goo blog サービス終了のお知らせ 

川越雑記帳2(川越見て歩き)

42-8 農業ふれあいセンター

 「神社の東側伊佐沼の北には、「川越市農業ふれあいセンター」の近代的な建物が見える。」



 薬師神社を出て左折、橋を渡り、伊佐沼の北岸に出る。
そこから、北側を見ると、白い壁、グレーの屋根の大きな建物が見えた。



 少し先に入口があった。
中には広い庭があり、周囲の芝生にはベンチもあった。

 「春のれんげまつり、秋の稲刈り体験教室をはじめとして多くのイベントを組み、市民の憩いの場となっている。また、毎月第四日曜日に開かれる伊佐沼青空市は、新鮮で安い農作物が数多く並ぶ、市民のあいだには定着した行事となっている。」



 今年のれんげまつりにも多くの人が集まっていた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事