
先日、蓮の花見に行った時採取して来た植物は、たぶん ”コナギ”だと思います。ミズアオイの小型版とでも言いましょうか・・。これから成長して紫の可愛い花が咲いたら素敵ですね。水田の雑草として農家では嫌われているけど、水生植物愛好家は密かに楽しんでいる等ギャップがありますが、葉はとても艶が有り綺麗ですよ。おまけに花が咲けば言う事無いですね。栽培もきっと水田の害草として歴史があるので、きっと丈夫でしょうから・・。もう少し成長を見守ります。 http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/monocotyledoneae/pontederiaceae/konagi/konagi.htm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます