萩尾望都の漫画(原作は光瀬龍)
「百億の昼と千億の夜」↓
中学生の昔、出会った一冊です。
無限の宇宙と、その中で繰り返される生と死・・・
あまりにも壮大で難解なストーリーであったにも関わらず、
何故か大好きで、何度も何度も読み返したものです。
最近また読み返してみても、相変わらず難解で
大人になったからといって、この作品の全てを理解できたとはとうてい思えないけれど、
作中に登場する戦いの神「阿修羅王」の存在が、
少女の心を惹きつける魅力に満ち溢れていたのだと考えるのです。
というわけで
やはり行くでしょ。
九州国立博物館で開催中の「阿修羅展」
一足先に訪れた友人の
「昼過ぎに行けば、それほど混まないよ」をいう情報を信じ、
土曜日行きました。
まずは天神ヴイオロ7階にあるカフェレストラン
「BISTRO ET VINS PETORO」のランチで腹ごしらえ。
オードブル、メインディッシュの中から好みの一皿を選べます
私は豚肉のポトフ
さゆりちゃんは牛肉のコースをそれぞれ選び
最後はおいしいデザートまで食した後、
西鉄電車で約1年ぶりの太宰府へ
この日は骨董市開催中だったけど、残暑の中、着物を物色する気も起こらず、
土産物屋をはしごしながらたどり着いた九博入り口。
そこで私とさゆりちゃん、衝撃の事実を知ることに・・・
「ただいまの待ち時間100分」
「ひゃっひゃっぷん!?」
今まで何度か九博は訪れているけど
これだけ人が並んだのを見るのは初めて。もちろん並ぶのも。
屋外に幾重にも張られたロープの中を、一体何度折り返しただろう。
時間がどんどん過ぎるのになかなか館内に入れず、やっと館内にたどり着いたと思ったら
またも長い長い行列は続き・・・
通常は5時閉館を、この日は特別に6時まで延長してくれることになったけど、
5時を過ぎてもまだ入れず・・・
残り30分近くになって・・・やっとやっと
やっと・・・・
阿修羅に会えるぅ
ええ、ええ
見ましたよ
阿修羅の回りの人垣もすごかったけど
それでもしっかりこの目に焼き付けてきましたよ。
阿修羅以外の仏像たちにもちゃんとお目にかかりました。
かけ足だったけどね。
いや
やっぱりすごいっス。
その表情の豊かさ。
着ている衣装のドレープや、身につけたアクセサリー等の装飾
とても細かくておしゃれで
そして迫力があります。
千年以上も前にこれだけの技術が存在したことにまずは驚かされると同時に、
当時の人々の神や仏に対する純朴な思いに感動します。
本当はもっとゆっくりと時間をかけて
静かに見られたら言うことはなかったけど、
それでも並ぶだけの価値はあったと思いました。
「百億の昼と千億の夜」↓
中学生の昔、出会った一冊です。
無限の宇宙と、その中で繰り返される生と死・・・
あまりにも壮大で難解なストーリーであったにも関わらず、
何故か大好きで、何度も何度も読み返したものです。
最近また読み返してみても、相変わらず難解で
大人になったからといって、この作品の全てを理解できたとはとうてい思えないけれど、
作中に登場する戦いの神「阿修羅王」の存在が、
少女の心を惹きつける魅力に満ち溢れていたのだと考えるのです。
というわけで
やはり行くでしょ。
九州国立博物館で開催中の「阿修羅展」
一足先に訪れた友人の
「昼過ぎに行けば、それほど混まないよ」をいう情報を信じ、
土曜日行きました。
まずは天神ヴイオロ7階にあるカフェレストラン
「BISTRO ET VINS PETORO」のランチで腹ごしらえ。
オードブル、メインディッシュの中から好みの一皿を選べます
私は豚肉のポトフ
さゆりちゃんは牛肉のコースをそれぞれ選び
最後はおいしいデザートまで食した後、
西鉄電車で約1年ぶりの太宰府へ
この日は骨董市開催中だったけど、残暑の中、着物を物色する気も起こらず、
土産物屋をはしごしながらたどり着いた九博入り口。
そこで私とさゆりちゃん、衝撃の事実を知ることに・・・
「ただいまの待ち時間100分」
「ひゃっひゃっぷん!?」
今まで何度か九博は訪れているけど
これだけ人が並んだのを見るのは初めて。もちろん並ぶのも。
屋外に幾重にも張られたロープの中を、一体何度折り返しただろう。
時間がどんどん過ぎるのになかなか館内に入れず、やっと館内にたどり着いたと思ったら
またも長い長い行列は続き・・・
通常は5時閉館を、この日は特別に6時まで延長してくれることになったけど、
5時を過ぎてもまだ入れず・・・
残り30分近くになって・・・やっとやっと
やっと・・・・
阿修羅に会えるぅ
ええ、ええ
見ましたよ
阿修羅の回りの人垣もすごかったけど
それでもしっかりこの目に焼き付けてきましたよ。
阿修羅以外の仏像たちにもちゃんとお目にかかりました。
かけ足だったけどね。
いや
やっぱりすごいっス。
その表情の豊かさ。
着ている衣装のドレープや、身につけたアクセサリー等の装飾
とても細かくておしゃれで
そして迫力があります。
千年以上も前にこれだけの技術が存在したことにまずは驚かされると同時に、
当時の人々の神や仏に対する純朴な思いに感動します。
本当はもっとゆっくりと時間をかけて
静かに見られたら言うことはなかったけど、
それでも並ぶだけの価値はあったと思いました。
行きたいと思いながら・・・待ち時間を考えると・・二の足踏みます
土曜日だから混んだのか、最終日に近づいて、
一気に人が押し寄せたからなのか分かりませんが、
ホント、スゴかったです。
会社の人が昨日行ったらしいですけど、
なんと、3時間半並んだそうです
平日なのにですよ
携帯から入場待ち時間を確認できるそうですよ↓
http://www.kyuhaku.com/pr/
でも、これからは平日も休みも関係なく最終日までずっとこの調子かもしれませんね
阿修羅をはじめ、どれも全てお勧めなんですけど・・・
昨日行った友人の話では、1時に行って入館できたのが5時・・・
そして、今日行った隣人は朝10時に博物館について、12時でもまだ外で待ちぼうけとのこと。
阿修羅、ジャニーズの握手会並ですね☆
ここにきて、逆に平日集中するように
なったのかもね
まだ、土曜日は1時間半で入れて良かったかも
ジャニーズの握手会
確かに
しかも飛ぶ鳥を落とす勢いの「嵐」並みかも