goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

アコウダイの粕漬け 980円[ひもの屋@目黒]

いつの間にやら「ひもの屋」がランチを始めていました。



この店、「八百八町」と同系列です。ただ、この
チェーンは割と店毎の独自性を重視しているとの
ことですが、はてさて、どんなものでしょうか?

まずは注文ですね。

上の写真のメニューには書いてなかったのですが、
アコウダイ粕漬けがあるというので、それにして
みました。



かなり焦げていますが、粕漬けですから仕方ない
ですかねぇ。一切れずつガーゼに包んで漬け込む
という手法もあるようですが、普通のランチで
そんなものを使ったらペイしません。

それにしても、あまり美味しそうに見えませんが、
食べても美味しくありません・・・なんていう
ことはありません。じっくり焼きすぎて水分、
脂とも抜け過ぎの感はありますが、その分
こんがりした風味があって美味しいです

しかし、これ本当にアコウダイかという疑問は
あります。所謂「あかうお」じゃないかなぁ。
アコウダイは超高級魚ですからねぇ。

それと、この半身、見事に背骨が縦に真っ二つに
切れています。これは冷凍してからでないと
出来ない技らしいです。


さて、他にも味噌汁や小鉢が付いているのですが、
これらが結構充実しています。チェーン店らしい
とってつけたようなものではなく、味噌汁は大根が
しっかりと入って味が出ているし、豆腐もクリーミーで
美味しいのです。

そしてサラダはこんな感じです。



かなり雑な感はありますが、みみっちく申し訳
程度のものより遥かに好感度が高いです。


さて食べ物はこんな感じで値段の割には満足感が
高いです。そして店員さんも元気だし丁寧だし
好感度が高いのですが、問題が一つ。あまりにも
間違いが多い。周りのテーブルで結構注文と違う
物が出てきていました。私もアコウダイは間違い
なかったのですが、なぜかご飯が大盛りになって
いました。

まぁ、ランチを始めたばかりなので、そのうち
慣れるとは思いますが、ラパウザもそうだったし、
この場所には不手際の亡霊がいるのかと思う程です。

それともう一つ、地下のせいもあって換気があまり
良くありません。と言っても問題はタパコでは
ないのです。炭火焼の煙が結構篭っています。
香りはいいんですけどねぇ、食べている時は。
会社に戻っても服が微かに香ります。そのつもりで
入店した方がいいでしょう。

でも、でも、でも、私は結構お気に入りです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« インフルエン... 日替わりご膳... »
 
コメント
 
 
 
おっ (とり)
2007-04-18 00:11:24
インフルエンザ、治りました?
大変だったようですね。
 
 
 
だいぶ良くなりました ()
2007-04-18 00:13:18
まだ全快という程ではなく、少しリハビリが必要ですが、
もう結構動けます。
 
 
 
え~? (non)
2007-04-18 08:03:26
わしらが行った時はご飯がメチャメチャ硬くて噛むのに苦労しましたし、味噌汁は出汁が全然きいてなくて味噌を溶いた湯に輪切りの大根が入っている感じだったのに~?
タイミングが悪かったのかなあ・・・・
 
 
 
あかうお (なつ)
2007-04-18 10:53:47
結局なんの魚なのでしょう?
 
 
 
Unknown (みみ)
2007-04-18 18:58:12
アコウダイおいしいですよね。
私は水産会社に勤めているのですが
時々、アコウダイのおこぼれを頂けるラッキーな
時があってその日は幸せです~
こちらの本当にアコウダイか疑問ですね(笑)

まだまだお大事になさってくださいね。
 
 
 
まとめて失礼 ()
2007-04-18 23:41:20
nonさん、

ご飯はまともでしたよ。味噌汁は出汁は弱いけど大根の
味が出てました。


なつさん、

多分、アラスカメヌケだと思います。


みみさん、

水産会社にお勤めなんですかぁ。アコウダイのおこぼれ、
いいなぁ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。