goo

築地でお買い物(7月24日)

先週の話になってしまいますが、築地にお買い物に行って
来ました。この日は親戚の家で花火なのでちょっと贅沢に
食材を仕入れています。



インド鮪です。この時期はいい鮪は高いので普通なら
買わないのですが、ハレの日ですからねぇ。それに
やはり鮪が一番人気なんです。松井水産で4800円/Kg、
ちょうど1Kgでした。


一方こちらは・・・



今最もお勧めの魚、マイワシです。今年は凄く脂が
乗っているし、値段もそこそこです。それでも800円/Kg
ですから、かつてのように大衆魚ではないですけど。
越一で購入しました。


今回はこんなのも買ってみました。



ハモは欲しいけど目利きが難しいし・・・と思いつつ歩いて
いると富士恭に手ごろなのがあったので買ってみました。
3000円/Kgで0.6Kg。湯引きにして梅肉醤油で頂きましたが
やはりハモは今の季節にあっていますねぇ。


そして今回もこれを買ってしまいました。



ギンポはムニエルにすると絶品なんです。今回は活だったので
3500円/Kgとお高かったのですが、その価値は十分にあります。
ただ、他の処理に手間取って写真の時点では既にお亡くなりに
なるという大失敗をしてしまいましたが・・・・・
購入は前と同じ神勝でした。


刺身は白身も欲しいということで・・・



無難な線でホウボウにしました。マコガレイとかマゴチ
という選択もあったのですが、品質を落とさずに調布まで
持っていく自身が無かったのでやめておきました。
林田水産で1300円/Kg、0.9Kgでした。


さて、これで写真はお終いなのですが、撮り忘れたのも
幾つかありまして・・・・

布長2号店で 穴子 2100円/Kg  サンマ 2500円/Kg
高梨水産で 甘エビ 3500円/Kg

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

生姜焼+半ライス 750円[鶏一@神奈川新町]

鶏一に行ったらメニューに生姜焼きが登場していました。



玉子焼きが付いているのが鶏一らしいですね。
お味の方は甘すぎず辛すぎず、生姜にはあまり火が通って
いなくて、香りの強いタイプで結構美味しいです。
そしてキャベツが沢山なのが嬉しいなぁ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ペッパーチキンライス 失念円[隣のビルのカフェテリア]

まだ入ったことがなかった隣のビルのカフェテリアに
行ってみました。



見た目はいいし、暖かいし、どこかの食堂とは随分
違います。味は・・・・・うーん、普通ですねぇ。
どちらかと言えば会社のビルの食堂の方が上手かも。

そうそう、値段ですが、540円か640円だったと思うの
ですが、よく覚えていません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

えび天丼 600円[根本屋@子安]

根本屋で「えび天丼」をいただいてみました。



海老が3本!それにとどまらず、野菜はニンジン、インゲン
玉葱、シメジ、ナス、カボチャと盛り沢山です。値付けを
間違えたんじゃないかと思うほどです。

お味の方はというと天ぷらの技術はお世辞にも決して高い
とは言えませんが、揚げたてで出てきますので悪くは
ありませくん。ただ汁をもう少し増やしてくれると嬉しい
かなぁ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

梅きしめん 700円[長寿庵@子安]

前回みつけて気になっていたメニューをいただきました。



どこが梅かと言いますと、汁が梅味になっています。
梅の形はないので、梅肉を溶かしているのかそれとも
梅エキスを使っていのか?いずれにせよこの猛暑には
ぴったりなお味です。

で、この梅味のお汁ですが、一手間かけてあります。



モズクが入っているんです。これが梅と合うんですね。
食感もいいし。

ということで、久しぶりに当りのランチでありました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

生姜焼き定食 750円[揚子江@東神奈川/仲木戸]

午前は横浜、となればいいランチを食べるチャンスなの
ですが、人間ドックだったんですよねぇ。胃カメラでの
検査があったので口の中は麻酔の影響で味覚はボロボロ。
それ以前にしばらくは飲食不可。

ということで、とりあえず東神奈川まで移動。

この時点で飲食不可は解除。

でも喉に違和感があるんですよねぇ・・・

あまり食欲もないけど、会社に戻ると「ちょっと食事」と
いうのもままならないので、とりあえず食べておねば・・・
まぁ、カレーならいいなかぁということで、ナマステ食堂に
向かうと、隣のひなびた中華屋に「生姜焼き定食」の文字に
吸い寄せられてしまいました。



なんか焦げてますねぇ。味付けは当たり前だけど、
中華風で超濃、でもこのチープ感も悪くはないです。

全景はこんな感じです。



味噌汁も超濃味。でも今日の私の口にはこの店を
選んだのは正解だったのかも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

花火(7月24日)

調布の花火を見に行ってきました。








コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

冷し中華 900円[清香園@神奈川新町]

昨日はしっかり食べたので今日は軽く冷し中華と
思ったら・・・・



結構なボリュームです。お味も結構美味しいのですが
ちょっとスープが濃いかなぁ、それに安源楼にはちょっと
かないません。まぁあっちが出来すぎなんですけどね。

しかし、今日の最大のNGは注文取りの順番を間違えたこと、
後から来た人の注文を先にとっちゃだめでしょ、おねぇさん。
この店では珍しい失敗でありました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

口蹄疫病関連メモ

そろそろ終結のようですが、調べてみると日本って口蹄疫対策
後進国なんですね。

こちらによれば、国連食糧機関(FAO)の主席獣医官は

「殺処分は(畜産)資源に大きな損失をもたらす」「慎重に対応すべきだ」

と言っているそうです。日経の元記事は期限切れで削除されたみたい
ですけど。

もっと踏み込んでいるのはこちら。流石に公衆衛生の専門家です。
驚いたのは

 「2010年6月28日、オランダ政府は、「今後FMDの流行の際、殺処分は
  2度と行わない」という声明を発表した。」


とのこと。

こういった記事を読むと今回の殺処分は農林水産省と大臣の面子の
ために行われたのだろうと邪推してしまいます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

豚バラの正油煮 750円[三幸苑@子安]



暑さに負けないようにしっかりしたものをいただいてみました。
やはりこれ、美味しいですねぇ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オムハヤシ 700円[希未華@神奈川新町]

いつの間にやら、この店がランチを始めていました。



早速入ってみましょう。生姜焼きでもいただこうかなぁ・・・・



いえね、隣の席で食べていたオムハヤシが美味しそう
だったんですよぉ(^^;

ハヤシソースがかかっているので、中は白飯かと思ったの
ですが・・・



ケチャップライスでした。やっぱりオムライスは
この方がいいかなぁ。という感じで結構良く出来て
いました。それにメニューは洋食系なのでこの街には
貴重な存在です。長く続けて欲しいものです。

そうそう、こんなサラダも付いています。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

田舎風カレーライス 500円[オフィスビルの食堂]



時間がなかったので・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりの秋葉原

娘が「リルぷりっ」のゲームをしたいというので久しぶりに
秋葉原まで。秋葉原まで行かなくても武蔵小山にも
あるんですが、そこに連れて行った時は弟の方が
退屈になってしまうようなので、ちょっと遠出です。

ゲームセンターで遊んだあとはロボットの専門店、
テクノロジアへ。社長さんが昔からの知り合いなので
ちょっと挨拶のつもりだったのですが、子供たちには
ゲームセンターよりこちらの方が面白かったようです(^^;
暑くて来客も殆どなかったのでゆっくり遊ばせてもらって
しまいました。

で、秋葉原駅まで戻る途中で何やら行列を発見。こんな
店ができていたんですねぇ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

特長ロールケーキ

久々にケーキなぞ・・・・



このロールケーキ、長いんです。特大じゃなくて特長。
まぁ、ご存知の方も多いとは思いますが・・・

こんな長い箱に入っています。



開けてみると・・・・



チョコレートで出来た車輪とパンタグラフ、列車を
モチーフに作った特長のロールケーキです。上から
撮った方がケーキらしいかなぁ。



お味は軽いホイップクリームと香りの良いカスタード
クリームでとても美味しく出来上がっています。

しかし、問題はこの長さ。冷蔵庫に入りません(^^;
発泡の箱に保冷剤と一緒に入れようとしたら・・・
家にある一番長い箱でも入りません。仕方なく断熱
シートに保冷剤と一緒に包んで食べるまで保存して
ました。

そうそう、このケーキ、品川の駅中で買いました。
駅の中の店ということでステーションロールなる
企画物を売り出したのを随分前に知ったのですが中々
買う機会がなくてやっと今回ゲットしたのでありました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

江戸前ESD しながわ塾 第4回 江戸前の漁業を聴く

今回は現役漁師さんの案内で芝浦の散策です。



まずは高速下の船溜り。ここにもアナゴ漁の船が
いるんですねぇ。

そして、よく見ると・・・



木造の舟が。朽ちているのではなくちゃんと使える状態で
保っているんですねぇ。




JRの橋脚にはまだレンガが残っているんですねぇ。
この辺は昔は海苔干し場だったそうです。




こういう籠でまだ漁をしているというのが今回の最大の
驚きでした。カニやアナゴが入るそうです。今回案内して
くれた漁師さんの物ではないようで詳しいことは聞け
ませんでしたが、ガザミでしょうかねぇ。

ここから南下して行きます。



この道、昔は運河で材木を積んだ船が行き交っていた
そうです。




線路脇の小さな公園、ここは昔は浜で水揚げをしており
「雑魚場」と呼ばれていたそうです。

説明の看板もありました。




線路の反対に回って北上すると・・・



こんな建物が残っているんですねぇ。説明を見ると・・・



これじゃ何だかわからないですね。
「見番」だと説明されましたが、それでも私にはわかりません(^^;

花柳界がらみの施設とのことで、このあたりは昔は料亭街だったの
だそうです。


更に進むと、



私には御馴染みの場所なんですが、ここが「重箱堀」と呼ばれて
いるのは知りませんでした。実は上に書いた材木を運ぶ運河は
ここから日比谷通りまで続いていたのだそうです。


そして、ゴールはこちら。



冷たい物を飲みながら漁師さんのお話を聞くのと本日の
振り返りなんですが・・・



店の裏の運河で刺し網漁の実演までありました。
東京湾では網を仕掛けたまま置いておけないので、投入したら
すぐに揚げるのを繰り返すそうです。夏はこれでスズキを獲って
冬はアナゴの筒漁。そして驚いたことに専業!

そうそう、獲った魚は築地に水揚げするんだとか。

ちなみに、アナゴの餌はイワシだそうです。
コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ