東日本大震災から12年目。
WBCで、陸前髙田市出身の佐々木朗希投手並びに日本チームの活躍は見事ですよね。
野球にしてもサッカーにしてもバトミントンにしても柔道にしてもetc
随分と若者達は、世界標準で活躍しています。
ところが、政治&メディアが随分と退歩ですよね。
それでも、政治では、山本太郎さんのれいわ新撰組&共産党。
メディア(テレビ)では、膳場さんの報道特集やサンデーモーニングが頑張っているように思います。
先日(3/2)の参院予算委員会の山本太郎さんの質問は見事でした。
なかなかテレビでは報道しませんが、
ぜひyoutubeで見られますので関心のある方はご覧下さい。
日米の従属的な関係を追及しています。
一昨日、葛飾区中央図書館から一冊借りてきました。
「追跡 謎の日米合同委員会」
吉田敏浩著
毎日新聞出版
日米合同委員会。
一人の高齢者には、具体的なことを分かりませんが、
「闇」に包まれていますよね。