神戸でお預かりしましたトゥールビヨンは
バシュロンのマルタスケルトントゥールビヨンでした
がしがしと使われておりましてケース磨きの
ご依頼も頂きました
お客様からお預かりしておりました
ロジェデュブイのレトログラード機構のシンパシーをお戻しさせて頂きました
中々レトログラード機構がきっちりと戻ってくれないということで
かなり時間が掛かってしまいましたがお戻しできて良かったです
お客様は偶然ロジェのエクスカリバーをはめられていました
お客様、ご依頼頂きましてありがとうございました
先日ベルトを交換させて頂きました
ブライトリングナビタイマー1461の限定品ですが
息子さんにプレゼントされるのにあたり
文字盤が経年劣化してきてるので交換されたいということで
ご相談いただいたのですが
さすがに25年前のモデルの文字盤は残念ながらないそうで
このままでのお渡しになってしまいました
お客様のご友人からご依頼を受けまして
お父様が使われておりましたビンテージのロンジンの
風防交換をさせて頂きました
ご依頼いただきましてありがとうございました
国内に代理店がなくなってしまい、お修理用のパーツが供給されない
グリモルディの時計のお修理の依頼を受けました。
竜頭のねじ込みが効かなくなった竜頭を交換し
ムーブメントをとめる中枠がダメになり
自動巻のローターが干渉するのでローターを外し、手巻きの時計として使えるように
分解掃除を含めてやらせて頂きました
お客様の記念の時計ということで再度使えるようになって良かったです
ご依頼いただきましてありがとうございました