毎週木曜日の夜は、東京大谷声明学園に通っています。
大谷声明の道場。
この学園は一年課程で、一年生コース・二年生コース・研修科があります。
卒業・修了しても、特段に資格がいただけるというものでなく、
只々、研鑽の一道であります。
ボクは、一年生コース・二年生コースを卒業。
研修科の10回生。
今年の7月の卒業式・修了式で、10年皆勤賞がいただけます。(笑)
繰り返しになりますが、
只々、研鑽ですから、ある面ではマア(自己満足)といったところ。(笑)
ボクにとって有り難いことは、
毎週木曜日に通学して皆勤ですから、
(健康)をいただけていることは確かです。
(発声)は、後期高齢者の直前のボクにとっては、健康の特効薬であります。(笑)
今晩から、法要の実践的な勉強に入りました。
写真(↑)は、ボクのノートの一部であります。
ご一緒に、「三部経」「三帖和讃」etcで、発声をしましょう!
最新の画像[もっと見る]
-
原発ゼロ! 2週間前
-
今 アメリカで・・・ 3週間前
-
4月の【くりのみ予定予定 3週間前
-
令和の「百姓一揆」 4週間前
-
三月の『正法眼蔵』&坐禅の会 1ヶ月前
-
利休梅 1ヶ月前
-
農作業 1ヶ月前
-
イエズス会神父のことば 1ヶ月前
-
「恥ずかしや! 恥ずかしや!」 1ヶ月前
-
「カンナ削りクズ」で・・・見事な「花」 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます