goo blog サービス終了のお知らせ 

■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

□元気旅行レポート3日目□

2009年12月03日 | 元気旅行記
おはようございます!
今日は朝からブログ更新です!


今日は高知は雨ですねー

暗いし、寒いからいつも雰囲気が違います。みんなももう出ちゃったし。


さあ!気を取り直して今日も頑張りましょう!!

お父さんもいってらっしゃい!

お兄ちゃんもお姉ちゃんもいってらっしゃい!

おうちにいるあなた様はゆっくりブログ見てってくださいね


通りすがり~さん、コメントありがとうございます!
正式名称じゃないんですか?でも、サービスエリアで売ってたお菓子の袋に書いてましたよ?大きな字で。

ま、いっか♪笑


さあ!元気旅行のブログもあっというまに最後になりました。

(本当にあっという間かよ)笑


3日目はメンバー全員「えー、もう最後の日?」

「すぐに終わった」、という言葉が口々に出ていました。

本当に楽しんだそんな3日間を過ごしたシオミの一同なのでした。


朝、眠気もぬけないまま ホテルのバイキングで朝食。

バスに乗り、長浜に別れを言い、次の目的地に向かいます。


ついたころには調度、お昼になっていました。

バスから下りたら、寒い寒い!
(こういうとき高知の暖かさに感謝をします)

チケットとパンフレットをみんなに配って、さあ今から出港します!



へ?なにに乗って?

私達が乗ったのは、滋賀県 琵琶湖クルーズ  

ミシガンに乗ります

出発進行~

船の中は、タイタニックを思わせるような木の階段に木の手摺り、

少し天気は悪かったのですが、滋賀県の町並みを観ながら、風を浴びながら

クルーズを楽しみました。

なんと不覚、その時の写真を撮っていませんでした

風に乗ったかもめが、たくさんのミシガンについて来ていました。

かもめはミシガンと一緒に楽しそうに泳ぐように飛んでいて、美しいなと思っていたのですが・・・

よく見たら、手摺りにつかまり優雅に景色を見る私にものすごい近づいてきて

顔を見るんです。

なによって、言いたくなるぐらい(笑 

周りを見ていると、そのかもめにみなさんはえさをやってらっしゃったようなんです。

あのかもめは、私からえさをもらえると勘違いしていたんですね(笑

案の定、目の前にいたかもめの大群はすぐさま消えていきました。

お食事のショップがあったり、ショーを見ることができるイスがあったり

とてもリラックスして、琵琶湖を楽しむことができました

ミシガンどうもありがとう

ミシガンから降りて、お昼ご飯を食べに近くのデパートに入りました。

たくさん賑やかなお店がありました、ゲームセンターやら、色んな種類の

お食事どころ私達が入ったのは、中華風のお店

そして、またまたバイキング(笑 でも、朝のバイキング以上に内容も豊富でなかなか

おいしかったですもうおなかいっぱい

ゆっくりした一行は、デパートを出て、バスに乗り最後の目的地

比叡山に向かいました

比叡山は、色んな時代にたくさんの僧侶が集まり、修行をしていった

場所で有名なんだそうです。そのようなガイドの看板を見ながら、一行は坂道を

登りました。途中、お寺やお土産やさんに立ち寄り、自然に囲まれたこの世界遺産にも

なっている比叡山を楽しみました。

楽しみました・・というか、静かな比叡山にリラックスした時間をもらいました。



そんなこんなで、
さらっとどこに行ったっていうことだけしかレポートできませんんでしたが


シオミホームイング元気旅行の3日間はこれで、
幕を閉じるのでした。


どうでしたか?
実はたくさん割愛した部分もあり、


本当に細かいエピソードとか、たくさんありました


みなさんにはお見せできなかった
メンバー全員の隠し芸大会。


是非聞いて見たい人はそばにいる担当のものに
聞いてみてくださいね


こうやって、毎年旅行に行ける事に本当に感謝いたします!
いつもみなさん本当にありがとうございます!