goo blog サービス終了のお知らせ 

象が転んだ

たかがブロク、されどブロク

The ”Woman” in the High Castle〜真夜中の訪問者”109”

2022年06月21日 08時45分35秒 | 真夜中の訪問者
 ここ最近はAmazonビデオ三昧で、脳ミソが腐った状態にある。 元々(趣味と言えるものが殆どないが故に)洋画だけはよく観る方だったが、TVドラマは不思議と殆ど縁がなかった。 しかし、格安のタブレットを落としてからは、洋物ドラマ一択である。 「高い城の男」”The Man in the High Castle”は(2015年から19年にかけて放送された)フィリップ・K・ディ . . . 本文を読む

”アンヌ隊員”のひし美ゆり子が・・・〜真夜中の訪問者”108”

2022年05月24日 06時55分55秒 | 真夜中の訪問者
 夢の中で 私は大学の中庭にいた。 もうすぐGWというのに、私には彼女がいない。 ”ああ、今年も独りで寂しくGWを過ごすのか”と思うと、何だかやりきれなくなった。 やる事もないので、食事でもしようと生協の食堂へ向おうとしたその時、何処かで見たようなオタク風の小男が近付いてくる。 ”オイ、連休はどーせヒマだろう?麻雀でもやろうぜ” 私はキレた。 &rd . . . 本文を読む

血液型と前科者〜真夜中の訪問者”107”

2022年04月19日 05時08分37秒 | 真夜中の訪問者
 夢の中で、私は読売巨人軍のファームの球場にいた。一番下っ端の練習生らしく、背番号はない。 日中は球団職員として雑務をこなし、夜になって何とか練習できるという過酷な環境にある。 私は一通りの仕事を終えると、夜の練習に備え、自宅のアパートへ戻っていた。 私は急いで夕食を摂り、シャワーを浴びて、練習場へと向おうとすると、ある1人の男が待ち構えている。 その男は、私が過去に1度だけ犯罪に手を染めた時の悪 . . . 本文を読む

嫌な女、再び?〜真夜中の訪問者”その106”

2022年04月14日 05時14分28秒 | 真夜中の訪問者
 夢の中で私は、(豪華客船と言うには程遠いが)大きなフェリーの広く真っ白なデッキにいた。 360度真っ青に広がる海を見てると、気が遠くなりそうになった。 するとその時、ある女がはしゃぐ様にしてこっちに向かってくる。 女の表情は清々しくはあったが、「前回」の夢に出てきた”嫌な女”には違いなかった。 いや、しかし、一つだけ大きな違いがあった。 それは、私と彼女はどうやら和解した . . . 本文を読む

嫌な女〜真夜中の訪問者”その105”

2022年04月13日 03時11分46秒 | 真夜中の訪問者
 誰にでも、いやモテない男でも嫌な女の一人や二人はいるだろう。 もし、その嫌な女が一度は本気で愛した女だとしたら? もし、その女が夢の中に現れたとしたら?アナタはどんな対応をするのだろうか? もし、紳士に振る舞える野郎がいたら、私はその男の顔を見たいもんだ。 そういう私にも、そういう女が一人いる。 今から思えば、どうでもいい女かもしれないが、どうでもいいと思う程にアメーバみたいに心にしつこく残るも . . . 本文を読む

退避しろって言われても〜真夜中の訪問者”その104”

2022年04月02日 12時38分18秒 | 真夜中の訪問者
ウクライナの筈なのに 夢の中で私は、とてものどかな田園地帯にいた。 しかし私は、義勇兵としてウクライナへ向かった筈だった。 ウクライナ紛争は長期化して激化し、日本人も無作為に徴兵に掛けられ、運の悪い私は義勇兵として駆り出されていたのだ。 しかし、私が赴任した場所はウクライナとは程遠い(どう見ても日本の)田園地帯である。水田が延々と広がり、まるで筑後平野を眺めてる気分で、どこで戦闘が行われてるのか? . . . 本文を読む

なぜ、ソフィ・マルソーが?〜真夜中の訪問者”その103”

2022年03月29日 05時54分58秒 | 真夜中の訪問者
 映画「ワールド・イズ・ノット・イナフ」(1999)を見ていた。 007シリーズの第19弾という事だが、(安っぽいイケメン風の)ピアース・ブロスナン(写真左)が好きになれず、TVを消そうかなとも思ったが、ソフィ・マルソーさん(写真右)がとても妖艶で魅惑的に映り、彼女に見惚れるようにして最後まで見てしまう。 ソフィ・マルソーが有名なフランスの女優さんという事は知ってたが、若い時は”タレ目 . . . 本文を読む

プーチンとカセットテープと少年ジャンプ〜真夜中の訪問者”その102”

2022年03月19日 04時48分11秒 | 真夜中の訪問者
 とうとうプーチンは、子供や女性が非難する劇場にまで空爆を仕掛けた。 この男が”まともじゃない”事が100%証明された瞬間だ。 劇場には約千人が避難してたらしく、多くは女性と子どもである。劇場の敷地には白い大きな文字で”子どもたち”とロシア語が記されていた。ロシア軍に空爆しないよう訴えるメッセージの筈だったが、逆に標的とみなし空爆したのだ。 やはり停 . . . 本文を読む

インスタントコーヒーと広瀬アリス〜真夜中の訪問者”その101”

2022年03月17日 06時41分53秒 | 真夜中の訪問者
 延々と続くコロナ渦にも度重なる緊急事態宣言にも殆どウツになる事はなかったし、自粛もマスクもワクチンにも全く混乱する事も動揺する事もなかった。 つまり、当り前の様に普通の生活が出来ていた。 しかし今回のウクライナ紛争(危機)には、流石にウツになりつつある。 ミステリーやサスペンスを見ても、心は沈んだままだし、プロ野球のキャンプ情報にも心は踊らない。 ワイドショーなどでウクライナ情勢を流してるが、今 . . . 本文を読む

これはマラソンか?それとも駅伝か?〜真夜中の訪問者”その100”

2022年03月10日 12時41分14秒 | 真夜中の訪問者
 私はマラソン大会の夢をよく見る。 しかし、結果は悲惨なもので、決まった様に最初は調子良いがすぐに失速し、疲労困憊になり、いつもドンジリでゴールする(悲)。 レース後は酸欠に陥り、窒息しそうになり、ゼイゼイ言いながら夢から覚める。 殆どがこんなパターンで、走って逃げ回る夢も含め、決まった様にうなされる。 しかし、今回見た夢は少し違った。 私は、中南米のある国の片田舎にいた。 私たちは、ある駅伝大会 . . . 本文を読む