暇つぶしに・・・

絵を描いたり写真を撮ったり。

どんど焼き

2023-01-07 | 写真/猫/日記
今日は町内のどんど焼きに行ってきました。
「どんど焼き」は地方によって呼び名が違うようで、私の住んでいる岐阜県では「左義長」と呼んでます。


小学校のグランドで左義長はじまり。







毎年、お餅持参でくるおじいちゃん軍団がいます。
この左義長の炭火で焼いたお餅は縁起がいいよね。
これ食べたら一年健康で過ごせます。




無料で配ってるぜんざい。
お餅を入れてもらった👍👍👍😸



太鼓同好会の皆さん



今年は兎年ですね。
うさぎはピョンピョン飛び跳ねるところから、卯年は「飛躍」「向上」の年と言われ、何か新しいことを始めるにはもってこいの年だそうです。
うちにも💩のあとはものすごい勢いで飛び跳ねてるうさぎみたいなニャンコがおります😸😸😸
数分前まで飛び跳ねておりましたが、今、少し落ち着いたので今年の抱負を聞いてみました。

チャコ
「今年はね、目指せ!完璧香箱座り〜👍👍
 いっぱいお稽古して、ポン師匠がびっくりするくらい上手に座れるように頑張るにゃ〜!
そうそう、ヒューマンワールドの受験生って夜中も寝ないでお勉強するんだよね。
チャコも徹夜で頑張っちゃうでございますにゃ」



いえいえいえいえ!
どうぞ夜はゆっくりお休みくださいませ。

チャコ姫の今年の目標は香箱座り、私は…………🤔🤔🤔🤔
毎年毎年、目指すものが小さくなってきてるような気がするんですが、
まぁ、なにもないよりはいいか、ってことで、
今年は、去年挫折したラテアート、再チャレンジ。
それから、折り紙をもう少し上手に折れるようになりたいな。
写真だとわからないけど近くで見ると、色々あらが目立つんです。

これはクリスマスに作ったリース。
お正月もそのまま飾ってます。




つばき
立体折り紙にチャレンジ!

あ、そうそう!
折り紙もうまくなりたいけど、
今年は「これはうまい!」って味噌汁も作りたいです。
また失敗作も含めて紹介しますのでよろしくです😸😸😸

楽しい休日を!















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初乗り&初本 | トップ | 鏡開き »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (leelin)
2023-01-09 19:37:22
ココの母さんへ

こんばんわ。
コメントありがとうございます。

どんど焼きが取り止めになったのは残念ですね。
火事の心配とかあるので規則が厳しくなるのもわかりますが、なんというか…わかっちゃいるけど昔ながらの伝統行事が消えていくのは寂しいものです。

このグランドの周辺は昔からある美濃焼の窯元が多くて敷地も広いのでどんど焼きはこの先も中止になるということはないとおもいますが、年々、参加する子供の数が減ってきてるのでちょっと寂しいですね。

七草粥にお餅、美味しそう!
11日はぜんざいと、お餅入り七草粥の二杯、食べちゃおう!

リースに嬉しいコメントいただき、わぁ!どうしましょ、うれしはずかし☺️☺️☺️照れ笑い☺️

これ作る前に、ココの母さんの作ったリースを
もう一度見によらせてもらいました。

テキトーな折り方なんて、そんなそんな、見れば見るほどすごい上手いです!

つばきはユーチューブで見つけたんですが、
真ん中は黄色の折り紙を長方形に切って、それを半分に折ってハサミで切り込みを入れたあとくるくる丸めるとできます。

お正月、孫が来たときにココの母さんに教えてもらったうさぎの折り紙を作ったら、これは孫に好評でした。
簡単で可愛い折り紙を紹介してもらって感謝です。

チャコは発情期が近いのか今日は朝からソプラノで歌ってます。
来月はオペラ本番かな〜😩😩😆😆


夜は冷え込んできましたね。
暖かい素敵な夜を!
返信する
おめでたい☆ (ココの母)
2023-01-09 15:24:11
leelinさん、こんにちは〜。

そちらのどんど焼き、太鼓演奏まで入って賑やかに行われるのですね。
以前住んでたところの近所の道祖神の前で毎年行われていたのですが、
消防法の規則が厳しくなってからは取り止めになり、残念でした。
お餅が焼けるほどの大きな火ではなかったのですけど、住宅が密集してるところは難しいですね。
学校の校庭が借りられるなんて羨ましいです(⁠•⁠‿⁠•⁠)
それと、お汁粉が美味しそうですねぇ・・・♪

チャコちゃんも💩ハイがあるんですね 笑
たいていのニャンコはそれ、時々あるみたいです(ΦωΦ)
香箱座り、頑張ってね♪チャコちゃん(=^・^=)☆

leelinさんのリース、すごく綺麗です!!
クリスマスにもお正月にも合う色合い模様でセンスがステキです〜♡
立体折り紙の椿の花が本物みたいですね♪
真ん中の雄しべ雌しべ?はどのように作ったのでしょうか。
あんまり細かいところまで神経を使うと疲れるので、私も結構テキトーな折り方なんですよ、お恥ずかしいけれど。
全体で見て、これでいいやって感じでしょうか。
leelinさん、綺麗に折られていて「あら」なんて見えませんことよ。私、あら捜しが好きじゃないし 笑

美味しいお味噌汁が出来るといいですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ではまたお邪魔しますね(^_^)/~
返信する
チャメママさんへ (leelin)
2023-01-08 17:48:03
いらっしやいませ〜😀😀

コメントありがとうございます。
「ほのぼのします」と言ってもらってすごくうれしいです。

左義長から次郎長親分が浮かぶとは、その発想素敵!😽😽
左義長はネットの情報ですが、
「平安時代に、毬杖(ぎちょう・ぎっちょう)」という、木のまりとつえを使った子供の正月遊びのつえを、宮中で3本立てて焼いた「三毬杖(さぎちょう)」が由来、ということらしいです。

どんど焼きは「どんどん焼ける」からという意味があるようで、左義長とどんど焼きはすることは同じでも名前の由来がちがうようです。

香箱座りはなかなかむずかしいようですね。
片方だけどうしてもうまく折りたためないようで(^^
チャメちゃんとチャコは座り方も似てますね。
チャメちゃんのが正統派だよってチャコに教えてあげようかな😸😸
チャメちゃんがお師匠になって新しい香箱座りの流派作ったらチャコはまっさきに入門しますよ😸😸😸😸👍👍

ハリケーンといえば、チャメちゃんの二年越しのハリケーンはもう終わりでしたね。チャコは最近、そろそろ上陸間近かなって怪しげな鳴き方する日があります。
チャコも年々、ハリケーンのタイプが変化してきてますね。
今年のハリケーン第一陣はどんなふうになるか、ハラハラしてます。

あ、そうそう、チャメママさんの日記を每日こっそり覗いてますが、私も歯医者行ってきましたよ。
一日で治してもらえたのでラッキーでした。
チャコはおりこうにお留守番というより、秘密の暖かい場所でずっと寝てたようですね。

それではまた寄らせてもらいますね👋👋👋
返信する
ほのぼのします (チャメママ)
2023-01-08 11:08:36
盛りだくさんの記事を興味深く、楽しく拝見
しましたよ(^∀^)

「どんど焼き」はよく聞く名前ですけど、
「左義長」という、清水次郎長ふうの
ネーミングは初めて知りました。
是非とも、名前の由来を教えて給れ🤲

ここで焼いたお餅はさぞかし、美味しいことでしょ!

そうですかぁ
チャコさんの新年の決意は完璧な香箱ですね(笑)
うちは、一向に修行の意思はなくて、
「チャメのが正統派よ」などとうそぶいて
いますけどね。

それと、うさぎのように💩の後に、
跳ね回るのは同じですね。
お尻を拭くために追いかけるのが一苦労σ(´∀`)

今年もハリケーンあり、うさぎ飛びあり、と
賑やかになりそうです。

どうぞよろしくです( ╹◡╹)b
返信する

コメントを投稿

写真/猫/日記」カテゴリの最新記事