アジサイの根本には、ドクダミの白い花が広がっていた。
たしか八重のドクダミがあったはずだ思い、近くを探すと別の木の根本にあった。
去年よりも勢力範囲を広げているようだ。
アジサイの傍にある、酔芙蓉のひこばえは、切口をおおい隠すように成長していた。
近くには、色々なアジサイが咲いている。
酔芙蓉の脇から伸びた枝には、この鮮やかな花があった。
それから2週間ほどすると、酔芙蓉のひこばえはさらに成長していた。
脇に伸びていたアジサイの枝と花はなかったので、切ってだれかにあげてしまったのかも知れない。
そして昨日、酔芙蓉のひこばえはもっと大きくなっていた。
周囲のアジサイが剪定されたこともあるが、完全にそれよりも背が高い。
私が写真を撮っていると、自転車を押して女性が近寄ってきた。
「これを撮っているの?」
「わたし、間違ってこれを切っちゃたのよね」
「もしかして、以前声を掛けてくれた方ですか?」
そうですと答えると、
「どうなるかと思ったけど、これだけ伸びれば大丈夫よね」
「今年は無理かもしれないけど、来年には花が咲くわよね」
と言いながら、酔芙蓉の先端を引き下げて見ている。
わたしも同意すると、元気に自転車に乗って買い物に出かけて行った。
梅雨明け前だが、酔芙蓉はほぼ夏の陽を浴びて成長を続けている。
最新の画像もっと見る
最近の「川越の四季(花・木・自然)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(522)
- 散歩写真(507)
- 川越の四季(花・木・自然)(698)
- 川越の桜(150)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(79)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事