コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (midori)
2009-06-29 01:56:43
さっすが~~~ものすごくお上手なお買いものしておられますねぇ。。。
というか、やっぱり顔がきかないとこうはいかないな、という見本のような。
マグロの量にはびっくりですが、わたしは今年食べそびれているシャコが気になります。
次回岡善さんに回ってみようかしら。
(私の突撃時間が遅いので閉まってる可能性が高いですけれど)
 
 
 
ふく佳さん (tak)
2009-06-29 10:51:53
こんにちは魯さん

昨日行ってまいりました。
いやー美味かった!
前菜・ふぐ刺し・お鍋・雑炊を
頂き、一人たったの六千円。
私も嫁も大満足でした!
当然ですが美食家の娘、魯山人も!
ふぐ刺しバクバク食べてました。
私がお酒を頂きながら前菜のナマコと
アンキモをチビチビとつまんでる間に
アレヨアレヨと食べられて、気が付けば
目の前は、ええ・・・!
おやじさんにお気遣い頂き量も
多めに盛って頂いてたのに、
あっと言う間でしたよぉ!
ご紹介頂き有り難うございました。
ふく佳のおやじさんもとても優しい
良い方でした。感謝致します。
以上、ご報告でした。


 
 
 
週末に期待! (tak)
2009-06-29 16:39:30
こんにちは魯さん

こちらの蝦蛄は私も気になりますね。
マグロもとってもお買い得ですね。
マグロは境港物ですかね?
週末の土曜会は魯さんと同じ班で
回らせて頂けるのでとても期待
しております。まだ場内経験二回目
ですので、ご指導ご鞭撻の方
宜しくお願い致します。
今日も暑いですね!
ランチは何処へ出掛けられましたか?
またコメントさせて頂きますね!
 
 
 
Unknown ()
2009-06-30 00:29:18
midoriさん、こんにちは、

築地に行っている回数はもう累積でもmidoriさんの方が
多いですよ。顔がきくというレベルにはまだまだです。
ただ会社組織になっている店より個人経営や店員の最良幅の
店に好んで行っているというのはあるかもしれません。


takさん、こんにちは、

「ふく佳」気に入っていただけて何よりです。
驚くのは子供が食べるんですよねぇ、フグ。
おやじさんにとってはあたりまえの話みたいですけど。
また何かあったら使ってください。

週末はまだまだ決まっていないこともあって不安なんです。
まぁあまり期待しないでいてください。どうなるかは
その日の魚次第です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。