goo blog サービス終了のお知らせ 

新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

ハイキングに里山再生、れんちゃん姉妹とお父さんの日々。

京都の奥座敷に行ってきました…はぃ

2021年10月12日 | おでかけ

京都に来ました…はぃ。
すてきなぉ庭です…はぃ。


池もあって、鯉さんが泳いでぃました…はぃ!


ぉ庭をみながら、ぉ抹茶をぃただきました…はぃ。
ここがどこだか、わかりますか?
ヒントです…はぃ。



苔のなかにお地蔵さんが埋もれているのがわかりますか…?
そう、「女がひとり 三千院♪」です…はぃ。
ぁ、この日は、私ひとりではなく、ぉ父さんの労働組合やみんなの農園の若い方々とご一緒でした…はぃ。


ぁ、こんな所にもぉ地蔵さんがぃる!



いつもぉ世話になってぃるぉ店で、湯豆腐をぃただきました…はぃ!
大原は、秋の紅葉が有名ですが、春から初夏の花や新緑、梅雨から夏の紫陽花やカジカガエルさん、冬の一面の銀世界も、本当に素晴らしいんですよ…!…はぃ!
オオムラサキさんやモリアオガエルさんの卵を見つけたときには、感動してしまいました…はぃ!


ふだんは京阪か阪急で帰るのですが、今日は久しぶりにバスでJR京都駅まで出ました…はぃ。

ぉ父さんは、若い方々に、懐かしそうに昔の京都駅の話をしてぃました…ラーメンの屋台があって、わりと人気だったそうです…はぃ。
ぉ父さんのブログの記事で、昔の京都駅の写真を見ましたが、その場にぃた人たちは、1997年のリニューアル前はまだ小さくて記憶にないか、そもそもまだ生まれてぃなかったとぃうことでした…はぃ。



京都駅ビルのミラーウォールに京都タワーが映り込んできれいでした…はぃ!
みなさん、ぉ父さんに朝から晩まで付き合ってくださって、本当にぁりがとうございました…はぃ!

最新の画像もっと見る