川越雑記帳2(川越見て歩き)

東武東上線川越駅の入口にカラフルな絵の門?が登場

通路の床面表示に従って東武東上線の入口に行ってみると、以前と雰囲気が違う。

広場中央の足場にそって上を見上げると、横幅全面に絵が描いてある。

それは右側の柱に続いていたが、反対側には柱がない。

ちょうどL字を回転させたような形になっている。



上部の左側は、祭りの山車描かれている。

川越まつりの様子だろうか。



反対側には獅子が舞っていて、これも祭りの様子のようだ。



中央部にはオレンジ色の川のようなものがある。




この中央部は、4日後に見るとスミで「東武東上線 川越駅」の文字が追加されていた。



右手の柱には、上に青い川があり、下には時の鐘の絵がある。

なぜか、この前に立ってスマホをいじる人が多く、これを撮るのに少し時間がかかった。





この門の裏面にも絵が描かれている。



時の鐘の裏には、紅葉と塔と川の絵がある。



塔は喜多院の多宝塔か?




上部の左手には、やはり祭りの絵が描いてある。



反対側の横長の建物は、本丸御殿のようだ。



広場の中央には天上まで届く足場があるが、その上の天窓の側面にも絵がみえる。

以前からこの足場が気になっていたが、どうやらこのためだったようだ。




改札脇の事務所の上部の壁面にも絵が描いてある。



多くの魚が全面に躍動し、犬や鳥も混ざっている。



足場が取れると、どんな姿になるのか楽しみである。


これらの絵は、川越の風景を画いているようだが、何のためだろうと考えてながら、踏切で電車の通過を待っていた。

近づいてくる電車を見ると、見たような絵が描いてある。

通過する車両の側面を見ていると、やはり駅で見た絵と同じだった。

写真を撮ろうか迷っているうちに、電車は駅に入ってしまった。


家に帰ってから調べると、2019年2月12日から運行している「池袋・川越アートトレイン」というものだった。

もうすでに、1年半近く前から走っているとは知らなかった。


絵は日本画家の古家野雄紀さんという方の作品で、「生命」をテーマに、川越の四季や風景を描いているとのことである。


その後、踏切では注意しているが、この絵がラッピングされた電車を見ていない。

でも、川越駅に行けば、ゆっくりこの絵を楽しむことができる。

しかし、さすがに川越駅も人の数が増えてきたので、ぼーっと見ていると危ない。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「散歩写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事