
監督 ロブ・コーエン
キャスト ヴィン・ディーゼル、サミュエル・L・ジャクソン、アーシア・アルジェント、マートン・ソーカス、ダニー・トレホ、トーマス・イアン・グリフィス
2002年 アメリカ
ジャンル:アクション
【あらすじ】
命を賭けた“Xゲーム”で裏社会にその名を知られ、カリスマ的存在となっている男・ザンダー。国家安全保障局(NSA)から目をつけられた彼が、危険で過激な特別任務に挑む。
【感想】
「007」の丸パクリなんですけど・・・。
特に敵に追われながら雪山をでスキーで直滑降するシーンはロジャ-・ムーア時代の定番でしたけど、古い作品だからみんな知らないとでも思って開き直ったのでしょうか?違いといえば、スキーがスノボになったのとジョン・バリーのテーマ曲の代わりにヘヴィメタが流れていることくらいか。
「007」の場合、キャラの存在感と世界観が完全に定着してしまっているのでマンネリ化しても楽しめますが、別の映画でこれをやられるのはきついものがあります。
ようやくシナリオに入りますが、ヴィン・ディーゼルに課された任務は毒ガスを街中にばら撒くことを阻止するというものです。この毒ガスが水と反応すると毒が無力化するという説明が重要になります。私はこの事実を完全に忘れてしまっていたので、ラストで水の中で毒ガスの詰まったミサイルを爆発させて事件解決としているのを見て、「何が解決だ。ふざけるのもいい加減にしろ」と思ってしまった。後から解説サイトを読んで知りました。
この件で悪いのは私ですけど、そもそも水に触れただけで無毒化する毒ガスというのは兵器としてあまりにショボイのではないかと首を傾げたくなります。
そして最後に事件解決後にヒロインといちゃつくシーンも「007」そのまんまでした。
文句ばかりでしたが、確かにその雪山のシーンはそれなりに迫力があったと思います。続編が作られている以上、私が思う以上に世間には受け入れられたのでしょう。
お薦め度:★★★☆☆☆☆☆☆☆
キャスト ヴィン・ディーゼル、サミュエル・L・ジャクソン、アーシア・アルジェント、マートン・ソーカス、ダニー・トレホ、トーマス・イアン・グリフィス
2002年 アメリカ
ジャンル:アクション
【あらすじ】
命を賭けた“Xゲーム”で裏社会にその名を知られ、カリスマ的存在となっている男・ザンダー。国家安全保障局(NSA)から目をつけられた彼が、危険で過激な特別任務に挑む。
【感想】
「007」の丸パクリなんですけど・・・。
特に敵に追われながら雪山をでスキーで直滑降するシーンはロジャ-・ムーア時代の定番でしたけど、古い作品だからみんな知らないとでも思って開き直ったのでしょうか?違いといえば、スキーがスノボになったのとジョン・バリーのテーマ曲の代わりにヘヴィメタが流れていることくらいか。
「007」の場合、キャラの存在感と世界観が完全に定着してしまっているのでマンネリ化しても楽しめますが、別の映画でこれをやられるのはきついものがあります。
ようやくシナリオに入りますが、ヴィン・ディーゼルに課された任務は毒ガスを街中にばら撒くことを阻止するというものです。この毒ガスが水と反応すると毒が無力化するという説明が重要になります。私はこの事実を完全に忘れてしまっていたので、ラストで水の中で毒ガスの詰まったミサイルを爆発させて事件解決としているのを見て、「何が解決だ。ふざけるのもいい加減にしろ」と思ってしまった。後から解説サイトを読んで知りました。
この件で悪いのは私ですけど、そもそも水に触れただけで無毒化する毒ガスというのは兵器としてあまりにショボイのではないかと首を傾げたくなります。
そして最後に事件解決後にヒロインといちゃつくシーンも「007」そのまんまでした。
文句ばかりでしたが、確かにその雪山のシーンはそれなりに迫力があったと思います。続編が作られている以上、私が思う以上に世間には受け入れられたのでしょう。
お薦め度:★★★☆☆☆☆☆☆☆
![]() | トリプルX [DVD]ポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る |