お習字の勉強の後、
お寺の役僧の高◇さんと、本堂で『漢音小経』を読誦いたしました。
お昼は、願海庵庵主さんの佐◇さんと千石の中華店でランチ。
餃子とビールをご馳走していただきました。
千石は、江戸時代の武士の町があった由。
道路は狭いですが、オシャレなマンション・億ションの町でもあります。
そんな町並みの中で、素敵な蕎麦屋さんを見つけました。
文京区の文化財とのことです。
懐かしい建物であります。
お習字の勉強の後、
お寺の役僧の高◇さんと、本堂で『漢音小経』を読誦いたしました。
お昼は、願海庵庵主さんの佐◇さんと千石の中華店でランチ。
餃子とビールをご馳走していただきました。
千石は、江戸時代の武士の町があった由。
道路は狭いですが、オシャレなマンション・億ションの町でもあります。
そんな町並みの中で、素敵な蕎麦屋さんを見つけました。
文京区の文化財とのことです。
懐かしい建物であります。
本日午前、東洋大学近くのお寺様で開催のお習字教室に出かけました。
地下鉄三田線、白線駅で下車して、東洋大学を通過させてもらいました。
大学のあちらこちらに、桐生選手のポスターが掲示されています。
日本人初の9秒台。
9秒98は、お見事です。
今後の活躍を期待したいと思います。
脱線しますが、
今時の大学の学部名、学科名、随分ユニークになったようです。
ボクの時代は全国共通で、法学部法学科だったように記憶しています。
いろいろと分化されるのが宜しいのかどうか???
ボクは、あまり肯定はできません。