-
●2008TRCライブラリ・アカデミ 『インターネット時代のライブラリアン』研修第6回
(2009-02-22 23:57:57 | ライブラリ・アカデミ)
●第6回:最終回(2009.02.18) テーマ... -
●2008TRCライブラリ・アカデミ 『インターネット時代のライブラリアン』研修第5回
(2009-02-22 23:55:39 | ライブラリ・アカデミ)
●第5回(2008.02.14) テーマ:『レフ... -
●非公開性の企業図書館へのイメージ
(2009-02-20 20:21:24 | ライブラリ・アカデミ)
●tamotin-sp様よりのご質問「非公開性の... -
●レファレンス課題3「.「『自分が考えるこれからのレファのありかた』を具体的に述べる」-2
(2009-02-14 21:28:25 | ライブラリ・アカデミ)
●他の受講生の方の課題を拝見して。 ... -
●レファレンス課題3「.「『自分が考えるこれからのレファのありかた』を具体的に述べる」-1
(2009-02-11 10:43:30 | ライブラリ・アカデミ)
●課題3.「『自分が考えるこれからのレフ... -
●レファレンス課題2「塩鮭」
(2009-02-09 20:28:32 | ライブラリ・アカデミ)
●ココロッテライブラリ様の「塩鮭の辛塩... -
●レファレンス課題2「茗荷谷の地名の由来」
(2009-02-09 17:47:01 | ライブラリ・アカデミ)
●MYO-GA ACADEMY様の『「茗荷谷」と呼ば... -
●レファレンス課題2「東京の地下鉄の色」
(2009-02-09 10:22:43 | ライブラリ・アカデミ)
●「地下鉄路線図の色」(検索語:地下鉄... -
●レファレンス課題2「メロンパン」
(2009-02-08 21:41:41 | ライブラリ・アカデミ)
●ココロッテライブラリー様の「ちょっと... -
●ライブラリ・アカデミ第5回課題(レファ) 課題1.「日々の疑問」(with知識検索リンク)
(2009-02-06 09:30:16 | ライブラリ・アカデミ)
●ライブラリ・アカデミ第5回課題(レフ... -
ライブラリ・アカデミ第5回課題:レファレンス課題2「ポテ」・「ポトフ」とは
(2009-02-05 22:25:25 | ライブラリ・アカデミ)
●「井の中のライブラリアン、大海を知る... -
●レファ協の「リンク」について
(2009-02-02 09:24:55 | ライブラリ・アカデミ)
リンクが張っていないは ●MYO-GA ACADEM... -
図書館の「貸出履歴保存」
(2009-01-23 21:43:57 | ライブラリ・アカデミ)
★第4回ライブラリ・アカデミの討論で取... -
●課題2.新しいOPACの模索に関する文献リストをまとめる(1)-2文献21/39~39/39迄
(2009-01-23 12:30:32 | ライブラリ・アカデミ)
21.「OPAC改善の動き・続--OPAC改善委員会」 中村 亜日香 (Medi... -
●2008TRCライブラリ・アカデミ 『インターネット時代のライブラリアン』研修第4回
(2009-01-21 20:02:35 | ライブラリ・アカデミ)
2009.01.07●第3回課題:「理想のOPAC」... -
●課題3.理想のOPACについて自分の考えをまとめる
(2009-01-16 13:23:49 | ライブラリ・アカデミ)
第3回の課題:3つ 1.事例紹介(1)(... -
●課題2.新しいOPACの模索に関する文献リストをまとめる(5)子ども向けopac
(2009-01-16 12:19:29 | ライブラリ・アカデミ)
(5)子ども向けopac(○はCiNiiヒット有り) ○1.「調査報告 アメリカ... -
●課題2.新しいOPACの模索に関する文献リストをまとめる(4)Google等
(2009-01-16 11:40:48 | ライブラリ・アカデミ)
(4)Google等 ●Google Scholarと図書館... -
●課題2.新しいOPACの模索に関する文献リストをまとめる(3)書籍
(2009-01-16 11:20:52 | ライブラリ・アカデミ)
■書籍 ◎「ず・ぼん-図書館とメディ... -
●課題2.新しいOPACの模索に関する文献リストをまとめる(2)
(2009-01-16 11:16:28 | ライブラリ・アカデミ)
●「OPAC」でWeb検索(2000年以降で該当する文献) ・「CiNii」ht...