夜はフェラーリワールドで参加者全員でのディナーパーティ
プロサングエ、296やローマも展示され
まずは外でカクテルタイム
めちゃくちゃ高い位置でピアノを弾かれていました
いよいよ着席の時間が近づいてきて中に入ると
ミュージシャンが演奏されていました
ルマン24時間参加車両の499Pも展示されていました
750人でのガラパーティー
クリエンティのお席につかせて頂き
クリエンティーのスタッフさんと美味しいディナーを
ご一緒させて頂きました
2日目は朝一から午後イチまでのサーキットスケジュールということで
8時過ぎにはサーキットへ
チャレンジのガレージの方へ行ってみると
歴代チャレンジのえーシングカーも並んでいました
朝9時からのセッションで
前日のラストセッションに続き、
40分枠の半分を走らせて頂きました
お昼休み中に記念撮影に参加し
午後のセッションは前半の20分弱走らせて頂きました
さすがに後ろを常に気にして走ってますと集中力がそんなに持たず
後ろから接近する車に気づくのが遅くなりピットへ
お客様と交代し
ガッツリと走って頂きました
2日目のサーキットイベントも無事に終了し、
テーマパークのフェラーリワールドへ
色々な車やレースカーも飾っていつつ
お子さんたちが遊べる遊戯がたくさんあって
楽しそうなテーマパークでした