屋根工事の現場は緑色のネットが張られていた。
足場の面積が広がり、上の方に白いものが見えた。
足場は左(西)側の階段方向へも伸びていた。

反対側から見ても、足場は階段の方へ続いているのが見えた。

上から見ると、足場は北側にも完全に広がっていた。
ただ、中央部だけはなにもない。
足場の手前には、なにか資材が通路いっぱいに置かれていた。

下から見えた白いものは、足場の一番上に置かれ、カゴのような形をしていた。

駅側の通路ではコンクリートの舗装が終わり、敷石の貼り付けが始まっていた。
中央やや南寄りに細く線状に並べられ、手前右に正方形が2つあった。
素人考えでは端から貼るのかと思うが、そうではないらしい。

正方形に並べられた石は、色が違いグラデーションになっている。
側に配置図のようなものが置かれ、その通りに色違いの石と点字ブロックが並んでいるように見えた。
