どうもこんにちはー!
あやかです!
今日もblogに遊びに来てくださり
ありがとうございます(*^^*)💕⤴
朝は7時45分からの早朝そうじに参加しました!

シオミホームイングが20年以上行っている
清掃ボランティア活動でございます(*^-^*)
スタッフが自発的に行う清掃活動で
25分間ですが、事務所のまわり
周辺の道路のゴミ拾いを
行っています!
週に2回実施されていますが
道中の学生さん、通りすがりの近隣住民の方に
朝のご挨拶をしてまわります。
ゴミはなかなか減らないのが現実でございます
今日はそれでも少ない方でしたが
目立って多かったのは
タバコの吸い殻でした
タバコの吸い殻は大体
何日か経って、
雨に打たれて地面にこびりついた
ものが多くて
これをトングで剥がすのは一苦労です。
それでもがんばって
毎週はがして丁寧に拾っています。
このコロナ禍になって
増えたごみNO,1はやっぱり
マスクでございます

このコロナ禍だからこそ
落ちいてほしくないのですが💦
これも拾っています・・・
あやまって落としたにしても
いやですねーーー
掃除が終わった後は
しっかり手洗い、アルコール消毒です
そして、
私はトングも消毒しますwww
この時期は本当に暑いです
今日も一緒に頑張ってくれた仲間に感謝して
次回も地域貢献に励みまーす!(*^-^*)
またお掃除レポートしますね!
あやかです!
今日もblogに遊びに来てくださり
ありがとうございます(*^^*)💕⤴
朝は7時45分からの早朝そうじに参加しました!

シオミホームイングが20年以上行っている
清掃ボランティア活動でございます(*^-^*)
スタッフが自発的に行う清掃活動で
25分間ですが、事務所のまわり
周辺の道路のゴミ拾いを
行っています!
週に2回実施されていますが
道中の学生さん、通りすがりの近隣住民の方に
朝のご挨拶をしてまわります。
ゴミはなかなか減らないのが現実でございます
今日はそれでも少ない方でしたが
目立って多かったのは
タバコの吸い殻でした
タバコの吸い殻は大体
何日か経って、
雨に打たれて地面にこびりついた
ものが多くて
これをトングで剥がすのは一苦労です。
それでもがんばって
毎週はがして丁寧に拾っています。
このコロナ禍になって
増えたごみNO,1はやっぱり
マスクでございます

このコロナ禍だからこそ
落ちいてほしくないのですが💦
これも拾っています・・・
あやまって落としたにしても
いやですねーーー
掃除が終わった後は
しっかり手洗い、アルコール消毒です
そして、
私はトングも消毒しますwww
この時期は本当に暑いです
今日も一緒に頑張ってくれた仲間に感謝して
次回も地域貢献に励みまーす!(*^-^*)
またお掃除レポートしますね!
