第27回小江戸川越菊まつりにも「ときも」
本川越駅入口に「小江戸川越菊まつりの」の看板があり、囲いの中に3体の菊が展示されて...
川越駅西口1・消えた噴水と植木
川越駅の自由通路の西側は行き止まりでガラス張りになっている。 そこから下の噴水広...
蓮馨寺・呑龍デー
本当に久しぶりに蓮馨寺の呑龍デーに行ってみた。 山門の外からも露店の並んでいるの...
小江戸川越ガスタンクの解体
川越市駅の近くで、東上線と川越線にはさまれた所に二基のガスタンクがあり、踏切側の大...
本川越駅の副駅名
本川越駅に副駅名が付いたということなので見に行った。 駅正面の表示を見たが、本...
第27回小江戸川越菊まつり2・「ときも」の大変身
喜多院の菊まつり初日(1日)には、花の小さい菊は十分に開花していなかった。 半月が過ぎ...
小江戸川越ガスタンクの解体2
武州ガスのガスタンクの解体状況を見に行ったらもう終わっていた。 門に付けられた案...
川越駅西口2・横倒しの木とタクシー乗り場
自由通路のガラス越しに見た駅前広場は、雑然としていた。 前回は枝を落とされた木が立っ...
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(522)
- 散歩写真(507)
- 川越の四季(花・木・自然)(698)
- 川越の桜(150)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(79)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事