
きれいに染め分けのお花になるのかなぁ?
うう、まちどおしい~


似てる?

リップルにちょっと似てるなぁと思ったハイビスカス。

お花屋さんの花壇に地植えになってたのを
掘りあげて譲ってもらったもの。
小輪ですが花つき抜群です♪






我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」





リップルぷるっぷる

2007年09月27日 22時03分08秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
BABYゼラのリップルたち
もうBABYとは言えませんね~
日記を書き始めた頃はこんなに小さかったのに
(今年の7月の画像です)


今じゃこーんなに立派に。

挿し木で再生させた新根ちゃん以外は
もう何度かお花を楽しませてくれました。

ここのところ朝夕の気温が下がったので
花もちもよく、色もきれいになってきました。
こんなにぷるっぷる


花色も、ね。
色の違いがはっきりしてきました~
一番白っぽいの

画面にお顔を近づけてよく見てくださいな。
吹きかけが結構入ってるでしょ?

薄ピンク

ふんわりいい色。

濃いピンク

なんとなーく、なんとなくですけど
一枚の花びらの中に濃い部分と薄い部分がありません?

咲き進むとこんなに濃い色になります。


しかし花びらは5枚のシングル咲きのようですね、リップルって。
一番花が6枚の花びらだったのでセミダブルかと思ってました~
あれは一体なんだったんだろう。
ご挨拶?



今日の作業

ポットのままになってる品種もあるし
そろそろ種まきゼラのポット上げもしなきゃならないので
一生懸命品種札をつくりました。

牛乳パック2個分で作りましたが
まだまだ足りない
牛乳いっぱい飲まねば~





我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」



BABYリップルの花色

2007年09月19日 10時18分06秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
台風で大打撃を受けたBABYゼラニウムたち
少しずつ回復してほとんどの株が
お花を咲かせてくれました。
だんだん花色にも違いがでてきましたよ~

今咲いているのはこういうお花たち
白っぽいのと


赤みが強いもの




下の2枚は別々の株なんだけど
同じ色に見える・・・
と言うかこの2種類のお花しかありません
さらに秋が深まると
この赤いお花のどれかが赤紫の
ブルーベリーリップルになるのかなぁ?

混合色の種だから2色の花の種しか入ってなかった可能性もあるし。
あ、いまだ花芽をつけていない「新根ちゃん」

唯一のブルーベリーリップルだったりして





我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」


黒根ちゃん改め

2007年08月30日 14時50分07秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
今日は半ドンで帰ってきた息子が
お昼ごはんを食べるなり「遊びに行く」というので
しめしめ、ワンコと一緒にお昼寝しよっと思っていたら
出かけて10分もしないうちに友達引き連れて帰宅。
家で遊ぶって・・・
慌てておやつ買いに行ってきました。
今も2階でドッタンバッタン
寝られそうもないので日記更新しちゃいます。
皆さんにぜひ聞いていただきたい話しがあるし~

BABYゼラの3株目にお花が咲きました~
ところが昨日の雨で痛んじゃいましたけど・・・
でも見てやってくださいね。


あわ~いピンク色
どうやら1株目のお花と同じ色みたい。

次に咲きそうな蕾が付いた株もでてきました。
どっちが早く開花するかな?


どちらの株も蕾が白っぽいから
1と3の株と同じ花色かも。

そうそう、皆さんに聞いていただきたい話って
例のブラックレッグにやられた「黒根ちゃん」のことなんです。

黒根ちゃん調子が悪くなってからずっと
葉っぱがくしゃっとつぼまっていましたよね。


挿し木したあとも、ほらね。


それがここ3,4日前から
葉っぱがまあるくきれいに開くようになったんです


そして新芽にも動きが!

やれ嬉や~
お水がちゃんと吸い上げられるようになったのね
と思っていたら・・・・









何と今日いきなり発根してましたっ
こっちからちょろり


そっちからちょんちょろり


あっちからちょんちょんちょろりん

四方八方に満遍なく発根しております~

神様仏様ジーフィー様々
やっぱりジーフィーの発根率はすごいです!
前回バーミキュライトに状態のいい挿し穂を
15本も挿したのに全部腐ったんですよ。
それなのに元々半分腐ったような黒根ちゃんが
たった10日で発根です。
うれしい~

早速新しい土・新しいポットに鉢上げです

もう黒根ちゃんじゃありません。
新しい根っこが出たから「新根ちゃん」です

状態が悪かった黒根ちゃんを見て
このままじゃ枯れちゃうよ~とアドバイスしてくださった
うっTさんに感謝感謝です
諦めないでよかった~




今日の美人さん

昨日の日記で
「一日一個しか咲かない」ってハイビスカスのことを愚痴ったら
今日は2つ咲きました

ハイビスカスったらメイトの日記読んだのかしら?


それから、こんな時期だというのに
クチナシがたくさん咲いています。
今日は4個開花

まだまだ蕾がたくさんあります。
クチナシって春のお花じゃなかったでしたっけ?






我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」




BABYゼラニウム花色の違い

2007年08月27日 22時46分46秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
だいぶ咲き進んできたBABYゼラ開花1号&2号
その花色に違いが現れてきました

これが開花1号

一番最初に咲いた花房が
随分よれて来たもののまだ咲いています。

そして2号もこんなにきれいな花房になりました。


ねっ2号のほうが色が濃くないですか?
メイトの推理だと
1号はピンクの吹きかけのストロベリーリップル
2号はちょっと紫がかっているような気がするので
赤紫の吹きかけのブルーベリーリップルなんですけど
どうなんでしょ?

2号のお花をアップで見ると
吹きかけの色が濃いのがよく分かります。

こうなってくるとますます3号の開花が待ち遠しい~



今日の黒根ちゃん

ブラッグレッグに侵されてしまったので
起死回生を狙って挿し穂に転身した黒根ちゃん
今日もまったく変わりありません。
着くのか?着かないのか?

頭頂部についていた花芽は
黒ずんできてしまったので除去しました。残念



秋の気配

昨夜天井に珍客が。

キリギリス?
結構大きいです。

朝起きるとエアコンに移動してました。


早く出て行ってくれないかしら・・・
間違えて床に下りてきたりしたら
猛獣の餌食よ






我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」



二番手開花

2007年08月23日 22時08分22秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
黒根ちゃんや立ち枯れ株に気を取られて
観察がおろそかになっていた開花株。
何といまだにきれいな花房をキープしています。


吹きかけも心なしかはっきりしてきたよう。


開花二番手はこの株
蕾の色が一番に開花したものより濃いみたい。


こちらが一番に開花した株の蕾

う~ん、この画像じゃ分からないかな。
一番手のほうが地色に黄色みが強くて
吹きかけが薄いような。

じゃあ開花した姿はどうかな。
こちらが今日開花した二番手


で、これが一番手の一番花

び、微妙~

でも二番手のほうがお花の脈の色が濃いみたい。
この2鉢は花色が違う?
はっきりした判定にはやっぱり涼しくなるのを待たないとダメかな。
あーもどかしい!




今日の美人さん


この間ゼラニウム探しの旅に出たときに
葉色の美しさに魅せられて連れ帰ったハイビスカス・トリカラー。
お花は直径5cmくらいの小ささでとっても可愛いです。

ハイビスカスってゼラニウムと同じ四季咲きなのね。
知らなかったわ~




本日、本サイト・ファンシーリーフアルバムに
「さくら乙女」の画像掲載いたしました。
我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」


息が止まるほどの衝撃

2007年08月21日 20時43分36秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
それは朝、いつものように見回りに出かけたときのことた。
一鉢一鉢土の状態や虫が付いていないか端から順に点検していく
いつもと変わらぬ光景。
それなのに・・・それなのに・・・
ある鉢を目にした瞬間
息が止まるほどの衝撃がメイトを直撃

こ、これは・・・

すっかり変わり果てた姿になったBABYゼラ

一体どうなっているのか理解が出来ない。
何度も何度も目をこすったけれど
ぐったりと枯れ切った姿に変わりはない。
どうしたの、なんで?

この鉢はずっと成長が悪くて気にかけていた株ではあるけど
ちょっと根元を掘ってみても黒変しているわけでもなく。
もちろん前の晩にみたときも何の異常もなかったのに。

鉢から抜いてみると
根から芽先まですっかり黒く腐っています。

たった一晩でこんなことに・・・

何がいけないのか、ブラッグレッグ3鉢目。
肥料はうんと窒素分の低いゼラニウム専用液肥
水遣りは鉢の土の中に指を入れて
中まで乾いていることを確認してからしているのに。
過湿でも窒素過多でもないとしたら何なの~~~~
もしかして愛が足りないの



今日の美人さん


高砂百合が満開です。







我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」




さよなら黒根ちゃん

2007年08月20日 23時00分11秒 | 2007年春蒔きリップル成長記
昨日皆さんにご覧いただいた
根元が黒くなってしまったBABYゼラ黒根ちゃんですが

植物の専門家うっTさん
回復は難しいとご判断いただきました。

うすうすは・・・・
いや、かなりの確信を持ってダメだろうなぁとは
思っていましたが
心の園芸師匠うっTさん(勝手に弟子入りしてすみません!)に
ご判断いただいてしまったらあきらめるしかありません

タンポポの種のようだった黒根ちゃん
発芽したときはどんなに胸躍ったことでしょう。
息を潜めるようにしてその成長を見守ってきました。
可愛い黒根ちゃん・・・
醜い枯れざまを見せるくらいなら
いっそ育ての親のメイトの手で美しいままに・・・


ジャキーーーーン


さよなら、黒根ちゃん・・・・
君の事はずっと忘れないよ

・・・・
・・・・・
・・・・・・・








エヘ復活

枯れ込む前に挿し穂にしてみました。

でも想像以上に内部の黒変は進んでいて
どんどん切り取っていくうちに
こんなに短く

これ以上切れないのでやめましたが
これでも少し黒いところが残っています。
おそらく発根は望めないでしょう・・・節ないし。
でもジーフィーがオアシス代わりになって
何とかついている花芽の開花まで生きていてくれないかな~



今日の美人さん


ショーケース・サーモンです。

花房が大きい!
今の時期小さくなってしまっているリンゴ2000の
倍くらいの花房です。
花もち良く発色が鮮やかなのでおすすめです




我が家のゼラニウムアルバムはこちらからご覧くださいね
本サイト「恋するゼラニウム」