goo blog サービス終了のお知らせ 

川越雑記帳2(川越見て歩き)

第72回 川越高校くすのき祭の後、入場門解体中


9月10日(火)の午前中だが、前日に台風15号が通過した後、季節外れの猛暑となった。

その暑さの中で、7・8日の両日に行われた「くすのき祭」の後片付けが行なわれていた。



まだ骨組みや、一部のパネルが残っているが、1階部分で高校生たちが作業をしていた。



赤いTシャツの背中には、白抜きの大きな「門」の字が見えた。




今年の門のテーマは「東京駅」だったらしいが、2階部分には、ドームの屋根の雰囲気が残っていた。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「散歩写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事