goo blog サービス終了のお知らせ 

のらりくらりと

人生全て7割。ゆるく生きてます

地味に戦う戦士達

2007年05月21日 23時27分32秒 | 与太話
日本には色々な戦士達がいます
小さい子達に夢と希望と正義感を与える戦隊ヒーロー
大きいお友達の事情のためミニスカートで戦う女子小中学生、及び半ズボン小学生。

また、地域振興のためにこぞって「ご当地ヒーロー」なるものが結成され、全国各所
地味に精力的に活動しています。

そして、遂に高齢ヒロインまで登場してしまったようです
美少女戦麗舞パンシャーヌ

「戦麗舞」で「セレブ」。一昔前のレディースとかにありそうな名前です。
自分より年下の設定のヒロインに対して、高齢などとはおこがましいのですが、
28歳子持ち奥様が戦うヒロイン。「美少女」は無理があるかと思います、ま、そこ
は対象がお子様(だと思う。。。)ですし、美女とか熟女とかやっちゃったら、
あからさまにAVですから、タイトルも気を使ったのでしょう(違うか)。

設定ページより抜粋
>杉並区在住の、かなりの美人!?主婦です。

>健介が外資系の会社だし、まぁなんとか余裕の日々です。

>花の女子大生やって、ちょっと就職して、健介に出逢って、結婚して理沙が生まれて・・・

>・・・それから私、奥様業をやりながら、宇宙とご町内の平和を守る為、スーパーヒロ
>インになっちゃったんです。

ちょっとイラッときたのはたぶん気のせいです。

そういえば、地元静岡のご当地ヒーローさんたちは元気なのかしら?とちょいと
調べましたところ、爆音戦隊スンプレンジャーさん達は今日も元気に静岡と銀河の平和を
守っていらっしゃるようで安心しました。

ありとあらゆるヒーロー、ヒロインに守られて、いやぁ日本は本当に平和ですね!


携帯してますか?

2007年05月10日 22時33分15秒 | 与太話
携帯
【けいたい】
(1)身につけたり,手に持ったりして持ち運ぶこと。「―品」「雨具を―する」
(2)「携帯電話」の略。
(goo国語辞典)

そう、携帯電話とは携帯してしかり。

携帯電話を持ち歩いていないと「とても不安」40.3%--インフォプラント調べ(CNET japan)

最早ほとんどの人が持っている携帯電話。仕事と私用を分けていない人も多いので、
まぁ納得できる結果ではあります。

選択肢は
1.持ち歩かないと、とても不安
2.持ち歩かないと、やや不安
3.持ち歩かないでも、あまり不安ではない
4.持ち歩かないでも、まったく不安ではない
5.どちらともいえない

んー、4:不安ではない だなー。仕事で常用してるわけでもないので。ないと不
便ではあるけど、不安かってーとそーでもないですねー。

週末、会社に携帯忘れても面倒なので取りにいかなかった事ありますし、出かける
とき忘れた事に気づいても、多少なり歩いてたら戻らないですねぇ。てか、平日に
なんどかやらかしてますし(携帯を忘れたことに帰ってから気づいたこともある)。
まぁ、その時さほど必要でなかったので、別に不安に感じることもなかったという
ワケです。

でもっでもっ!

ネットできなかったらめっちゃ不安!!

自分ダメ過ぎだ。。。

【オマケ】
せっかくなのでみかんの花木をはってみる


みかんの木。普通の青島みかん。


花拡大