-
暗雲
(2007年12月18日 | まちづくり・ものづくり)
服部家具会社更生法申請! 「最近とみに... -
うだつの上がる街並み『みの紙舞』
(2008年01月08日 | まちづくり・ものづくり)
日曜日の昼下がり。無料駐車場はいっぱ... -
不評が好評
(2008年01月13日 | まちづくり・ものづくり)
表彰式は2月1日午後2時からハートフルス... -
ブランド『各務原キムチ』
(2008年01月16日 | まちづくり・ものづくり)
冬ソナストリート=韓国。だからキムチ... -
岐阜市笑いと感動のまちづくり
(2008年03月02日 | まちづくり・ものづくり)
落語の祖・安楽庵策伝ゆかりの岐阜市に... -
関市の『ふるさと農園』
(2008年05月04日 | まちづくり・ものづくり)
アースが水圧で浮き上がりランダムに回... -
標高874m
(2008年05月30日 | まちづくり・ものづくり)
人っ子一人見当たらないこの場所も後1ヶ... -
鵜飼い大橋 が正解
(2008年06月04日 | まちづくり・ものづくり)
岐阜市中心部を迂回して名古屋方面に通... -
岐阜駅前変遷(住田町編)
(2008年08月25日 | まちづくり・ものづくり)
長住町の水谷やニューナガズミは相変わ... -
See You(紙遊) Again
(2008年11月02日 | まちづくり・ものづくり)
バラエティーに富んだ和紙を使った製品... -
糀谷商店街
(2008年12月16日 | まちづくり・ものづくり)
京急蒲田から羽田空港線で一駅。 糀谷駅... -
巨大万華鏡
(2008年12月20日 | まちづくり・ものづくり)
アンティークギャラリー倫敦となごみ寿... -
文泉堂の美庭
(2008年12月22日 | まちづくり・ものづくり)
文泉堂の広い座敷の向こうに紅葉の盛り... -
水路
(2009年02月16日 | まちづくり・ものづくり)
近くに住まわれている方はよくご存知だ... -
よりみち・プロジェクト
(2009年04月12日 | まちづくり・ものづくり)
午前中にCAPTIONを覗いてきまし... -
シモキタの北に来た
(2009年04月15日 | まちづくり・ものづくり)
下北沢は世田谷区になるんですね。今回... -
片側3車線化はいつから? ∮
(2009年05月01日 | まちづくり・ものづくり)
学生時代は片側2車線だった広小路通り... -
武蔵国と下総国を繋いだ両国橋
(2009年05月28日 | まちづくり・ものづくり)
江戸の中でもかつては水運を生かして市... -
大学病院跡地の解体工事は6月いっぱい
(2009年06月01日 | まちづくり・ものづくり)
画面右側前方のバリケードで囲われた一... -
旧オリベ会館
(2009年06月02日 | まちづくり・ものづくり)
岐阜市司町。 この中心部で今月ひとまず...