さてペルソナ5です
とりあえず昨日ゲットしていたので、チマチマと進めているんだが…なんか今回のストーリーってP4みたいなライトな感じではなくて、P3以前のメガテンライクなちょっとダークな雰囲気に戻っているのは嬉しいんだが、なんか色々とハードな部分があって導入部分からあまり惹きつけられる要素が薄いのがなんとも…
つか、今回の主人公ってP3やP4のキタローや番長みたいに半ば無個性という感じではなく、かなりやばめのバッグボーンがあり、どちらかというとP2に近い感じがするんだけども、それにしたって前科持ちっていうのはちょっとやり過ぎじゃないかとw(P2の周防のように過去に何かをしたとかではなく明確に逮捕、起訴されてる)
まぁ人助けをした結果の前科(傷害)ということではあるけども、人生いきなりハードモードに突入した人物が主人公っていうのはなかなかケレン味があり、ジュブナイル系RPGとしては結構厳しいんじゃないかと思ったんだけども、冗談抜きで周囲から前科者、前科者と陰口を叩かれることになり、かなり厄介者扱いされているのがやっててかなり鬱陶しかったりする
そんな中を半ば普通に生活しようとしている主人公はなかなかに鋼のメンタルを持ってるなとは思うんだが、これが実際に起きた場合はぶっちゃけ登校拒否を起こしてもしょうがないじゃないと思えるくらい学校での陰口が酷いからなぁ…なんかこの先の展開がちと心配になってきた…(まぁ悪意ある傷害事件ではなく善意からの傷害事件という面はあるので、そこがメンタル部分での強みなんだとは思うが…)
まぁ主人公の設定のみならず、ストーリーの進め方が回想形式というのもあまり好きな手法ではないんだけども、P4のときもやり始めた段階では違和感ありまくりだったんだけども、最終的には「面白かった!」と思えるようになったので、P5に関してもこれからの展開次第ではがっつりと嵌る感じではあるので、ちと黙々と進めていくことにしようw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます