ダンマリ一家のお喋り嫁日記

母サラリーマンしています。中学生の一人息子と3人暮らしです。

朝もやの後

2007年09月22日 06時31分54秒 | 岩手のびっくり
最近の岩手は朝もやが凄いです。
それは夜露が蒸発していて、今日はのサインでもあります。
出勤中両サイド田んぼの道に突入すると、もう真っ白・・仙人の世界です。

だんだん気温が上がってくると、もやは薄れて視界がクリアになってきます。
そうすると見えて来るのが、蜘蛛の巣なのです。
よくよく見ると木や電線などに結構いっぱいある。
立派なのがいくつもあるのできっといつもあるのだろうけど、露を帯びて白く鮮明に見えるので、急に現れたみたい。
何だかホーンテッドマンションを思い出してしまう。
TDLにも久しく行っていないからかな?

自殺率

2007年09月19日 04時56分26秒 | 岩手のびっくり
会社でメンタルヘルスのレクチャーを受けて来た人が、事務所に戻って来てあれこれ内容を話してくれた。
『岩手・青森・秋田は自殺率が高い』
『同居しているおばあさんの自殺が多い』
のだそうだ。
そう言えば会社の人でも『親戚にいびられて首吊りしたおばあさんの葬儀で忌引き』だとか、『友達のお母さんが嫁に汚いから孫に触るなと言われ続けて川に身投げ』とか、たった1年半しかこの工場に言ってないのにそんな話を聞かされている。

おそらくうちのばあさま達は・・まぁきっと大丈夫だろう。
でも私が老人の域に入ってまだ岩手に居たら、自殺しない様に回避策を練っておかないとね。

社内ネーム

2007年09月14日 07時01分29秒 | 岩手のびっくり
会社では私は旧姓を使っています。
と言うのも、同じ苗字の人がとても多いのです。
先日の打ち合わせでは、小原(ここらへんではオバラと発音)さんが4人、佐々木さんが3人も居ました。
他には菊池(菊地)、及川、千葉も多いかも。
当然多くの人がファーストネームで呼ばれているけど、ポピュラーな名前の人はフルネームで呼ばないと区別付かないとか・・。
私の旧姓はこの工場では、漢字の違う人が一人いるだけ。
だから本当に変えられません。

一体何時から?

2007年08月30日 06時20分08秒 | 岩手のびっくり
今朝台所で朝食の支度をしていると、ばあちゃんが『胃がん検診に行って来るから。あなたが出勤するまでに戻れると思う。』と言って出て行きました。
5時半の話です。
一体ここの胃がん検診って何時からやっとるんじゃい!
いや~本当に早起きが多くて困る。
どうせ働きに出てないのだからゆっくりしようよ!と言いたいところだけど、お陰で息子は同居する前から過去一度も昼夜逆転現象が起こらず(夜泣きはあっても)済んでいます。
でも私は毎朝ヘロヘロ。

集団寺参り

2007年08月29日 06時04分34秒 | 岩手のびっくり
ここらへんでは何人か集団で、年に一回お寺参りするんです。
一昨年まではひいばあが、でもさすがに近所の人達から引退勧告され、去年からばあちゃんが行く事になりました。
そして今年は今日です。

ばあちゃんは朝から家事を簡単に済ませ、身支度していた。
遠くに居ても、何だかウキウキした感じが伝わって来る。

方やひいばあは、むっつりと(←いつもだけど)やや遅めに起きて、ばあちゃんに何やら一言二言かけている。
もう行きたいのがありあり。
まぁ一緒に行く人達は、みんなばあちゃんと仲良くしている人達で、70後半から80代の人なんか居ないのだからいい加減諦めたら良いのに。
でも押し黙っているせいか、ムセムセの咳が少ない。
だから変な雰囲気の静かな朝なのだった。

お石さま行列

2007年08月20日 06時29分54秒 | 岩手のびっくり
昨日は元村の(今は区)お祭りでした。
色々イベントがあり、その中でもお石さま行列と言うちょっと歴史チックなイベントを初めて(去年も居たのに)知りました。

この行列は古くから安倍氏の守護神として男石様、女石様と言う神秘の石があり、それが子供に宿るので、まず武者達がその石のある神社に行き、石が宿った子供達を連れて帰って来ると言うもの。
そして村に繁栄をもたらすべく、餅がまかれて終了です。

それぞれの役は年齢が決められていて、厄年の旦那はその騎馬武者の一人として参戦したのでした。
せっかくのイベントなのだけど、出陣式も息子は退屈してしまって大変。
何とか見送ったものの、お石さまが帰って来て餅撒き・・ってあたりは家でお昼寝でした。
旦那は打ち上げのビール1杯でグデグデで(下戸なので)、お祭りの夜の部には全然行けなかったです。
まぁそういう年もまた一興か。

臨時寝台

2007年08月07日 19時56分07秒 | 岩手のびっくり
高校野球の抽選で、大方のチームの初戦が決まりましたね。
岩手は金曜日に新潟と当たるみたいです。
応援にはバスも出るらしいですが、JRに臨時寝台を出して貰う事になったらしいです。
でもそれもなかなか予約が取れないのだとか。
応援も大変です。
復興パワーの新潟に勝てるのかな?

汗だくもあと1週間

2007年08月06日 06時27分23秒 | 岩手のびっくり
朝起きて出勤まで家事をする訳ですが、さすがの岩手でも汗だくです。
本当はシャワーでも浴びてから出勤したいところだけど、そこは人のうち・・なかなかそうもいきません。
でも朝晩も気温が20℃を下回らない日なんて、あと1週間あるかどうか。
汗だくもあと1週間ってところです。
でもその後坂道を転げ落ちる様に冬に向かってドンドン寒くなると思うと、この暑さがなくなるのも微妙な気持ちです。

昭和初期の家

2007年08月02日 06時18分55秒 | 岩手のびっくり
斜め向いに凄い家があります。
そこはひいじいちゃん、ひいばあちゃん、じいちゃん、その息子一人(30歳くらいかな?)の4人暮らし。
おばあちゃん格のお嫁さんは、乳癌で10数年前に亡くなったそうです。

その方は胸のしこりを自分で見つけたけれど、お金は掛かるし(旦那はその当時のらくら遊んでいたらしい)仕事を休む訳にも行かないし・・と病院に行けなかったらしいです。
そうこうしているうちに、膿が出来、それが破裂して、さすがにどうにもならないと思った時点で自分で救急車を呼んで病院に行ったのだそうです。
でもそこまでいくともう手の施し様がなく、若くして亡くなった訳です。

ここのうちにはもう一人息子が居て、去年お婿に行ったのですが、事の外お母さんっ子だった彼は披露宴で亡き母親への言葉を述べたそうです。
しかしひいばあちゃん始め親戚中、『(ひいばあちゃんに)育てて貰った恩も忘れて、嫁ばかりに感謝して!!』とブーイングだったそうです。

こんな家あんだな~って思う。
って向いにあるんだけどね。
そのひいばあちゃんはとても優しそうです。
でも嫁に対しては厳しい人みたいです。
そこのうちに行かないで良かった。

夜型か?

2007年08月01日 06時08分27秒 | 岩手のびっくり
岩手って新聞が届くのがとても早いのです。
横浜や多摩(さすがに東京と言い難い)に住んでいた時は、6時くらいに届いていた気がします。
毎朝私は4時半に起きますが、既に配達されているのです。
一体何時に?と思うのだけど、確かめる気力なく謎のままです。

会社の人と話していて、『もしかして夜型の新聞屋で、夜更かしして配達して寝てんじゃねぇの?』
う~ん真相はやはり謎のままです