goo blog サービス終了のお知らせ 

Les Artisans

スイス時計を中心とする職人との架け橋の日々を綴ります。

ハンリュウカ66

2025-04-18 23:57:25 | 日記



ミート矢澤さんの中華料理のお店へ家族の色々とお祝いで行ってきました



ランチのコースを選び前菜からスタートで



飲茶の3種盛り合わせ



国産野菜のお料理に



海鮮チャーハンか



66胡桃担々麺か



和牛と蜜焼きチャーシューのひつまぶしご飯から
選べるコースになっていました
どのお料理もすごく美味しかったですが
ミート矢澤さんだけにひつまぶしが良かったです



デザートの杏仁豆腐も美味しかったです
中々五反田に行くことはないのですがまた来ることになりそうです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材

2025-04-17 23:52:12 | 日記


新潟から事務所に戻り、事務所の片付けをして
詳しいことは全く言えないのですが取材を受けさせて頂きました
かなりの撮影機材でBS8Kの番組
超絶技巧!時計師たちが挑む小宇宙の撮影を思い出しました
撮影して頂きまして有難うございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟港到着後

2025-04-16 23:59:59 | 日記



かなり風の影響を受けた航海でしたが



予定通り1時間半遅れで新潟港入港



風が強かったのでタグボートで引っ張ってました
これは初めて見る光景でした



最後から2番目に乗船したので結構早く下船させてもらえ
今回は写真を撮ることもなく東京へ向かいました



途中越後川口SAで給油と



長岡ご当地グルメの洋風カツ丼をいただいて東京へ急ぎました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き揚げに

2025-04-15 22:57:23 | 日記



新千歳空港に駐車されていますお客様の車を引き揚げに北海道へ



翌日午後からアポが入っておりましたので
朝一番に本州に着く新日本海フェリーに乗船するために小樽へ



乗船手続きすると日本海が大荒れで到着時間が1時間半遅れるとの事
春になるまでは日本海側は厳しいですね



とりあえず乗船手続き後は近くのお鮨屋さんで



サクッとお鮨を頂いて



フェリーに乗船



今回の車はレクサスのLBX モリゾーエディションです



出港後の小樽港、夕陽が綺麗でした



防波堤を出るまでは大丈夫でしたが波がどんどん高くなってきました



北海道クラッシックビールとおつまみを頂き
揺れる船にやられながらも早々に眠りにつきました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長年のお付き合い

2025-04-14 23:21:15 | 日記



GMインターナショナルのおふたりにお誘い頂き
味噌坐玉響さんへ



近くまで行ってお食事したことはありましたが



初めてのお店でしたが



コースで色々と美味しいお料理を頂きました



東邦時計時代からのお付き合いですので昔話に花が咲き乱れてましたが



おふたりとはもう20年くらいの長いお付き合いです



お食事後は湯島のThe TRADさんで美味しいウィスキーを飲ませて頂きました
楽しい時間は過ぎるのがめちゃくちゃ早かったです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする