goo blog サービス終了のお知らせ 

法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

丸川五輪相の発言

2021年05月18日 22時23分35秒 | 日乗

『真実』を大事にしたい!
自分頭で考えて、「投票」したい!

東京五輪開幕式まで「あと65日」です。

◆5月18日(火) 17時02分配信 web日刊スポーツより
本日、閣議後の丸川珠代五輪相の会見。
新型コロナウイルス感染症対策検査体制について次のように語ったそうだ。

「医療関係者に限らず、選手と1メートル以内の距離で15分以上接する可能性のある方は、
毎日検査を受けていただくことになる」

「当日朝早く来なくてもいいように、前日夜に検体を出していただくよう、
オペレーションを組み立てているところです」

「メディアの方でやはり1メートル以内で選手に15分接するような方は、
バブルに入る前に毎日検査をしていただくことになります。
ボランティアの方は例えば通訳だったり、選手を乗せて運転する方も毎日検査していただく」

→(ボクのつぶやき)
丸川氏。東大卒、元テレビ朝日のアナウサーでしたよね。
これまで、一連の発言を耳にする度に、ストレスを感じます。吐き気を覚えます。
実現できそうもないことを、ただ作文して文字にしている。
五輪開幕式まで「65日」。
まるで、敗戦日本の縮図のようです。
「玉砕!」に一直線。
だれも、止められないのでしょうか!

先程のTVニュースでは、
来日のアスリート、関係者、スポンサー、報道等々で15万人とか!
「この全世界的規模の人流」
仮に、五輪・パラリンピックが無観客で開催されても、
その後の世界的なパンデミックは確実でしょう。

#「東京五輪・パラリンピック中止」が世界を救います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の頭で考えて「投票」し... | トップ | 大規模予約センター予約シス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日乗」カテゴリの最新記事