今日はまたまたおんじ↓

キリっとした顔のおんじが撮れましたよ。
私にしては珍しい。
実は昨日、おんじを病院に連れて行きました。
今回は私。
先週末くらいから
ごはんの時間になってもなかなか起きず。
なので一日の食事量が減ったせいか、
便秘になり。
便秘だからごはんを食べても
すぐに吐いてしまう。
そのせいで水曜日はほとんど食べず。
食べる気はあるんだけど
口に入れてもすぐペッと出したり
匂いを嗅いでどっかに行っちゃったり。
病院では脱水症状が出ていたため補液と
吐き気止めのセレニアを打ってもらいました。
でも、寝てばかりなのも
ごはんを食べないのも
根本的な原因が分からない。
3週間前に血液検査して異常はなかったので
(※もちろん16歳半という高齢なので値がすこぶる良いわけじゃないですが。)
食欲が戻らなかったり
吐き気が治らなかったら次はエコーとか
甲状腺ホルモンの検査とかを考えなきゃいけないらしい。
おんじは何年か前に抜歯をしてますが
残ってる歯が痛いのかもしれない。
鼻も効きづらくなってるかもしれない。
獣医さんも診るのは一時だけなので
飼い主の私がしっかり獣医さんに伝えなきゃいけないですよね。
って、歯のことは診察が終わったあとに
「あ!言い忘れた!」って感じだったんですが。
獣医さんが忙しすぎて
結局言えなかったんです。
おんじの背後霊のごとく
こっそり映ってるやんちゃくん。↓

あ、そういえば病院で子猫ちゃんに会いました。
もう、とんでもなくめんこい♪
しかもその子猫(2か月の♂)、
なめ吉くんの茶トラバージョン。
つまり、なめ吉くんのキジ部分が茶トラなんです。
しかもなめ吉くんと同じ背中にドット模様があって
「てんてん(点々)」っていう名前なんですって!
なめ吉も元親さんにつけてもらった名前が点々模様の「てんてん」だったんですよ。
まるで一緒!
そのてんてんくんを病院に連れてきていた方は
個人で保護活動をされているんだそうです。
思わず寄付しそうになってしまった。
心優しき皆様と
世界中の猫と動物たちのとこしえの幸せを祈って・・・
~くったんマム~

キリっとした顔のおんじが撮れましたよ。
私にしては珍しい。
実は昨日、おんじを病院に連れて行きました。
今回は私。
先週末くらいから
ごはんの時間になってもなかなか起きず。
なので一日の食事量が減ったせいか、
便秘になり。
便秘だからごはんを食べても
すぐに吐いてしまう。
そのせいで水曜日はほとんど食べず。
食べる気はあるんだけど
口に入れてもすぐペッと出したり
匂いを嗅いでどっかに行っちゃったり。
病院では脱水症状が出ていたため補液と
吐き気止めのセレニアを打ってもらいました。
でも、寝てばかりなのも
ごはんを食べないのも
根本的な原因が分からない。
3週間前に血液検査して異常はなかったので
(※もちろん16歳半という高齢なので値がすこぶる良いわけじゃないですが。)
食欲が戻らなかったり
吐き気が治らなかったら次はエコーとか
甲状腺ホルモンの検査とかを考えなきゃいけないらしい。
おんじは何年か前に抜歯をしてますが
残ってる歯が痛いのかもしれない。
鼻も効きづらくなってるかもしれない。
獣医さんも診るのは一時だけなので
飼い主の私がしっかり獣医さんに伝えなきゃいけないですよね。
って、歯のことは診察が終わったあとに
「あ!言い忘れた!」って感じだったんですが。
獣医さんが忙しすぎて
結局言えなかったんです。
おんじの背後霊のごとく
こっそり映ってるやんちゃくん。↓

あ、そういえば病院で子猫ちゃんに会いました。
もう、とんでもなくめんこい♪
しかもその子猫(2か月の♂)、
なめ吉くんの茶トラバージョン。
つまり、なめ吉くんのキジ部分が茶トラなんです。
しかもなめ吉くんと同じ背中にドット模様があって
「てんてん(点々)」っていう名前なんですって!
なめ吉も元親さんにつけてもらった名前が点々模様の「てんてん」だったんですよ。
まるで一緒!
そのてんてんくんを病院に連れてきていた方は
個人で保護活動をされているんだそうです。
思わず寄付しそうになってしまった。
心優しき皆様と
世界中の猫と動物たちのとこしえの幸せを祈って・・・

~くったんマム~