goo blog サービス終了のお知らせ 

のらりくらりと

人生全て7割。ゆるく生きてます

恥ずかしい開発コード

2005年11月14日 23時17分12秒 | IT
一般大衆にはあまりにどうでもいいニュースですが、朝イチでこれ見ていきなり
吹き出してしまいました。

NTTデータが独自開発オープンソース・セキュアOS「TOMOYO Linux」を公開

これだけなら、女性名OSか・・・だけなんですが、中をよく読んでみると、
>NTTデータでは,TOMOYO Linuxに先立って,
>ルート・ファイルシステムを>読み取り専用にしてシステム・ファイル
>の改ざんを防止する「SAKURA Linux」
>(開発コード名)を開発している。
>またデバイス・ファイルの改ざんを防止するため/devをアクセス制限付き
>にしたファイル・システム「SYAORAN」(開発コード名),
>認証機構の「CERBERUS」(開発コード名)も開発している。

さくら、知世、小狼、ケロちゃん・・・・
パッケージ名もccs-patchなので、開発者がCCさくら※ファンなので
すかねぇ。てかこれ、ネットのあちこちで突っ込まれると思うのだけど、
公開する勇気があっぱれもんだよねぇ。



カードキャプターさくらはCLAMP原作の少女マンガでNHKでアニメ放送して
ました・・・

秘密基地に萌える

2005年10月27日 21時37分23秒 | IT
秘密基地

素敵な響きです。
作ったことがある人挙手(ノシ)
秘密基地という言葉にときめいたアナタも必見です。

「射程距離に入った」「てーーーー!」──タカラがつくるとPC向けパーツはこうなる

>エマージェンシーボタンは、……Windowsシャットダウン用ボタンである。
>普段はセキュリティのためシャッターで閉じられているが、セキュリティ解除
>ボタンを押すとシャッターがモーターで開き、中央に赤い「エマージェンシー
>ボタン」が登場する
>ボタンを押すと、最終兵器発動のためのムービーが流れ……PCの電源が落ちる。
※ただしこれは試作機が間に合わなかった模様
このほかに数種の「兵器」あり

もうなんていうかね、最上級の敬意をこめて、バカすぎです。無駄っぷりが
素敵無敵であります。
最後に掲載されている、完成予想図も私的ツボでございます。金持ちだったら
やっちゃうかもしれない・・・



コスプレUSBドライブ

2005年10月01日 21時10分25秒 | IT
暴走ついでの本日のニュース
PCに繋がる黒猫メイド服「コスプレUSBドライブ」発売

(; ゜Д゜)

>黒猫メイド服でシッポの先にUSBフラッシュメモリを装着
>製品の構成はトップス、スカート、ネコミミ付きカチューシャ、
>鈴付きの首輪、シッポ、専用エプロン

512MBで2万ちょい。服の値段を考えると安いのでしょうか・・・

>突っ込まれたら「これは私のUSBドライブですが、なにか?」と
>答えることを推奨

客先のプレゼンでこの状況が許されるのってIT業界でもかなりコア
な部分ではないかと思うのですが・・・

>加えて、パニエ、長手袋などのオプションも用意され、USBメモリ
>としての性能は向上しないが、よりカワイくなる、喜ぶ、従順になる、
>対応速度が速くなる、などの間接的な性能向上があるとしている

ひっじょーに現実的な事を申しますと、USBの性能とかオプション云々
の前に、黒猫の中身のグレードが全ての評価になるのではないかと。
最近はメイド喫茶の認知度も上がり、店員さんもハイレベルですから、
中途半端ではイタイだけですね。

また、プレゼン者も中の人もなりきらねばなりません。
ご主人命のメイドになりきるのか、はたまた委員長タイプとしてツッコミ
担当なのか、ドジッ娘として場を和ませるのか、相当な演出と演技力を
要求されます。どう考えてもメイドなんて連れてきたら引かれるんだから
、1割にも満たない「ウケる」可能性に全力を注がねばいけません。

要するに、激しく値段に見合わないということでしょうか。
(みもふたもなくてスミマセン)