blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

予定表

東日本大震災で被災された方々のご無事をお祈りすると共に 一日も早い復旧を心より願っています。 そして、尊い命をなくされた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。 ☆☆☆ 震災直後から行われているチャリティーライブの第一弾が3月13日の六角橋商店街でした。 長い停電が終わった時、TVの映像を観て受けた衝撃は並大抵の物ではありませんでした。翌日1日考えて、六角橋のイベントに出演する人からメールを貰ったので出かけてきました。私たちから元気にならなくては、そんな気持ちでした。 少しでもお役に立てるように、そして、被災地の方々を元気つけようと、関東から想いを送ります。 ☆☆☆☆☆......穏やかな日々が一日も早く訪れますように

ウクピク会場の てるてる坊主

2017-07-31 09:23:44 | ハワイアンイベント
ウクレレピクニック2017の 本部のテントの上に 変わった物が提げられていました。 たまたまだったのですが、 造った張本人が側にいました。 出演者の受け付けをしに来た ハーラウ・ナー・プア・フラレアの秋山聡江先生です。 クムの家のティーの葉で作った てるてる坊主なのだそうです。 頭の上にピンクのお花が付いていました。     昨日は、 雨のせいで . . . 本文を読む

ウクレレピクニック2017

2017-07-29 22:24:44 | ウクレレ
    ウクレレピクニックが 7月29、30日の2日間 赤レンガ倉庫イベント広場で開催されるというので 行ってきました。 物販のブースが沢山並び、 キッチンカーも沢山、 会場を挟む様にして並んでいました。 受付は入り口から一番遠い所に有りました。 どうして。 偶然通りかかった人には、 何のイベントなのか わからないのではないかと思います。 会場に入って直ぐのブー . . . 本文を読む

月見ヶ丘(山神塔、見返し坂、)

2017-07-28 21:20:49 | 鶴見みどころ90
鶴見駅西口から響橋へと続く坂道に【月見ヶ丘】というバス停があるのですが、その昔、ここから観る月が一番美しいと言われた場所で四方が開けた場所だったそうです。今は、左側に崖がありその上はお墓になってる様です。その近くを通りかかったら、大きな石碑が目に留まりました。最近は鶴見の歴史に興味を持ってきた私は、何だろうと思い、歩みを止めました。 石碑には【山神塔】の文字が刻まれていました。ふと隣を見ると、景 . . . 本文を読む

庭の花(ハイビスカス)

2017-07-25 11:16:17 | ハワイアンプランツ
完全に水不足の日が続いています。 昨日、庭に出ると ハイビスカスの鉢が倒れていました。 咲きそうになっていた レッドフラミンゴの鉢です。 ツボミは、 落ちていました。 どういうわけか 倒れていない黄色のハイビスカスのツボミも落ちていたのです。 そこで、 水挿しして発根していたのに 鉢に植えたら枯れてしまった ピカケが植えてあった鉢に挿しておきました。 今朝、咲いていました〜 . . . 本文を読む

2017 川崎稲毛神社山王祭

2017-07-24 04:31:11 | 神社仏閣
        8月になったらすぐに 川崎の稲毛神社の山王祭があります。 1日の18時からの宵宮祭で始まり、 2日の10時から例祭 14時から古式宮座敷 4〜6日は境内に露店が出るそうです。 私が川崎に行く予定の3日は何もありませんでした           数年前から町内神輿は土曜 . . . 本文を読む

アロハトーキョー2017 (窪川京子先生のフラ♪)

2017-07-23 22:00:00 | ハワイアンイベント
今日は涼しかったですね。 少し雨が降っていたのですが、 アロハトーキョーの最終日に行って来ました。 このイベントは ステージの撮影が禁止されているので 面白くないレポートになってしまいますが 今回は、 ハワイからマノアDNAと サラカマレイが来ると聞き 行って来ました。 マノアDNAのステージとステージの間に 對馬健太郎さんの ステージがあったのです。 ゲストダンサーが二人いたのです . . . 本文を読む