太陽電池と水耕栽培と。。。 Season 13

いえのかたすみで野菜づくり

越冬レタス1株、収穫(その4)

2013-03-30 | レタス

11月11日に双葉を植えたリースレタス、最後の1株を収穫。

スポッとハイポニカから獲りました。

 

収穫まで4カ月半。時間がかかっても、育つもんですねえ。


【本箱野菜工場4】24時間と日中のみと違いがでるか、循環ポンプ稼働時間。

2013-03-30 | 野菜工場(本箱_蛍光灯)

先週双葉をセットしたリーフレタス。左側は、商用電源をつかった循環ポンプで24時間水を流し続けています。右側は、太陽電池が発電した電気をバッテリにため、屋外の光センサーのスイッチが入った時間帯のみ循環ポンプが稼働して水を流しています。

 

約1カ月で収穫できてしまうほどになるので、そんな成長に差がでるとは思えないのですがどうでしょうか。

 


【LED野菜工場6】ひょろひょろリーフレタス。

2013-03-30 | 野菜工場(LED)

先週双葉をセットしたリーフレタス。

昼白色ライトを近付けているわりには、ひょろひょろ感がただよっています。


今年の花粉はひどいですねえ、太陽電池。

2013-03-24 | 太陽電池

太陽電池を見てみれば、花粉がたまりまくっています。下写真の太陽電池の黄色い粉が花粉です。

 

ひどいもんです。

ふきふきしました。


【野菜工場実験棟】タイマ―の電源を確保。

2013-03-24 | 野菜工場(実験棟)

乾電池ではパワーが足りず、1日で電池がきれてしまっていました。そこでしかたなく交流電源と接続するアダプタを購入してタイマーに接続しました。

 

こんなかんじで、安定した水耕栽培環境がつくれそうです。