goo

テナガエビ釣り

子供達がまた行きたいというので連れて行きました。
場所は前回と一緒。でも午後から雨という天気予報の
ためか、結構釣り場は空いていて楽に釣れました。

が、釣果はテナガ一匹、ハゼ類多数。

餌を落とすとハゼが一斉に襲いかかります。テナガまで餌が
届かないのです。とは言え、しっかり狙い通りにテナガを
釣り上げている名人もいましたけどね。

ということで、



ハゼです。



こちらもハゼ。

ハゼ類はマハゼの他に少なくとも2種、ひょっとすると全部で
5種位いるかもしれません。私には同定できません。

で、あまりにハゼが沢山いるので、水槽を一つ調達しました。
これの立ち上げや雨で泥水に濡れた道具の片づけですっかり
お疲れな私。今日はもう寝ることにいたします。コメントを
いただいているみなさん、お返事は後日ということで、
ご了承ください。

ちなみに、築地の記事は昨日書いてアップし忘れていたので
ありました。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

築地でお買い物(6月20日:場内編)

先週の場内でのお買い物です。

まずは鈴与に行って若旦那にご挨拶、と思ったらその前に「越一」の
金ちゃんつかまっておっつけられたのがこれ。



金ちゃん「脂ののったいいカツオがあるんだけどなぁ」
   私「デカいや」
金ちゃん「半分にする?」
   私「半分でもいいの?」

と言うやいなや・・・・



おろし始めてしまいました。
丸で3.1Kg、800円/Kgでした。
半身では重さを量らず、丸の時の重さの半分で値段を
計算します。


次に岡善でシャコを購入。



上物です。普段の400円位のにしようと「シャコください」と
言ったら・・・



このおねぇさんが手に取ったのがこちら。



えっ、凄い値段! でもいつでもあるものでもないので
こちらを買ってみました。家に戻ってみると中身は二段に
なっているので、量は結構あります。

味は勿論、美味しかったですよ、普段のでも十分
美味しいのにその上を行っていました。

ちなみに、築地は魚も面白いのですが、人も面白いのです。
私には魚より人の方が魅力的かも。


続いては、こちら。



松井水産にご挨拶に行った時に、一皿だけあったのです。
カツオがあるから不要と思いつつも、うちの子はネギトロが
すきなんですよねぇ・・・ と悩んでいると・・・

「これも付けるから」と・・・



ということで、買ってしまいました。
これで1000円(税込)です。

お味は切り落としですから、それなりですが、コスト
パフォーマンスはとっても高かったです。ただ、難点は
本鮪なのですぐに変色してしまうことでしょうか。
この時は、メバチよりも本鮪の方が獲れていて本鮪が
安かったのです。


つづいて、こちら。



「カサゴ」と称して売っていたのですが、こんなに
大きな「カサゴ」はいません。ウッカリカサゴでしょうね。
サイズ的に我が家の鍋に入る限界、一度この位のを煮て
みたかったんですよねぇ。ということで、購入。

白身であっさりしているので、普通に煮てもつまらない
かなぁ、牛蒡、人参、茎わかめと出汁で煮てみましたが、
我が家では大好評でありました。和食では魚と複数の野菜を
一緒に煮ることが少ないのは何故なんでしょう?

お値段は・・・ありゃ伝票を紛失、お店もわからないやぁ。
確か1700円/Kgでした。店は扇留だったかも。


最後はこちら、



コチです。明らかにマゴチではないけど、何コチなので
しょう?ということで、購入。ぼうずコンニャク氏に
よるとイネゴチだそうです。店の人は「おいらん」なんて
呼ぶけどね、と言っておりました。

味はやはりコチ類ですね、当たり前だけど。半身を刺身
半身を椀だねでいただきました。

そうそう、こんな物が入っていました。



これも椀だねに。

林田水産で、800円/Kg、重さは700g強でしたが500円に
してくれました。こんないい魚が500円とは、嬉しい限りです。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )