薬害エイズを忘れない!

1500名の被害者を出した薬害エイズ事件が一応の終結を見て早10年。「薬害エイズってなあに?」と言う若者が増えています

エイズ・ブロック病院が差別を始める時代が来た???

2007-03-30 03:35:42 | 薬害エイズに関する情報
1997年4月1日の立ち上げから、2007年4月1日でブロック拠点病院はまる10年となります。

でもその施設長の発言が以下のようなものだったりすると、がっかりしてしまいます。

●近年我が国においては、関係各位の懸命の活動にもかかわらず、性感染によるエイズ患者が年々増加の一途を辿っている。
●しかし我が国のエイズ医療を担う拠点・中核病院、エイズ診療に携わる専門家の数には限りがあるので、各病院は患者増への対応に四苦八苦している。
●しかし性交渉による感染者増加のために、薬害エイズ被害者が不利益を被るような事態が起こることは断じて許されないことである。
●性感染エイズの患者に対してはC型肝炎など他の感染症の患者と同様の診療を行う一方、薬害エイズ被害者の皆様への医療サービスをこれまで通り堅持、改善していくべきである。
●エイズ医療を担う拠点・中核病院の現況を考える時、救済医療としてのエイズ診療と性感染症としてのエイズ診療を「峻別」していくことも今後求められるべきである。

つまり、病院は「救済医療」として薬害患者治療はちゃんとやらなくちゃいけないが,現在のブロック拠点病院の多忙は「セクシャルエイズ」の増加に伴うものであり,彼らに特別な医療を与える必要はないと言っているのです。

こうした発言がチェックなしで出てくるとするなら、厚生労働省や国立病院機構本部も同意見であると見なさざるを得ません。

ブロック拠点病院のヒト・モノが足りないのなら,「セクシャルエイズ」を切ればいいのでしょうか?

私たちは三重苦以上の病と闘っていますから、医療的にどうしても手間隙をかけてしまいます。

しかしだからといって「薬害被害者以外の患者は一般疾病と同じに扱っていいよ」「患者数が増えすぎたら、薬害以外の患者さんに大幅手抜き医療をしていいよ」などとは思ったこともない。

むしろ「感染自体がショックだし、同性愛者の場合自分のセクシュアリティを家族に明らかにしなくてはならない大問題もあるし、高い医療費、身体障害手帳の申請や更生医療の手続き問題、何よりも不安一杯の病状と副作用満載の抗HIV薬を半永久的に飲み続けなくてはならず、心と頭の整理に一ヶ月はかかる。そういう彼らにこそ良質の医療・福祉を提供することがブロック拠点病院の大きな役割ではないのか!」と考えています。

「いいエイズ」「悪いエイズ」と区別、差別を当然視する風潮が蘇ってほしくはない

皆さんはどう思いますか?

アンモニア脳症

2007-03-30 03:07:22 | 薬害エイズに関する情報
この九州でも半数近くの血友病患者がHIV⇒エイズで死にました。

ここ数年死亡者数がじわりと増えているのは、非加熱血液凝固製剤のせいでHIVとHCV(C型肝炎ウイルス)に「共感染」「重複感染」してしまっているからです。

一昨年からようやく保険適用となり、「HCV排除(著効と言います)の可能性が増大したので、ペグインターフェロンとリバビリンの併用療法を受ける患者もかなり増えました。

私自身、「君のはインターフェロンの効果がいいHCVだから治療さえすれば著効だろう。早く受けなさい」と主治医に毎年言われました。

しかし全国を飛び回る仕事が多くなった私はそれを先延ばししていた。2005年には受ける予定にして。

多少張り切り上京を繰り返していた2004年秋、突然大量の下血を見ました。2005年1月にも再発。胃と十二指腸に潰瘍の跡が。抗HIV薬による胃壁へのダメージも肝臓へのダメージもあったのでしょう。

わずか数ヶ月で食道と胃壁の動脈瘤が出来ていました。GOT/GPTの値はさして高くなかったのに・・・。

「ストレスの蓄積やこじらせた風邪、そんなことで慢性肝炎から数ヶ月で肝硬変になる人は珍しくないよ」と涼しい顔で言う消化器内科の医師。

「おいおい、そんな大切なこと、早くから言って置いてくれよ!」

インターフェロンでHCVは消えても、門脈亢進症だけが進行し、利尿剤なしには生活できなくなる。
本来門脈を通って肝臓で代謝処理されるアンモニアなどもバイパスのほうを通って心臓に戻ってくるので、アンモニア脳になる(肝性脳症)。

HIVを持っている人も持っていない人も、慢性肝炎から肝硬変への移行は簡単なものです。恐ろしい。

くたばり損ないな私は、肝硬変・HIV・血友病と闘い続けなくてはならない。

みなさん、わたしの二の舞にならないようにね!

東も西も異常気象

2007-03-03 08:51:00 | 素朴な疑問質問
米国の竜巻被害、死者20人に 南部や中西部で(共同通信) - goo ニュース

何でかなね?
昨冬の日本は日本海側はこれでもかこれでもか!とただならぬ大雪だった。
今年の冬は一転してわけのわからぬ暖冬。
共通して言えるのは、同じようなところを同じような低気圧・前線が10回も通るという天候パターンの固定化だ。
今年はなぜか低気圧が関東・東北沖で異常に発達し、オホーツク海を目指すことが多い。
北海道は台風並みの強風・突風が吹き荒れ、翻弄されやすい。
天候パターンの極端な固定化。
米国本土も例外ではなさそうだ。

重厚かつ華麗なラフマニノフ永遠の名盤,

2007-02-26 01:45:42 | 秋の夜長にふさわしいクラシック音楽

ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番ハ短調 
ハイティンク(ベルナルト) (指揮), アシュケナージ(ウラジミール) (演奏, アーティスト), アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 (演奏), ラフマニノフ (作曲)

アシュケナージは1960年代キリル・コンドラシンと、70年代アンドレ・プレヴィンと(全集として。これも素晴らしい演奏です)録音しています。
以上2種類の録音で十分だろうと言うそこのあなた!(私もそうでした(^_^;))。

アシュケナージにはどうしてもハイティンク指揮コンセルトヘボウ管弦楽団と再録音すべき音楽的理由があったのです。

1 ラフマニノフが魂を込めた「深い沈黙から聞こえてくるロシアの憂愁」を、さらに野太く剛毅になったアシュケナージのピアノでどうしても再チャレンジしたかったから。

2 それを支えるハイティンク指揮のオーケストラが、精密にして剛毅なアシュケナージの解釈・音楽を完璧に理解しており、音楽的呼吸の合致度が一段と深まっているから。

3 オーケストラ自体が深いロシアの大地を髣髴とさせるような濃厚で繊細でメランコリックな音楽的音響、壮大なスケールを併せ持った「ラフマニノフの音」になりきっている(地響きさえしそうだ)こと。

4 1959年録音のリヒテル盤の颯爽とした深遠な演奏も歴史的演奏だが、このアシュケナージ&ハイティンク盤も重厚かつ華麗な演奏として永遠に聞き続けられるだろう。

ということで、文句なしの歴史的名盤盤です。


腹水

2007-02-02 20:55:45 | C型肝炎治療情報
しばらく更新もせずすみませんでした。

11月末あたりからお腹周りと、脳みその調子が悪かったのですが、

クリスマス・デイ受診で「たっぷり腹水が溜まっとるよ」と判明しました。

道理で76センチのズボンが全て入らないし(背脂かなあ・・・と思ってたのね)、食べ物も入らず、体がきつくてたまらないわけです。

ちなみに血中アンモニアも多くて、もともとパーチクリンなのが、パーチクリンの三乗くらいになっていました。

治療法は・・・ずっと飲んでいた利尿剤を倍加するということ。

2~3日目あたりから、お小水が出るのでないのって・・・・(これを「小水による憔悴」と称する(^_^;))。

体が枯れ木になってしまうかも・・・って言うくらい出ました(おおげさ)。

体重が3キロ減ったということは・・・3リットル溜まっていたということか??

76センチのズボンもズルズル落ちるくらいに腹が引っ込みました。

原因は・・・「C型肝炎ウイルスは消えたし、肝臓の機能も悪くないのに、門脈周囲の繊維化のみ??が進行し、門脈亢進症が進んでいるから」なのだそうな。

そうなる原因は不明でしゅ。

「血友病患者にそういう人が多いような気がする」らしいのですが、他にそのような方っていらっしゃいますか?

皆様のご多幸を祈ります。

渋谷で「世界エイズデー」直前ライブ、差別解消訴える

2006-11-29 17:53:54 | 感染爆発前夜の日本
 「世界エイズデー」(12月1日)を前に、東京・渋谷区のライブハウスで28日夜、人気歌手やタレントらによる「レッド・リボン・ライブ2006」(厚生労働省など主催)が行われ、エイズ予防やエイズウイルス(HIV)感染者への差別解消を訴えた。

 集まった約1500人を前に、ラジオDJの山本シュウさんが「日本では1日に3人がHIVに感染している」と呼びかけ、感染者の手記や各界著名人のビデオメッセージを紹介。歌手の一青窈(ひとと・よう)さんやMr.Childrenの桜井和寿さんらのライブも行われた。

 厚労省によると、国内で新たに確認されたHIV感染者・エイズ患者は昨年、計1199人に上り、前年に続いて過去最高を更新している。
(読売新聞) - 11月28日

NHKラジオで山本シュウさんの話を聞きました。
こういう熱い人が増えてくれば、日本も変われるかもと思いました。
予防啓発が今ひとつ上手でない厚生労働省担当部局・エイズ予防財団を非難するばかりでなく、毎晩零時まで残業して頑張っている彼らとの協働を熱く語っていました。
予防効果がない(データで証明できないと)予算もどんどん削られます。
ミスチルの桜井君たちの熱き思いを、年間を通して若者たちの心に刻み続けるしか処方箋はないのでしょう。

<エイズ>30年には死因3位に WHO研究グループが予測

2006-11-29 17:44:27 | 感染爆発前夜の日本
2030年には世界の死因の3位にエイズが浮上するとの予測を、世界保健機関(WHO)の研究グループが発表した。心筋こうそく、脳こうそくなどの脳血管疾患と続く上位2位は変わらないが、エイズが人類の生存にとって脅威になっていることを改めて示している。分析は28日、米科学誌電子版に掲載された。

 研究チームは、感染症による死者は全体に減少し、30年の世界の死者数を7320万人と試算した。このうち、心筋こうそくが13.4%、脳血管疾患が10.6%と続いた。エイズの死者数は02年の280万人から30年には650万人に倍増して8.9%を占める。その結果、肺炎などの呼吸器感染症に変わって死因の3位になる。

 喫煙が原因で、肺がんなどで亡くなる人も05年の540万人から30年には830万人に増加。15年時点ではエイズの死者の1.5倍で、世界全体の10%になるという。

 このほか、糖尿病が02年の11位から30年には7位に、交通事故死は10位から8位へと深刻さを増し、胃がんが15位から10位へ上昇する。反対に、結核は8位から23位、マラリアは12位から22位になる。また、5歳未満の幼児の死者は半減する。【田中泰義】
(毎日新聞) - 11月28日11時45分更新

全世界の話ですから、全体的には心筋梗塞とか脳血管障害、癌、糖尿病などの生活習慣病による死亡が増え、感染症死は減るのですが、その中で潜伏期間の長い=自分の感染に気づかぬまま複数の人々に移してしまう可能性があるHIVの感染爆発、エイズ死亡者の激増が予測されるそうです。
切ないです。
切ない。

薬害エイズ事件:壮絶な死、まるで凶器 非加熱製剤使用中止の内幕--元担当医が手記

2006-11-29 17:30:05 | 薬害エイズに関する情報
薬害エイズ事件:壮絶な死、まるで凶器 非加熱製剤使用中止の内幕--元担当医が手記
 ◇安部元副学長の責任言及

 国内で初めて血友病患者としてエイズにより死亡と認定された患者の元担当医で、香川県赤十字血液センター所長、内田立身(たつみ)医師(67)が手記「真実を直視する 薬害エイズ訴訟の証人医師として」(悠飛社)を出版した。早くから非加熱製剤による感染の危険を疑い、使用を中止した内幕を明かしている。非加熱製剤の使用を続けた薬害エイズ事件の安部英・元帝京大副学長=控訴審審理中に死亡=について「危険性を知らなかったはずはない」とその責任に言及している。【堀文彦】

 内田医師は「自分がかかわった薬害エイズ事件を記録し、悲惨な実態を通じて薬害防止につなげたい」と訴えている。

 京大医学部で血液学を学んだ内田医師は、留学を経て福島県立医科大へ。85年に非加熱製剤を使用した血友病患者の治療に携わった。患者は入院後約1カ月で亡くなったが、症状などからエイズ感染が疑われた。同年5月、安部元副学長の血友病患者2人とともに、国内初の旧厚生省の認定患者となった。

 手記には、抵抗力が落ち、原因不明の肺炎に苦しむ患者の様子が、当時の病理組織の写真や死亡後の解剖報告書の写しなどとともに記載。「患者の死があまりに壮絶で、非加熱製剤に凶器のようなイメージを抱いた。同時期に安部医師の下で非加熱製剤の使用が続けられていたことは、想像もしなかった。後に知ってまさに仰天した」と書かれている。

 内田医師は元副学長の控訴審審理中の02年末、非加熱製剤から安全な加熱製剤に切り替えた経緯を証言するよう東京地検から要請された。同じ医師の責任追及には心の葛藤(かっとう)もあったが「真実が永遠に闇の中に葬り去られてしまう」と証言に踏み切った。エピローグでは「医師にとって、自分の眼で病気を直視することほど重要な体験はない」と締めくくる。四六判、149ページ。1470円。

毎日新聞 2006年11月22日 東京夕刊


特に血友病専門医でない医師でも、非加熱血液製剤によるHIV感染、エイズの発症をつぶさに見て、直ちに対処した医師が各地にかなりいた、というのは意外に知られていない事実です。
私の友人の兄は、消化器内科の開業医でしたが、1983年の新聞記事を見て、直ちに弟の血液製剤をクリオ製剤に切り替えたそうです。友人はお陰で感染を免れました。
その一人である内田先生の詳細な手記が発行の運びになったことを喜びたいと思います。(先生も恐らくは「危険性」と「止血効果」の狭間で揺れ動いたのではないでしょうか)

リポアトロフィー

2006-11-21 08:24:41 | HIV治療情報
前の記事と重なる部分もありますが、補足する意味で我慢して呼んでみてください。


1) 抗HIV 薬を長期間内服している患者で、リポアトロフィーと呼ばれる体脂肪の分布異常(腹部内臓脂肪の増加と、手足・顔面の皮下脂肪の減少)が生ずることがあります。
2) 明確な原因は不明ですが、脂肪細胞のミトコンドリアDNA 量の減少が認められることから、ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(NRTI)のミトコンドリアDNA ポリメラーゼγ 活性阻害が一因と推測されています(難しいですね)。
3) d4T の使用者でリポアトロフィーの頻度が高いことはこの仮説と符合しますが、PI(プロテアーゼ阻害剤)の使用との関連も示唆されています。
4) HAART 開始後数ヶ月ほど経てから徐々に明らかとなり、報告・定義により異なりますが25~75%の症例に発症するとされます。
5) 高度のリポアトロフィー例は頬のこけた特有の顔貌を呈し、美容上の観点から患者には苦痛となります(「えらくげっそり痩せたじゃないか。悪い病気があるのでは?」「スカートやノースリーブのシャツを着ると、えらく細くなったね、静脈が浮かび上がって見えるよ・・などと言われるので着るのを避けています」など他人から色々言われますからね)。
6) d4T をABC(アバカビル=ザイアジェン) またはAZT に変更することで、他覚的にも自覚的にもリポアトロフィーが改善するという報告もあり、リポアトロフィー症状が特に強い場合ではNRTI(ヌクレオチド逆転写酵素阻害剤)の変更を考慮したほうがいいという考え方もあります。専門医によく相談してみてください。ただしその場合、今度は新しい薬の副作用が出てくる可能性があります。

リポ・ジストロフィーとはなんじゃらほい?

2006-11-21 08:21:01 | HIV治療情報
リポジストロフィー(Lipodystrophy)
1) はっきりとした共通の定義はまだありませんが、糖・脂質代謝異常外見上の脂肪の分布異常リポアトロフィー)とをあわせて一つの症候群と考えられています。
2) 代謝異常の程度により、動脈硬化の促進による脳血管障害や心疾患発症の危険性が増すため、抗HIV療法を一時中断せざるを得ない場合があります。
3) また、脂肪の分布異常による外見の変化については、日常生活にも影響する深刻な問題となっています。基本的には、「顔や手足の肉(脂肪)がそぎ落ちて、体幹部(おなか周り)に内臓脂肪が付くというタイプが多いです。ですから、モデルさんとかは顔つきが変わって仕事に差し支えたり、女性は猛暑でも長袖・長いパンツでやせ細った手足を見せないようにしたり、大変です。日本人でもバッファローバンプになる人がいます。
4) ACCの日本人男性患者179名を対象にした調査では、腹部の脂肪蓄積が46%、頬のこけが30%に見られ、併せて中性脂肪値の上昇や尿酸値、脂肪酸値、C-ペプチド値の上昇も見られました。
5) また、発生のリスクファクターとして、プロテアーゼ阻害剤の長期使用とBMI>25が考えられています。(出典:Halen Fraser, et al; Prevalence Survey of Lipodystrophy in Japan. 14th Japan AIDS Conference, 2000.)

私も(肝硬変による腹水もあるけど)「顔はげっそり、手足は今にも折れそうで(ナヨナヨ)、腹回りだけがっしりお肉=脂肪」といった感じになってしまいました。
ああ、これでますますお嫁の貰い手がなくなったわ・・・(;_;)