昨晩は、
ホッコリ井戸端《法音道場》in願海庵でした。
細◇さん、伊◇さんは、お休み。
本◇さん、音◇さんと三人での“学び合い”。
◆お勤めは、
「正信偈」読誦
三淘念仏・浄土和讃(十) 六首繰読み
廻向
◆『仏説無量寿経』読誦は、下巻に入りました。
◆『御文』は、一帖の六を拝読しました。
この井戸端は、《大人の寺子屋》であります。
経典読誦、念仏、和讃と、しっかりと声を出して学び合っています。
発声・念仏が伴わない仏道は、?ですよネ。
世間のカルチャー的な仏教の学び方とは、
一味違う“時空”を大事にしています。