Doin' It Myself ~猫たちと暮らす家~

「猫たちと暮らしながらも、素敵なインテリアを実現!」
という夢に向かって奮闘中のDIY素人主婦です。

あの日、なでちゃんに何が起こったのか&獣医の役割

2017-04-21 | 猫たち
こんばんわ。

花金をお楽しみの皆さま、ごめんなさい。
話・・・、重いです(^^;
でも、そろそろなでちゃんの最期を書かなくては
と思い、重すぎる腰をあげてみました。
すっごーーーーーく長いので気長に読んでくだされば。


↓2/28夜のなでちゃん


上の写真は、父の告別式が終わり、
ようやく夜7時前に我が家に着いて(着替えて)、
なでちゃんを愛でているところ。
でも、家に帰ったとき、
旦那が開口一番
「なでちゃんを病院に連れて行こうと思ってたところ」
と言っていたのです。
確かに、すごく具合が悪そうで眠れないという感じでした。
病院は7時まで。
往診に来てくださる獣医さんを呼ぼうかと考えました。

このとき、すっかり『血中アンモニア濃度が高くなった』ので
具合が悪いと思い込んでしまいました。
だって、担当の獣医さんから
肝臓の値(GOTとGPT)とアンモニア濃度のことしか
言われていなかったので。
なので、緊急性があるとは思ってもみなかったんです。

翌日、なでちゃんは朝ごはんのカリカリを
ほぼ普通の量食べました。
でもやっぱり具合が悪そうだったので
旦那が病院に連れて行ってくれました。
その日は担当の獣医さんがお休みで、
しかも混んでいる。
ようやく診てくれたのは頼りない新人の獣医さん。

そして、レントゲンにて胸水が発覚。
肝臓ではなく、心臓です。

これまで心臓のことなんて何ひとつ言われたことない。
毎月毎月連れて行ってたけど、
肝臓以外言われたことない。
担当の獣医さんも心臓ってことで信じられないという感じだったらしい。

利尿剤をやったけど、状況は悪くなるばかり。
旦那は仕事へ行ったので
私が昼からなでちゃんのところへ。
このときすでになでちゃんは危険な状態。

朝はちゃんとごはんを食べてたのに・・・。

どうやら胸水だけじゃなく
身体のいろんな臓器に水が貯まっていたようです。

実は、異変には前から気付いていました。

アンモニア値を減らしたくて
(アンモニア、アンモニアと耳にタコができるほど言われていたので)
ちょっと運動させていたんです。
獣医さん曰く、それくらいじゃ運動のうちに入らないらしいくらいの
運動ですが。
そのときに、なんかなでちゃんのお腹がぽにょぽにょしてるな
って思ってたんです。
太ったのか?(いい意味で)と思ってたんです。

1月中旬に病院に行ったときは体重が1.9㎏。
1か月後の2/14に病院で体重を測ったら2.0㎏になってたんです。

私はてっきり筋肉が付いたと勘違い。
獣医さんは、ちょっと首を傾げて
「100g・・・ですよね?」
と疑問に思ってたみたいです。
そうですよね、筋肉が付いたんじゃなくて、
そのときすでに水が貯まり始めてたんですから。

でも、私は水が貯まるだなんて聞かされていなかったんです。
聞いていたら、その異変にいち早く気付いたのに。

それだけじゃない。
あれだけなでちゃんの体にちょうどいい大きさで作った服が
ちょっと首回りが窮屈になってたんです。
むくんでたんです。水で。

水が貯まる可能性があるって言ってくれてたら・・・。

それと、おしっこも濃くなってた。
それも獣医さんには聞いてない。そうなるって。
おしっこを病院に持って行こうとしていた矢先に
父が倒れて、それどころではなくなってしまった。


3/1
なでちゃんの症状はみるみる悪くなっていった。
スマホもケータイも持ってない私は
病院で電話を借りて旦那に電話。
仕事が終わってからすぐ来るように頼んだ。
それでも間に合わないかも。

心臓回りの水を抜いてもらったけど
苦しそう。
そりゃそうだよね、肺にも貯まってるんだから。
巨猫くんが肺がんになったとき
その苦しそうな姿と一緒だったから。

夜10時半に家に帰された。
雨の中、旦那と20分以上歩いて。

3/2深夜12時半ごろだったか、
獣医さんから電話があった。
口から血が混じった水を吐いて
意識を失ったって。

雨だったから歩いて行った。
間に合わないことは分かってた。

なでちゃんが逝ってから
獣医さんに
「やっぱり胆汁酸が多かったってことは肝臓が・・・」
とか言われた。
分かってるなら、何故2/14に腹水が貯まってることに気付かない?
可能性があるって分かってたはずなのに。

昨年12/23に連れて行ったときに
「うちに来た頃より元気がなくなった」って言ったら
「だんだん肝臓が悪くなってるんですね」って言ったのに
亡くなってから
「そんなこと言いましたっけ?」
って言われた。


こんな獣医さんになでちゃんを診せていたなんて!
大事ななでちゃんを!


なでちゃんの元気がなくなったのは
昨年秋ごろから。
原因は抜歯したときの麻酔薬だと思ってる。
抜歯、しなきゃ良かった。
麻酔から覚めてくれても、
その後結局、肝臓を悪化させることを獣医さんは注意しなかった。
「やれって言うならやりますけど」
っていうスタンス。
「やるな!」って言って欲しかった。
「もっと肝臓が良くなるまで待て!」って。


もうその病院に行くのを止めた。
車のない私たちは、自転車で行ける範囲の病院をリストアップして
探しまくった。
見つけたのは東大出の開業医さん。
良いかどうかはこれから分かるけど、
結構はっきり言ってくれる獣医さん。
おかげで、やんちゃくんも
おばあさんも、これまで言われたことのない病気の可能性を言われた。
今は経過観察だけど。



コメントを読んでくださってる方は
もう知ってると思いますが、
CHARさんの猫ちゃんのチャーちゃんは
造影剤を使ってMRIをやって、
結果それが命取りになってしまったそうです。

造影剤にしても
麻酔薬にしても
なでちゃんのように体の弱い、肝臓が悪い子は
危険すぎます!!!
やっちゃダメ!!!

あのとき、抜歯していなければ
なでちゃんは今も元気で生きている
という保障はないです。
でも可能性はある。


チャーちゃんはもう20歳の高齢猫さんだった。
だから、やっぱり静かに余生を、
っていう方が良かったのでしょう。
でも治したくて必死だったんですよね、CHARさんは。
コメントを読んで、それがすごく伝わる。


なでちゃんは・・・。
私は・・・。
急いでやらなくてもいい抜歯をやってしまった。
歯のことも獣医さんには言われてたからね。
でも、決めたのは自分。


だから、自分を責めてる。
もっとゆっくり構えて
焦らずに対処してくれる、
優しくて賢明な人のところへ
なでちゃんは行った方が良かったのかなって。


なでちゃん、

会いたくて

仕方ない。


ながーーーーーい文章、
読んでくれてありがとうございます。
獣医さんに関して
いろいろな意見があると思います。
それでいいと思う。
みんなで意見を交換して
それで獣医さんがもっと自分の仕事に責任を感じて
猫たちが、
犬たちが
より健康で長生きしてくれるなら。


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サトーココノカドーに行って... | トップ | 猫の特殊能力?! »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マムさま (きくちゃん)
2017-04-22 00:06:33
決してご自分を責めないで下さい。
全てなでちゃんを愛していたからの事です。

命を預かる能力と経験を学ばない無能な獣医のせいです。
自分の診断した言葉さえ覚えていない無責任な獣医。
我々飼い主は、先生の言葉をもらさず聞き、
真剣に、一生懸命言われた通り愛猫に接しています。
私も今の病院にたどり着くまで4ヶ所変わりました。
今でも悔やまれるのは、道の真ん中に紙袋に入れられた3匹の生後間もない子猫。
(まるで車に引かれろ と言わんばかりに…。)
友人に紹介されある獣医へ。
2匹はすぐ亡くなりました。
残る1匹を預けておいてはこの子も死んでしまうと思い、すぐ引き取りに。
自分たちの手で育て、その子は20年生きました。 もし、今の獣医さんのところならみんな生きる事が出来ていたはず。
今の先生は、日本一猫を観ていると思う猫専門病院です。
その先生に出会い、白血病、皮膚ガンなど色々な病気になった子も天寿を全う出来ました。

今度出会えた先生がマムさまのお家のにゃん達にとって、そしてマムさま・ご主人さまにも出会えて本当に良かった!と言える先生でありますように。
長々申し訳ありませんでした。
返信する
Unknown (CHAR)
2017-04-22 06:39:52
マムさん、辛かった時のことを書いていただきましたね。今 大切な猫さんの事で悩んでる方にとっては大きな情報だと思います、ありがとうございます!

チャーのMRIは、紹介先の病院で受けました。そこで造影剤を流すための点滴もしました。前日からまた 発作と体調不良が始まっていたので どのみち点滴をしたでしょうが、いつものレシピ(?)とは違ったと思います。その後 体重が増え、3日後にはむくみとなり 胸水。入院しながら利尿剤と強心剤…水も飲めず乾きの中 3日間頑張りました。

肝臓が悪いと判り、肝臓ケアに切り替えてからは、 以前のようにソファに飛び乗り、私達とテレビ見るくらいまで回復していました。でも、発作が再発。ステロイドが離脱できない…きっと原因は肝性脳症だけではなかったのでしょう。ステロイドを大量に使い続ける以上、原因が分からなければリスクが高すぎる…でも結局、MRIでは肝臓以外の原因は判りませんでした。
返信する
Unknown (CHAR)
2017-04-22 06:42:01

すみません、続きです…(^^;)

愛する子のために、私達は病院選びから始まり、選択と判断の連続…これって治療?…延命って どこからを指すの?…QOL向上を優先…っていうけど、病院に行くのはストレスでしかないの?点滴したら 楽になるのに、やめて欲しいって思ってるかな?など…疑問符だらけ。

手作りのお洋服を着たなでちゃん。いつも まるで子猫のようでしたね。看病は大変だったけど、ずっとやっていたかった。笑える 場外オシッコ、猫ごはんまみれの キッチン、買いすぎたシリンジ、何度も通った病院への道、大事なキャリーバッグ…雑巾ですら 愛おしい思い出。
あれ、やっぱり なでちゃんとチャーが重なっちゃうな…すみません(笑)

何ヶ月もの間、私達に 手を尽くすチャンスをくれて、ありがとう…ですね!
マムさんとの出会いも こうしてまた泣けることも、なでちゃん ありがとう。

もしまた辛くなったら、同じ内容の繰り返しでも良いので また書いて下さいね。
あるいは 思い出すのがしんどい時は、そっとフタをしましょうね。^ - ^

いつも長文、すみません‼︎
返信する
わんこですが (あい)
2017-04-22 14:45:08
うちのわんこは、ガリガリの歯石が沢山ついた状態で保護した子です。
四年が経ち、今は十歳を超える位と推定しています。
今まで二回の手術をし、最近蛋白質喪失性腸炎になり腹水がたまって入院となりました。
獣医さんにより、この病気に対する見解は様々で、最初の病院では、ステロイドが安定しなく、ステロイド注射を連日試すことになり了承しました、結果肝臓や副腎が悪くなりました。
ステロイドを最大限に使いましたからと聞いてないことを、後からサラッと言われ愕然としました。
セカンドオピニオンもいきましたが、ステロイドを減らす方向にしても、肝臓が悪くなり、食欲がなくなる一方で、このままでは、肝臓の治療をとるか、他の免疫抑制剤を使うかとなりそうでした。

そこで漢方薬専門の獣医師を探し、ツムラではなく、高額ではありましたが、格段に食欲がよくなり、全体の浮腫もとれました。
試してみてよかったです。
ただステロイドを1ヶ月でもここまで使い、また保護されたような子はまた、ステロイドに弱いのでと間に合うかどうかと言われました。
漢方薬もステロイド未使用だと、効果がでやすいそうです。
ステロイドは半分に減らして漢方薬と併用しています。
ゆっくりステロイドを抜かないとリバウンドで悪化するので慎重にとのこと。
今も頑張ってくれています。きっと大丈夫と信じています。先生にも目に生命力がある、弱いけど強い子なんだなと言われました。
なでちゃんも過酷な環境で生きてきた子ですし、保護されたようなわんちゃんねこちゃんには向いている治療だと思います。勿論健康な子も。
獣医師の先生に、なんで言ってくれなかったのか?というお気持ちよくわかります。
悔やむお気持ちもあるかと思いますが、なでちゃんは間違いなく、くったんマムさんのおうちの子になれて、幸せだったと思います。お父様のことも重なり、本当に大変なご心労がおありかと思います。
ゆっくりゆっくりどうぞご自愛下さい。
長文ですみませんでした。
返信する
Unknown (ゆき)
2017-04-23 11:46:53
お辛い話をして下さってありがとうございます。
患者の立場としてはどうしても受け身の立場になってしまうのは仕方のない事です。
その中でくったんマムさんは精一杯の事をなさっていました。

私の母にも似たような事がありました。
最期に転院した緩和ケア中心の病院で、おそらく元凶は…と、これまでと違うことを言われました。
その頃には手の施しようのない所まできていたので、少しでも苦痛の少ないように処置してもらうしかできませんでしたが。
母の時は知らされてからしばらく時間があったので仕方なかったのだと受け入れる事も出来ましたが、なでちゃんのように亡くなった直後に知らされていたとしたら…想像するだけで辛過ぎます。
しかもお父様を見送ったばかりで。

気持ちの整理がつく日が来るのか分かりませんが、少しでも穏やかに過ごせますように祈っています。
返信する
お辛い更新ありがとうございます (Unknown)
2017-04-24 10:04:00
読んでいて胸が張り裂けそうに痛みました。
動物も人間も医者選びは本当に難しい。
医療に携わっている方々は、重い命を託されているのだということをよく自覚して欲しいです。
マムさん、お気持ちよくわかりますが、どうかご自分を責めないでください。
マムさんほどなでちゃんに深い愛とエネルギーと時間を費やせた
返信する
ごめんなさい途中で送ってしまいました (Unknown)
2017-04-24 10:26:12
続きです
多くの方々が愛らしく天使のようだったなでちゃんの死を悼み、マムさんのお気持ちを思って涙したことと思います。
マムさんのブログのお陰で、どれほど癒されたり元気をもらったりしていることか。
本当にありがたいです。
そして、一番感謝しているのはなでちゃんに違いありません。
マムんちの子になれて幸せだったよ、本当にありがとう、いつでも見守っているからもう泣かないでね~と言ってると思います。
どうかご自愛くださいm(_ _)m
返信する
すみません、続きになっていませんでした (Unknown)
2017-04-24 10:37:44
マムさんほどなでちゃんに深い愛とエネルギーと時間を費やせた方なんていないと思います を入れて読んでくださいm(_ _)m
返信する
みなさまへ (くったんマム)
2017-04-24 13:05:03
返信遅くなってしまってごめんなさーいm(_ _)m
出かけてたり、クローバーと格闘してました。
芝生に絡まったクローバーってホント厄介です(T-T)

きくちゃんさんへ
その獣医さんは人としては良い人なんです。でも今回のことでこんなにも獣医としてダメなんだって知りました。もっと早く気付くべきでした。大切ななでちゃんを失って知るなんて(T-T)
猫専門病院は最近ちょっと聞き始めました。羨ましい!わんちゃんは大好きなので、病院で色んなわんちゃんに会えるのはホントに嬉しいんですが、やっぱりただでさえ怖がってる猫にとってわんちゃんの吠える声は恐怖が増しますからね(-。-;

CHARさんへ
なでちゃんの思い出かと読んでいたらチャーちゃんの思い出になって「あれ?うちのキッチン、猫ごはんまみれになったっけ?」と思っちゃいました。でも、うちもシリンジは3、4つ持ってますよ(^^)
MRIはいつもの病院ではなかったのですね。チャーちゃんはホントに頑張りましたね!CHARさんも、苦しそうなチャーちゃんを見てるのはさぞ辛かったでしょう。何も分からずただ必死に病と闘いますもんね、動物は。私なんてすぐ弱音吐いちゃうから(^_^;)
発作は痙攣?低血糖ということはなかったですか?

あいさんへ
漢方薬専門の獣医さんもいるんですね!すごい!
漢方は結構苦いとかありますが、わんちゃんは大丈夫なんですか?カプセルに入れて飲むのですかね?
それにしてもステロイドを最大限て怖すぎる(゚o゚;; それを飼い主に事前相談なしですか。で、結果肝臓や副腎悪くするって。私ならキレるかも・・・。
わんちゃん、早く良くなることを祈ってます!早く、でも焦らずに、ですね(^^)
返信する
みなさまへ2 (くったんマム)
2017-04-24 13:21:10
ゆきさんへ
ゆきさんのお母様も、ですか。
「そんなの聞いてない」「今まで何を診てきたんだ?」って思いますよね。
そういえば、この間ニュース記事で、名医と言われる医者でも誤診率が14%もあるんだそうです。それで偉そうにしてるのか(^_^;)
父が亡くなる時も、家族より医者の方が早々に諦めるんですよね。現実を分かってるからだと思いますが、医者は知識と技術があるんだから最後まで最善を尽くすべきですよね!

Unknown さんへ
何度も投稿してくださってありがとうございます(^^)
これだけ医療が発達している人間の医療でも、やっぱり的確には診断できないなんて。私も腹痛がひどかったとき、近所のクリニックで診てもらいましたが、何も分からず普通のガスターもらいました。後々十二指腸潰瘍だったことが判明です(^_^;)
なでちゃんですが、本当に愛らしくて可愛くてギュッと抱きしめたくなります。自慢の子でした(T-T)
返信する

コメントを投稿

猫たち」カテゴリの最新記事