太陽電池と水耕栽培と。。。 Season 13

いえのかたすみで野菜づくり

台風一過のミニトマト、それで実が破裂?

2011-07-23 | ミニトマト

今週は台風が接近して風雨の激しい日が続きました。

赤くなっていたミニトマトのほとんどが破裂しました。これって、水分を吸収しすぎてということなのでしょうか。。。


ベランダに設置している太陽電池への日射しを1日観察。

2011-07-17 | 太陽電池

 ベランダへの日射しを朝6時から16時まで2時間ごとに撮影してみました。

朝6時には太陽電池全体に日光があたっています。正午すぎまでは太陽電池に影がかかっていませんが、14時にはすでに影がおちてきて、16時には完全に屋根の影がおおってしまっています。

6時 8時 10時 12時 14時 16時 

電圧と電流の値をみると、太陽電池にあたる日光と同じ動きをしているのがわかります。朝6時ころから値があがってきて、14時頃には値が下がっています。電流は日の入り後の19時頃にゼロになっています。

 

***

下の写真は朝7時のベランダの様子です。この時間に電圧13.17V、電流1.35Aとピークの値を示しました。この時間帯の光にはどのような力があるのでしょうか。。。


【SideStory】マイクロミニ風力発電機の設置場所検討中。

2011-07-17 | マイクロミニ風力発電機

引き続き、マイクロミニ風力発電機の設置場所について検討。

風の流れがよく、そして安全性を考えて簡単に手が届かない場所にしたいと考えました。その結果、ベランダの柵の柱にイレクターパイプ(60cm)をUB-353という金具2つを使ってくくりつけました。位置的には、太陽電池で循環ポンプを日中のみまわしてそだてているミニトマトの上方になります。下の写真はパイプの先端に簡易風速計をくくりつけて測定しているところです。

 

今日は風が強めで風速は瞬間的に5m/sに達することもありましたが、多くの時間は0~3m/sをいったりきたりしていました。


【SideStory】ベランダを吹き抜ける風の速さは?

2011-07-17 | マイクロミニ風力発電機

7月10日に続いてマイクロミニ風力発電機導入について検討中。簡易風速計を購入して、風の速さを測ってみました。

ミニトマトの葉がちょっと揺れるのが1.5 m/s程度、葉が揺れてぴゅーという音がするくらいが風速3m/s程度でした。天気のよい普通の日でも、ときどき3m/sいくということがわかりました。


ミニトマト、今週は101個収穫。

2011-07-16 | ミニトマト

今日は38個収穫しました。今週10日から今日までで合計101個の収穫。

冷蔵庫で冷やしてから食べるとの室温で食べるのとどちらが甘いか。どうやら、室温でそのまま食べたほうが甘いようです。冷やすと皮がかためになり、甘みがうすれる気がします。いずれにしても、おいしい、おいしいと家族で食べています。

 【これまでの収穫数from11.6.19】

  • 商用電源ミニトマト:165個
  • 太陽電池ミニトマト:130個