blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

予定表

東日本大震災で被災された方々のご無事をお祈りすると共に 一日も早い復旧を心より願っています。 そして、尊い命をなくされた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。 ☆☆☆ 震災直後から行われているチャリティーライブの第一弾が3月13日の六角橋商店街でした。 長い停電が終わった時、TVの映像を観て受けた衝撃は並大抵の物ではありませんでした。翌日1日考えて、六角橋のイベントに出演する人からメールを貰ったので出かけてきました。私たちから元気にならなくては、そんな気持ちでした。 少しでもお役に立てるように、そして、被災地の方々を元気つけようと、関東から想いを送ります。 ☆☆☆☆☆......穏やかな日々が一日も早く訪れますように

庭の花(フウセントウワタ、ツルヒメソバ、山茶花、コムラサキ)

2016-11-28 15:02:50 | ★ 花、植物
今日は暖かくなったので、 庭の草むしりと 枯れた草や 勝手に生えてきた不要な木(ネズミモチ、シュロ、椿など)を抜き取りました。 フウセントウワタはまだ花が咲いています。 花は目立たない花なのですが、 実を花材として使っています。 一枝に1個しか実が付かないのですよね〜。 これでいいのでしょうか。 実が枯れて来ると弾けて 綿毛に包まれた種が出て来ます。 ハワイの情報番組を観ていたら、 固 . . . 本文を読む

ペンタス(クササンタンカ)

2016-11-24 13:47:18 | ★ 花、植物
先日貰ってきた花は どうやら『ペンタス』の様です。 今朝は雪が降るかもしれないと言われていただけあって 一段と寒かったです〜。 雪は降らなかったと思うのですが、 家の中からではわかりませんでした。 NHKの趣味の園芸を観ていたら 熱帯植物として『ペンタス』の冬越しを取り上げていました。 同じ花でした。 熱帯植物だったのですね。 5℃以上で育てなくてはならない様なので 急いで室内に . . . 本文を読む

10年ぶりのププレボーイズライブ

2016-11-22 23:39:09 | ハワイアンミュージック
10年ぶりで あのププレボーイズのライブがあったので行って来ました〜 横浜のサムズアップのライブ情報で 『もうみんないい歳だし、見納めかもしれませんよ〜(笑)』とあったので 沢山の懐かしい仲間が集合しました〜 ↓サムズアップの入口 19:000 open 20:00 〜 ADV 3500円 サーフロックハワイアン CDも10年前の物だそうです(笑) オリジナルの他 お気に入りのカラ . . . 本文を読む

加瀬山登頂

2016-11-21 23:37:50 | 夢見ヶ崎動物公園
加瀬山の頂上、三角点へと登りました。 三角点は、落ち葉に埋もれていたので 掘り出しておきました。 落ち葉、赤や黄色で鮮やかだったのですよ 前回来たときは台風のあとだったのでしょうか。 全体がかなり崩れていたのですが、 綺麗になおされていました。 三角点のある場所は 丸い古墳の上なのです。 登り口には古墳についての説明板が有りました。 所々削られているので読めない個所が有ります。 . . . 本文を読む

紅葉を探しながらの散歩も楽しいよね

2016-11-21 12:43:12 | 紅葉(黄葉)
桜の葉が綺麗に紅葉してきましたね。 紅葉に導かれながら のんびり散歩です。 公園の桜 向こうにはイチョウも いつの間にか 黄葉していたのですね。 他の場所の紅葉も気になりますよね 夕方になったら 夕日に映えて奇麗でしょうね〜 写真を撮りながら わぁ〜奇麗 と思いながら歩いていました。 高い所から下を見ても 綺麗に黄葉したイチョウが見えました〜 関内のイチョウ . . . 本文を読む

夢見ヶ崎動物公園まつり 2016

2016-11-20 23:51:19 | 夢見ヶ崎動物公園
川崎の夢見ヶ崎で秋の動物公園まつりが開催されました。 物凄く日差しが強くて 半袖のTシャツでも大丈夫な程でした。 ステージも造られていて 午後3時間際まで盛り上がっていました。 慰霊塔をバックに 最後の演奏は 毎年恒例になっているバンド 園長さんの挨拶も有りました。 懐かしい曲を 園長さんを含む全員で歌いました。 臼と杵があったので撞きたてのお餅の販売もあったようだけど 完売してい . . . 本文を読む

庭の花(千両、ヤブコウジ、月桂樹)

2016-11-19 23:01:52 | ★ 花、植物
千両の実が凄く奇麗〜 奇麗なのは嬉しいのですが、 お正月までもちそうもないですね〜 この株は比較的新しい株なので 特に綺麗に実を付けています。 家の北側に生えているので尚更なのかも知れませんね ヤブコウジも赤い実を付けていました。 一度は枯れてしまった月桂樹の葉は 使えるまでに大きくなりました〜 これを使えば 美味しいカレーやシチューが出来ますね。 また、青パパイ . . . 本文を読む

ガスメーター取替完了

2016-11-19 21:50:13 | 日記
マイコンメーターに交換されました。 このメーターにすると メーターの側まで行かなくても検針出来るそうです。 慣れていない人でも メーターの場所を確認しなくても 検針する事が出来てしまうのですね。 とても効率よく仕事が出来ますね。 真っ白で奇麗です。 ガスメーターの指示数が0になってるのを確認。 少し数字が動いているのは ヤカンでお湯を沸かしたからです これだけ必要な事がわかりま . . . 本文を読む

庭の花(山茶花、プリンセチア、プルメリア、ティーリーフ、ミニラウアエ)

2016-11-16 23:00:26 | ★ 花、植物
白い山茶花の花が全開に まだツボミが多く、 咲いてるのは少ないのですが。 じきに散り始めそうですね。 掃除するのが忙しくなりそうです。 ツボミから開き切る迄に色々な表情を見せてくれていますが、 特別綺麗な姿はほんの一瞬です。 直ぐに形が変わってしまいます。 出来る限り撮ってみたいと思います。 新しい花が仲間入りしました。 買ってしまいました プリンセチア 咲き方があま . . . 本文を読む

川崎鶴見旧東海道ウォーク(川崎宿からの続き・鶴見へ)

2016-11-14 15:43:47 | 東海道
四つ辻の角の果物屋さん?の横が スタンプポイントになっていて お休み処になっている縁台の上には 柿が干してありました。 東海道の川崎宿と市場村の境に夫婦橋と呼ばれる二つの橋があったのだそうです。 石橋だったそうです。 説明板が有ったのですが読めませんでした。 少し行ってから振り向いてみると 黄色い実を沢山付けた並木になっていました。 カリンだそうです 昔はこの八丁畷の並木は 松と杉と榎だ . . . 本文を読む

旧東海道ウォーク(多摩川から八丁畷迄)

2016-11-14 12:38:51 | 東海道
多摩川に架かる六郷橋の畔からガードを潜り右に入ると その道が旧東海道です。 右手に川崎稲荷社があるのですが、 「普段ここを通っていても気が付かなかった」と言ってる人がいました。 この日は入り口近くに稲荷社の幟が立てられていました。 角を曲がって少し行った左側で 通りからは見えませんでした。 基礎の土留に二ヶ領用水に架かっていた石橋の部材が使われているとか。 旧東海道に戻って 広い道路 . . . 本文を読む

多摩川六郷橋

2016-11-13 15:52:29 | 東海道
六郷橋に寄ってみました。 橋のたもとでは、ガイドツアーのご一行様が説明を受けていました。 説明して貰ってるのは 川崎大師の灯籠についてでしょうか。 ↓明治天皇六郷渡御碑 明治天皇が多摩川を渡るのに23艘の舟を並べてつくられた舟橋を渡御されたのだそうですね。 六郷橋の欄干には、 渡し舟のモニュメントが付いていました。 六郷橋の文字を確認してませんでした。 旧六郷橋の親柱が 平成 . . . 本文を読む

川崎鶴見旧東海道ウォーク (出発)

2016-11-12 14:06:53 | 東海道
スタンプラリーに参加しました。 駅前で体操をしてからスタンプ用紙を貰って出発です。 花壇の植え替えをしていました。 まだ綺麗に咲いてる花々を次々と引き抜いていたのですが 次は何の花を植えるのか楽しみです。 そうそう♪健康体操に参加してドリンクを1缶貰いました〜 旧東海道ウォークコースマップは旧東海道を真っ直ぐ歩いた時 7km、所要時間約2時間となっていました。 写真を撮りながら、 . . . 本文を読む

人参の葉と人参の皮のかき揚げ

2016-11-11 22:49:15 | ★グルメ・食べ物
昨日買った人参には 珍しく長い葉っぱが付いていたのです。 そうしたら偶然にも 日テレの番組『あのニュースで得する人損する人』で 人参の葉と皮のかき揚げを取り上げていました。 普通なら棄ててしまう葉っぱと皮 野菜高騰の今は 無駄にするわけにはいかないですよね。 小麦粉をまぶし、 少量のお茶漬け海苔で味付けをして揚げるのですが、 北海道のがごめ昆布入りふりかけで味付けしてみました。 ある . . . 本文を読む

川越からさつま芋が届きました〜♪

2016-11-11 11:32:17 | ★ 川越
昨夜から今朝まで降っていた雨も 今は霧雨状態で続いています。 昨日同様寒いです〜 気温は8℃ タイミング良くさつま芋が宅配で届きました〜 早速封を切ると 今年は里芋も入っていました。 川越は里芋や小松菜も凄く美味しいのです。 川越と言っても 作られているのは入間郡三芳町、旧川越藩上富村です。 いも街道の直売所ルートという地図が入っていました。 『いも街道』って 端から端まで歩い . . . 本文を読む